155日目 日本
今日はやることがある。
昨日までは魔石をできるだけ合成したかった。
だから異世界から大量に魔石を持ち帰るために、【魔力庫】の強化を河川でおこなっていた。
今日も母屋の地下で、できる限り【魔導合成魔法陣】を発動させまくっている。
しかし、昨日のシトン様のリアクションから、これ以上の合成は望まれていないと思う。
だとすると、【魔力庫】強化の優先順位は下がる。
そして、今日は【魔力庫】と【ストレージ】のすべてを魔石にしたわけではない。
金だ。
異世界で、報酬として、それなりの金を手に入れた。
司法書士さんのところに予約の電話を入れたが、予約の時間までに金を精錬しておく必要がある。
僕は【錬金術】の【金属精錬】を発動させる。
異世界から、魔石の合成や、ロゲステロンさんへの【ホーリービジュア】、そして【転移】の魔石補充などで報酬を得ている。
その一部を金にしてもらったのだ。
しかし、その金というのは、細かいものや、いびつなものが多い。
それを【金属精錬】で集め、形を整えていく。
……まずいな。
思ったよりもやりにくい。
これまで【金属精錬】は金属製の手錠をつけられたときに使っていた。
【金属精錬】は金属の純度を上げるものだが、その際に目的の金属を集める。
金属を集めるということは、集められたほうは薄くなり、脆くなる。
それを利用して手錠を外したわけだ。
その感覚で金に【金属精錬】をしてみるが、結構時間がかかる。
手錠の金属よりも、金のほうが時間がかかるようだ。
確か、金て反応しにくいんだよな……
金属のイオン化傾向だっけ。
反応しにくい金属は、その分時間がかかり、MP消費が激しいのだろう。
◇
なんとか時間までに【金属精錬】を終え、司法書士さんのところへやってきた。
「お電話でうかがった金というのは……」
「はい、これです」
ドゴッ!
僕はテーブルの上にリュックを置く。
中には金塊が入っている。
「相続された建物から見つかったということですね?」
「はい。
そもそも本物の金かわからないのですが」
異世界から日本に持ってきた金だが、相続した母の実家、つまり今の拠点から見つかったということにしてある。
司法書士の事務所に一人で来るなんて、もっと緊張するかと思ったけれどそうでもないな。
異世界で何度か死にかけているからだろうか。
「わかりました。
まずは本物かどうかを調べ、本物であれば現在の価値にしていくらになるか計算をします。
その後、こちらで相続税の手続きをする必要がありますね」
「そうなんですね」
相続税の手続きか……
なんだか大変そうだ。
「あの、どれくらい時間がかかりますか?」
「そうですね。
2ヶ月程度は時間がかかると思います」
「あの、もし追加で金が見つかった場合はどうすればいいんでしょうか?」
「できれば、一度にしたほうが良いですよ。
手続きの分だけ手数料がかかりますし……」
マジか。
一回きりのほうが良さそうだな。
「そうですね。
僕もできればそうしたいです」
しまったなぁ。
それならもっと金を持ってくればよかった。
「もし追加で見つかった場合は早めに連絡をいただければ、対応できるかもしれません」
「ありがとうございます。
それは助かります」
明日もう少し金を持ってこよう。
◇
ブシュー……
僕は【水魔法】で風呂にためた水を【炎魔法】で温める。
今日は風呂にゆっくり入ろう。
昨日まで魔石の合成に全力だったからな。
おぉ!
新スキルだ!
【熱水】Lv0 New
【水魔法】の一種だな。
これで風呂を沸かす手間が省ける。
異世界で風呂に入る場合でも、MPの節約になるのではないだろうか。
手のひらからドバドバとお湯が出る。
熱ッ!
少し触ってみたが、これは温水ではなく、スキルの名の通り熱水だ。
まぁ【炎耐性】があるので、そのまま入れないことはないが、【水魔法】で温度を下げてから入るべきだな。
これは、日本で生活魔法系の魔法を使いまくれば、どんどん新しいのを習得していくのではないだろうか。
狭間圏
【魔法士:Lv25】
HP:363/408【魔法士】:-45
MP:1333/1233+5【魔法士】:+100
SP:15/520
力:72【魔法士】:-20
耐久:132【魔法士】:-30
俊敏:74
技:67【魔法士】:-15
器用:129+2
魔力:89【魔法士】:+50
神聖:154
魔力操作:207+1【魔法士】:+25
【水魔法】Lv56+1
【ウォッシュ】Lv16+1
【冷却】Lv7+1
【熱水】Lv0New
【錬金術】Lv30+3
【金属精錬】Lv26+3
【魔導合成】Lv24+3
【魔導合成魔法陣】Lv19+6
【転移】Lv42+1
感想ありがとうございます。
バグっていたところを修正しました。
そして、修正しようとしたら、誤って削除してしまいました。
また、金の換金、相続など詳しい方いましたら感想いただけるとありがたいです。
bookwalker 楽天ブックス等でも試し読み可能なようです。




