表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
4/11

0403

 僕へ向けられるその想いも、いつかは……。


《つなぎとめるのに必死なんだ》


 ある日のティータイム。

 この日は担任であるハルル先生も入れて、三人でお茶をしていた。


「そういえば、タクトくんはアヤちゃんのこと好きなんだよね?」

 突然のハルル先生の質問に動揺したアヤが、慌ててティーカップをテーブルに置く。

 いつも唐突に始まるハルル先生の質問に慣れているアヤも、流石に恋愛方面になると話は別のようだ。


「いきなりですね。まぁ、アヤのことは好きですよ?」


 そう答えて、ななめ左前に座るアヤの様子を見る。すると、アヤは顔を赤くして俯いていた。


「そう言うわりには、タクトくんが妬いているところ見たことないんだよね」


 不思議そうに言うハルル先生。なるほど、だからあの質問を投げてきたのか。


「嫉妬とかしないの?」

「何て答えてほしいですか?」

「もう! 質問を質問で返さないでよ」

「ハルル先生がイジワルな質問をしてくるからですよ」


 にこやかに笑って返せば、ハルル先生は子供のように頬を膨らませた。

 そんなこんなでティータイムが終わり、気付けば夜になっていた。

 夕食後、いつものようにリビングでくつろいでいると、アヤが紅茶を二人分持って入ってきた。アヤからティーカップを受け取り、お礼を言う。一口飲んで息を吐いたあと、アヤが口を開いた。


「あの、さ……」

「なあに?」

「昼間の、はるるんの質問の答え……は」

「不安になった?」


 アヤの言葉を遮って尋ねる。すると、小さな頷きが返ってきた。


「ごめん。アヤを不安にさせるつもりはなかったんだ」

「それで……」

「アヤが他の男の人と笑っているところを見る度に、妬いてるよ。時々、ものすごく不安になる時もあるし」


 きょとんとした顔でアヤが首をかしげる。仕草だけで、どうして? と尋ねていることが判った。


「僕は、みんなが思ってるほどいい人じゃないし、アヤが心移りすることがあったら、と思うと、ね」


 アヤを信じていない訳ではないけれど、まだ付き合い始めたばかりだから、どうしてもそんなことを考えてしまう。


「心移りなんて、しないよ。私のこと知ってるのは、タクトだけなんだから」

「……そうだね」


――それでも、君のことをつなぎとめようと、必死になっているんだ。――



Fin.


…ひとやすみ…

思っていたのと違う方向に話が進んでしまいました。

ちなみに、この話は二人が付き合い始めた頃です。

お題に合っているのかも微妙な話になってしまいました。反省しないとですね……。


H25 3/10

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ