表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

287/312

163日目 日本

本日は地下に新しい部屋を作っている。

目的は【金属精錬】のレベル上げである。

昨日は不法投棄された家電や車に【金属精錬】を使いまくって、どんどんインゴットに変えていった。

途中【魔石生成】【魔導合成魔法陣】を使うために、何度も家と不法投棄場所を往復したわけだが、それによりやや効率が落ちた。

それに昨日は誰も来なかったが、投棄場所に誰か来る可能性もある。

だから、一度【魔力庫】や【ストレージ】に廃棄物を入れ、家に持ち帰った方が効率が上がる。


そのために、さらに地下を掘り進め、大きめの部屋を作っていく。

雨漏りや地下水を考えると、また外壁はある程度強度を上げる必要がある。

地下室を広げるのも慣れてきたな。

【土魔法】のレベルも上がっているため、さらに効率も上がっている。









部屋はできた。

ここは【魔石生成】や【魔導合成魔法陣】を使うわけではないので、【錬金術】による光がない。

真っ暗である。

【空間魔法】を使えば、明かりが無くても問題はないわけだが、気分はあまりよくない。

ということで、【光魔法】の入った魔石を、天井に設置する。

そして、これまで作成した金属インゴット、廃車や家電などの廃棄物、そして異世界で報酬としていただいた金や魔鉱石を置いていく。

これでほとんど空だ。


よし、他にも廃棄物を探しに行こう。









【空間魔法】の【パーセプション】を使い、あたりを確認しながら山中を散策している。

しかし、そんなに都合よく見つからない……

いくつかあったはあったのだが、タイヤや木製の家具などで、金属製のものが見つからないのだ。


大きな部屋を作ってみたものの、それほど素材を集めることができなかった。

近くに空き家があり、その中にはおそらく金属製のものもあるだろうが、勝手にとってきてしまうのもまずいよな……

とりあえず、ある分だけ【金属精錬】をしていこう。











あれだけあった金属の精錬が終わってしまった。

とりあえず今のレベルで魔鉱石の錬成ができるかやってみよう。


【金属精錬】!!


やっぱり無理だな……


報酬としてもらった金だが、単純なレベル上げにも使えるな。

これもひたすらインゴットにしていこう。

ただし、インゴットにした金は日本で換金はしない。

前に一度手続きをしてしまったので、追加の金の分を手続きするのもめんどうだしな……











程なくして、金の【金属精錬】もできた。


よし、今度こそ!!


【金属精錬】!!


!!


できた!!


かなりゆっくりだが、魔鉱石の【金属精錬】ができている。


いや、これなら新しく部屋を作る必要がなかったな。

まぁ素直に喜ぶべきか。

新作始めました。

1話だけでも読んでください。

https://ncode.syosetu.com/n4168jn/

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ