表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
5/11

0501

 惹かれたのは、君の笑顔。


《泣いてほしくない、だから笑って》


 明るく笑う君は、まるで太陽のようで。いつも周りの人に元気を与えている。だから、周囲の人はいつも笑っているのがアヤだ、と思う。そういう人が多い。本当は、違うというのに。

 アヤは人前で弱っている姿を見せようとしないから。特に、あまり心を開いていない人の前では。

 辛くても、作り笑いでごまかしてしまう。そして、一人になった時にそっと涙を流す。

 月夜に見かける、一筋の雫。それはとても綺麗だけれど、哀しくて。だから、アヤのその姿を見ると、綺麗だと思うと同時に、あまり見たくないと思う。その時のアヤは、いつも独りでいることを知っているから。

 今も、そうだ。

 月明かりが差す中庭で、一人真上の月を眺めている。涙は零れていないけれど、心の中ではないている。


「アヤ……」


 ゆっくり近づきながら声をかける。


「あ……」

「話したくないなら、何も言わなくてもいいよ」


 そう言いながら、そっとアヤを抱きしめる。少しビクッと肩が跳ねたが、驚いただけだろう。すぐに身を寄せてきたから。


「だから、独りになろうとしないで」


 独りになると、余計に傷つくのだから。

 無言でキュッと僕の服を掴むアヤは、まるで甘える子供のようだった。


――泣いてほしくない。


  君の笑顔が見たいらから、僕は優しく声をかける。――



Fin.


…ひとやすみ…

プロットの段階から短かったので、執筆しても短くなってしまいました。

少し、シリアス?

ほのぼのは、もう少しお待ちください。といっても、いつ、ほのぼの系を書くのかは未定ですが……。


H25 3/11

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ