表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
79/110

ドサクサに紛れて帝国の皇子様に一生涯を捧げられました!

「ヒール!」

私は大きな声で叫んでいた。


その瞬間、私の体が金色の光に包まれて、その光が私の手からカルヴィンさんの右足に向けて飛んでいく。光がカルヴインさんの右足を包んだ。


そして、何もなかったように、光が消えた。


えっ、失敗した?


なんか、治ったにしてはあまりにもあっさりしていた。


「ふんっ、やはり所詮小娘の戯言。アリストン王国にいらっしゃる聖女様とは違うわ」

私を馬鹿にするサイラスの声が聞こえた。


カルヴィンさんは何事もなかったようにこちらに歩いてきた。


いつもの如く足を引きずっていなかった……


「お、おじいちゃん。足を引きずっていないわ」

ポーラの声が響いた。

「本当だ」

「治っている」

「族長の足が!」


「何!」

カルヴィンさんは思わず立ち止まって自分の足を見た。


そして、動かしてみる。


「動くぞ、昔のように」

そう言ってこちらに走ってきた。


「凄いじゃない! おじいちゃん」

ポーラがカルヴィンさんに抱きついていた。


「「「ウォーーーー」」」

ヴァーノン族の歓声が広場に鳴り響いたのだ。


「せ、聖女様!」

そう言うとカルヴィンさんが跪いたのだ。


「えっ、カルヴインさん」

私は驚いた。


族長に習ってみんな私に向かって跪いているんだけど。

ちょっ、ちょっと止めてよ。ポーラまで跪いているんだけど。


「わが足を治して頂いて、有難うございます。聖女様」

カルヴィンさんがお礼を言ってくれるんだけど、

「いえ、あの、カルヴィンさん。私は聖女ではありません」

私が否定するが


「何をおっしゃるのです。聖女様。

女神様に祈りも捧げずに、癒やし魔術が使えるなど、普通はいないのです。更には20年も昔の古傷を治せるものなど、癒やし魔術師の中にいるわけはありません。このようなことが出来るのは、世界広しと言えども聖女様しかいらっしゃいません。あなた様は聖女様にちがいありません」

そう言うとカルヴィンさんは広場のみんなを見渡したのだ。


「皆の者、聖女様が、この辺境の地、ヴァーノンの地にいらして頂けた。このヴァーノン族始まって以来のことだ。皆して感謝の祈りを捧げようではないか」

そう言うとカルヴィンさんは私に頭を垂れて祈りだしてくれたんだけど。


それに釣られてみんな私に向かって祈っている。


ちょっ、ちょっと待ってほしいんだけど。


「ちょっと、ポーラ、一緒に祈っていないで、みんなを止めてよ」

私が頼むが、


「何言っているのよ。私を治してくれた時から思っていたんだけど、ゴードン先生の言う通り、あなたは聖女様だったのよ」

「そうだ。アオイは俺の聖女様だ」

その横でボビーはなんか頓珍漢な事を言っているように思うんだけど、今はそれどころではない。


さっさとこの私に向かって祈るっていう変な一団を止めさせないと。

私は新興宗教の教祖様でもなければ、聖女様なんて良いものではない。


「ちょっと、クリフ。この変な祈りを止めさせてよ」

私は最後の頼みの綱のクリフに縋ったんだけど……


「まあ、アオイ、これは仕方がないことかな」

クリフが右から左へ流してくれたんだけど。


「天におはします女神様。この帝国の地に聖女様を降臨させて頂けたこと感謝の言葉もありません」

空に向かって祈り始めたんだけど……ちょっと、クリフまで止めてよ。

私はもう恥ずかしくって真っ赤になっていた。


「聖女様に感謝を」

クリフはそう言うと私の前に跪いたのだ。


「「「聖女様に感謝を!」」」

後ろのみんなもそれに続いてくれたんだけど。


「われ、帝国第一皇子クリフォード・モンターギュはここに宣誓する。この身を一生涯、聖女様に捧げん事を!」

そう言うとクリフは私に再度跪いた。


「どうか我が願いをお認め下さい」

そして、クリフは私に手を差し出してきたのだ。


「えっ?」

私はもう、恥ずかしくてクリフが何を言っているのかほとんど理解していなかったのだ。


手を何回か、クリフが振ってきた。その手を取れということだろうか?

私は釣られて思わずその手を取ってしまったのだ。


「「「「「ウォーーーーーーーーー」」」」」

大歓声が広場に響き渡ったのだ。

私はその意味するところを全く理解していなかった。


横でボビーが固まっているのも判らなかった。


つぎの瞬間、クリフが私を腕に抱きあげて持ち上げてくれたのだ。

「えっ、ちょっと、クリフ、恥ずかしいから」

私は慌てて叫ぶ。


まあ私は軽いからクリフにとっては大したことがないのかも知れないが、とても高いのだ。

完全にみんなを見下ろす事になってしまったんだけど。


みんな大歓声が続いていて、私はよく判らなかった。


「皆の者、めでたい事だ。今宵は聖女様が我が地に降臨して頂けた。盛大に祝おうぞ」

族長の声とともに大宴会が始まったのだ。


私はクリフが私に何を言ったのか全く理解していなかったのだ。


皇子様に一生涯を捧げられたアオイ、その意味するところは……


*********************************************************************

御忙しい中、ここまで読んで頂いて有難うございました。


『つぎラノ2023』にもノミネートされた『悪役令嬢に転生したけど、婚約破棄には興味ありません! 学園生活を満喫するのに忙しいです』

https://tosshiii.wixsite.com/6furusato/%E6%9B%B8%E7%B1%8D


全国書店ネット書店で絶賛発売中です。まだの方は是非とも読んで頂けたら嬉しいです!

老若男女問わず楽しんで頂けること保証します!


下にリンクも貼っています。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
script?guid=on
私のお話、ここまで読んで頂いて本当にありがとうございます。
この話の

次の作品はこちら


『天使な息子にこの命捧げます』

https://ncode.syosetu.com/n7912ip/

その

連載版はこちら


『連載版・天使な息子にこの命捧げます』

https://ncode.syosetu.com/n9455ip/



この話の

前の作品はこちら


『転生したら地味ダサ令嬢でしたが王子様に助けられて恋してしまいました。』

https://ncode.syosetu.com/n9394ik/

私の初書籍がなんとなんと つぎラノ
「次にくるライトノベル大賞2023」https://tsugirano.jp/
皆様の応援のお陰で私の書籍がノミネートされました。
なんと上から5つ目に!

アルファポリスのレジーナブックスにて

【書籍化】

しました!

なろうの掲載ページ『悪役令嬢に転生したけど、婚約破棄には興味ありません! ~学園生活を満喫するのに忙しいです~』https://ncode.syosetu.com/n3651hp/


6月28日全国1200以上の書店にて発売しました。表紙画像は11ちゃんさんです。
表紙画像
表紙絵をクリックしたらレジーナブックスの説明ページに飛びます。


■アマゾンへのリンク


■楽天ブックスへのリンク


■hontoへのリンク


手に取って読んで頂けたら嬉しいです。

第一部の紹介は
「えっ、ゲームの世界の悪役令嬢に生まれ変わった?」
頭をぶつけた拍子に前世の記憶が戻ってきたフラン、
でも、ケームの中身をほとんど覚えていない!
公爵令嬢で第一王子の婚約者であるフランはゲームの中で聖女を虐めて、サマーパーティーで王子から婚約破棄されるらしい。
しかし、フランはそもそも前世は病弱で、学校にはほとんど通えていなかったので、女たらしの王子の事は諦めて青春を思いっきりエンジョイすることにしたのだった。

しかし、その途端に態度を180度変えて迫ってくる第一王子をうざいと思うフラン。
王子にまとわりつく聖女、
更にもともとアプローチしているが全く無視されている第二王子とシスコンの弟が絡んできて・・・・。
ハッピーエンド目指して書いていくので読んで頂けると幸いです。

この話の

フランの小さい頃の話はこちら


『小さいフランの大冒険『悪役令嬢に転生したけど、婚約破棄には興味ありません外伝』王子様に執着された無敵少女、魔王だって怖くありません。でも、王妃様とマナーの先生は苦手かも……』

https://ncode.syosetu.com/n3874il/
上記のフランの子供の頃の物語です。

― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ