表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

276/312

158日目 日本

ドシャッ……


僕は【魔力庫】から地下室の穴に魔物の残骸を出す。

昨日までは、魔物の血液と骨を材料に【魔石生成】を使っていたわけだが、今日はちょっと材料が違う。

というのも、昨日の【回転ノコギリ】が原因だ。

これまでは、僕とタンチの罠で弱りきった魔物を入り口の冒険者たちが討伐。

それから彼らが魔物の素材を取り、余った血液と骨をギルドでもらっていた。

しかし、昨日は違う。

僕の【回転ノコギリ】が、魔物をズタズタにしてしまった。

素材として使える状態では無くなってしまったので、僕のところに大量の魔物の残骸があるのだ。

冒険者には、申し訳ない……

これでは【毒ガス】を使わなかった意味が無い。

罠を設置するときに、きちんと謝ろう。


そして【魔石生成】だが、魔物の血液と骨以外にも、死骸であれば材料として使用することができる。

だから、昨日よりもより多くの魔石を生成することができるわけだ。

昨日は【ハイリカバリ】の魔石を作りまくった。

それにより【トラバサミ】よりも消費SPの高い【回転ノコギリ】を設置を大量にできたわけだ。

これから異世界でまた罠を設置するわけだが、【回転ノコギリ】はもうやめたほうがいいよな……

新しく習得した【ギロチン】についても、魔物をぶった斬るわけだから、素材は微妙なのでは無いだろうか。

となると、SPはそれほど必要ないんじゃないだろうか。


今日も結構な魔石ができるわけだが、何にしようか……

候補としては、【オートヒール】と【転移】だ。

【オートヒール】の魔石は、所持しているだけでピンチのときに発動してくれる。

できるだけ多く持っておきたい。

それから、【転移】については、自分で【転移】の魔法を使ったとき、クールタイムが発生する。

だから日本でも異世界でも、日中10回程度しか使えないわけだが、魔石だとそんなことはない。

補充する場合は、結局僕が魔法を使うのでクールタイムが必要だが、一度魔石に込めた【転移】であれば連続で使うことができる。

【結界魔法】のような特殊な空間でなければ、逃げることも可能だ。

外界に行く前には用意しておきたいところだな。


よし、今日は【オートヒール】にしておこう。

HPを減らすのであれば、【フレアバースト】だな。


僕は、空の魔石を左手に握りしめ、深く腰を落とす。

「はっ!」


【フレアバースト】!!


ボゴオォォォォン!!


げ……

しまった……


音が外に漏れないようにと、地下室で【フレアバースト】を発動したわけだが、土埃がやばい。

部屋がそれほど広くないので、音の振動がダイレクトに伝わってしまうのだ。

しかも、最悪なことに【オートヒール】が発動していない。

硬い対象に【フレアバースト】をするよりも、空撃ちの方がダメージが少ないのだ。

少しだけ回復してもう一発撃ちたいところだが、土埃が半端ではない。


一旦地下室を広げるべきだろう。










【魔導合成魔法陣】と【魔石合成】を一通り発動させた後、地下室を広げる作業をする。

ただ広いだけでは、あまりよろしくない。

床、天井、壁は石材にしていったほうが良いだろう。

風呂を造ったときと同じように進めればいいか。


僕は地下室をどんどん広げていく。

今日は土まみれだ。

風呂に入っておくか。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ