表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
68/110

友達が休みの間、ヴァーノンの草原に来ないかと誘ってくれました

私は皇女様に好き勝手な事を散々言って飛び出したのだ。

もう、どうにでもなれって、感じだった。


「アオイ様!」

エイミーが呼んでくれるが、私は無視して学園の中に掛け込んでしまったのだ。そして、校舎の中に入ろうとして、女の子にぶつかりそうになり、抱き締められたのだ。


「アオイ!」

それは驚いた顔のポーラだった。その横にはエイブとボビーもいた。


「しばらく、風邪で休んでいるって聞いていたけど、大丈夫になったの?」

「風邪?」

私は風邪で休みになっていたのを初めて知った。いつもは、クリフが前もって知らせてくれるのに、今日は話してくれなかった。というか、会えてもいない。



「ああ、もう全然大丈夫よ。家の者が過保護で中々出してもらえなかったのよ」

私が言い訳すると、


「そうだったんだ。とても心配したのよ! 今日来なかったらお見舞いに行こうかって皆で話していたところなののよ」

ポーラが言ってくれた。


そうだ。私にはクリフがいなくなっても、彼らがまだ残っていた。


クリフに愛想尽かされて追い出されたら、ポーラ達を頼ろう! 


私はそう思い付いたのだ。


「見舞いに行こうって話していたんだけれど、アオイの家が判らなくてさ」

「そうだよ。どの辺に住んでいるんだ?」

エイブとボビーが聞いてくれたんだけど、ちょっと待った。

これは中々答えられない。

王宮に住んでいるなんて言って良いのかどうかも判らなかった。それにそんな事言ったらこの三人が引いたらどうしようというのもあるし……。


「北のほうかな」

私は適当にごまかした。


「北って何処だよ、北広場の近くか?」

ボビーが細かく聞いてきたんだけど、北広場が何処にあるか私は知らなかった。


「うーん、そのあたりかな」

私は適当に誤魔化した。


「本当か? じゃあ俺の下宿の近くだな。今度どっかに遊びに行こうぜ」

まずい。ボビーの下宿の近くだなんて思ってもいなかった。


「うーん、保護者役の人が許してくれたらね」

「保護者役って誰だよ? 一緒に住んでいるのか?」

ボビーが更に突っ込んでくるんだけど、そんなに突っ込んでこないでよと言いたかった。

私の保護者は一応皇太后様になっているんだけど……そんなの言うわけにはいかないし。


「ボビー、アオイが困っているじゃない」

ポーラが助け船を出してくれた。


「個人のことをあんまり根掘り葉掘り聞くものじゃないぜ」

エイブもフォローしてくれた。


「えっ、そうか? そんなに細かいことまでは聞いていないと思うけれど」

ボビーがそう言った時にベルが鳴ったので私はホッとしたのだ。




1コマ目は礼儀作法の授業だったが、代わりに担任のドーバー先生が入ってきた。

「あれ、魔術実技の時間でしたっけ?」

エイブが聞くと


「今日はマイヤー先生は休みだから休講になった」

「「やった」」

ボビーとエイブが喜んで言うが、


「何を喜んでいるんだ。その分夏休みに補講がちゃんとあるからな」

「「ええええ!」」

ドーバー先生はがっかりすることを言ってくれて、皆からブーイングが上がるが、どうしようもない。


先生の休校の分は全て夏休みに補講として行われるので、休校が多いほど夏休みが少なくなるのだとか。それは最悪だ。それにマイヤー先生は絶対に私を大聖堂に連れて行った責任を取らされての懲罰的な謹慎期間だと思う。早く復帰してもらわないと夏休みが無くなりかねない。私は皇太后様にそのあたりのことを聞こうと思った。



「アオイはゴールデンウィークはどうするの?」

学食で時間を潰していた私にポーラが聞いてきた。


そう、この世界にも日本みたいにゴールデンウイークがあるのだそうだ。何でも別名聖女週間と言われているそうだ。どうやら、ここ100年間に来た歴代の聖女が持ち込んだらしい。学園では創立記念日と帝国の設立記念日を合わせて10連休になるのだ。


私はここ最近のドタバタで何も考えていなかった。

クリフはあの感じではしばらく私の相手もしてくれないと思う。


「何も無いのなら、私の故郷に来ない?」

ポーラが誘ってくれたのだ。


「ポーラの故郷って、キンロスとの国境に近いところよね」

「そうなの。家族がこの連休は帰って来いって煩くて。馬で片道3日の距離だから少し強行軍だけど」

「でも私、馬には乗れないわよ」

「別に大丈夫よ。私の馬に一緒に乗れば。エイブも来たいって言ってくれたから、アオイが来てくれたらボビーも来ると思うし、エイブもボビーも馬に乗るのは自信があるって言っているから、何なら交代で一緒に乗ってもいいし」

ポーラが言ってくれるんだけど……


ポートの相乗りはクリフのときと違ってまた色々楽しいかもしれないし、気心のしれた友達と旅行したら、私の気も紛れるかもしれない。


「判った。保護者に聞いてみるわ」

私は行く気満々になっていたのだ。


でも、宮殿に帰るとそれどころではない一大事が起こっていたのだ。




ここまで読んで頂いてありがとうございます。

果たして何が起こったのか?

続きは明朝です。


さて、皆さんに応援してもらって書籍化された『次にくるライトノベル大賞2023』にもノミネートされた『悪役令嬢に転生したけど、婚約破棄には興味ありません! 学園生活を満喫するのに忙しいです』全国の書店、ネット書店で絶賛発売中です。私の実家の京都ではでかい3っつの書店全てに1冊ずつ置いてありました。

まだの方は読んで頂けたら嬉しいです!

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
script?guid=on
私のお話、ここまで読んで頂いて本当にありがとうございます。
この話の

次の作品はこちら


『天使な息子にこの命捧げます』

https://ncode.syosetu.com/n7912ip/

その

連載版はこちら


『連載版・天使な息子にこの命捧げます』

https://ncode.syosetu.com/n9455ip/



この話の

前の作品はこちら


『転生したら地味ダサ令嬢でしたが王子様に助けられて恋してしまいました。』

https://ncode.syosetu.com/n9394ik/

私の初書籍がなんとなんと つぎラノ
「次にくるライトノベル大賞2023」https://tsugirano.jp/
皆様の応援のお陰で私の書籍がノミネートされました。
なんと上から5つ目に!

アルファポリスのレジーナブックスにて

【書籍化】

しました!

なろうの掲載ページ『悪役令嬢に転生したけど、婚約破棄には興味ありません! ~学園生活を満喫するのに忙しいです~』https://ncode.syosetu.com/n3651hp/


6月28日全国1200以上の書店にて発売しました。表紙画像は11ちゃんさんです。
表紙画像
表紙絵をクリックしたらレジーナブックスの説明ページに飛びます。


■アマゾンへのリンク


■楽天ブックスへのリンク


■hontoへのリンク


手に取って読んで頂けたら嬉しいです。

第一部の紹介は
「えっ、ゲームの世界の悪役令嬢に生まれ変わった?」
頭をぶつけた拍子に前世の記憶が戻ってきたフラン、
でも、ケームの中身をほとんど覚えていない!
公爵令嬢で第一王子の婚約者であるフランはゲームの中で聖女を虐めて、サマーパーティーで王子から婚約破棄されるらしい。
しかし、フランはそもそも前世は病弱で、学校にはほとんど通えていなかったので、女たらしの王子の事は諦めて青春を思いっきりエンジョイすることにしたのだった。

しかし、その途端に態度を180度変えて迫ってくる第一王子をうざいと思うフラン。
王子にまとわりつく聖女、
更にもともとアプローチしているが全く無視されている第二王子とシスコンの弟が絡んできて・・・・。
ハッピーエンド目指して書いていくので読んで頂けると幸いです。

この話の

フランの小さい頃の話はこちら


『小さいフランの大冒険『悪役令嬢に転生したけど、婚約破棄には興味ありません外伝』王子様に執着された無敵少女、魔王だって怖くありません。でも、王妃様とマナーの先生は苦手かも……』

https://ncode.syosetu.com/n3874il/
上記のフランの子供の頃の物語です。

― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ