74日目(日本)
昨日は良い1日だった。
教会は凄い施設だ。
あの後案内された部屋がなかなかに豪華だった。
クローゼットやタンス、鏡が備え付けてあり、1番有用なのは魔石付きの宝箱だ。
所有者の魔力を流し込むと解錠ができるもので、昨日はその設定をした。
部屋にも同様の鍵がついており、セキュリティが万全だ。
これから装備や魔石を揃えていくつもりだけど、盗まれる心配はしないでいい。
ただし、教会から外に出るときは今まで以上に注意するように言われた。
どうやら教会関係者は盗賊なんかから狙われることが多いらしい。
特に戦闘能力が低く、神聖が高い人間は格好の的だ。
魔石を扱うためお金を持っているだろうし、魔石そのものが奪われることがある。
それだけならいいが、最悪連れ去られ、ひたすら魔石に魔法を補充させられる可能性もあるそうだ。
それは恐ろしい……
そんなわけで教会は敷地に結界が張ってあり、未登録の者は敷地内のどこにいるか全部バレている。
僕は昨日教会の住人として登録をすませた。
もう部外者では無くなったのだ。
そして、昨日買った魔石はもちろん【ストレージ】の中にある。
このまま【ストレージ】内の魔石に【ヒール】を補充するつもりだ。
昨日【エリアヒール】と【プロテクト】の魔法を補充した感覚からするといけるはずだ。
【ヒール】!
よし!
発動してる!
僕は【ヒール】50発を魔石に撃ち込んだ。
よしよし、これで病院でもお金を稼ぐことができる。
【ヒール】は1回の補充で50セペタだ。
ということは2500セペタの収入、宿屋換算だと8泊とちょっとだ。
すげぇ……
基本的に魔石は小さいので、今の【ストレージ】の容量でもある程度の数を入れることができる。
【ストレージ】内の魔石を増やすことができれば、相当稼げるようになるな。
教会の宿舎は5万セペタと高価だが、【ヒール】だけでもペイできそうだ。
問題があるとすれば、この【ヒール】の魔石を毎日買い取ってもらった場合、僕のMPが異常なことがバレてしまうことだ。
毎日50回分の【ヒール】に【エリアヒール】や他の魔法の補充をしていたら、1日3割程度のMP回復量と矛盾する。
抑え気味にしたほうがいいだろうか……
狭間圏
【聖職者:Lv18】
HP:246/246
MP:512/464(↑+2)【聖職者:+48】
SP:79/79
力:21
耐久:58
俊敏:37【聖職者:−2】
器用:14
魔力:31【聖職者:+38】
神聖:71【聖職者:+48】
【回復魔法:Lv37(↑+1)ヒール:Lv39(↑+1)】
【補助魔法:Lv24(↑+1) プロテクト:L50(↑+1) バイタルエイド:Lv50(↑+1) マナエイド:Lv12】
【マルチタスク:Lv33(↑+1)】
【etc.(30)】




