表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

209/312

128日目(日本)

昨日サワナ様に10個のエクスポーションを渡すことができた。

今日からは【調合】スキル中心に修行をする必要はない。

【調合】や【薬師】のスキルは修行が地味で作業感があるが、有用ではある。

調合したポーションは自分で使うことはもちろん、ギルドへ納品することもできるし、カルディさんに買い取ってもらうこともできる。

今後も少しペースを落としはするが、鍛えていこう。


というのも、現状日本で一番鍛えたいのは【転移】の魔法だ。

スキルレベルが5になったことにより、若干移動距離が延びた。

伸びた移動距離を無駄にしたくないので、この前【転移】した空き部屋とは別の空き部屋を探していく。

それから、【転移】を習得したことにより、【補助魔法】と【呪術】の強化が加速されるだろう。

今までは、自分の部屋を中心に、動物には【ハイアジリティエイド】以外の【補助魔法】、人には【スキルエイド】と【マナエイド】をかけまくっていた。

片っ端から【補助魔法】を使っていくと、ある程度時間はかかるが、それでも1時間程度で【補助魔法】の修行は終了だ。


だが、今日からは【転移】先でひたすら【補助魔法】と【呪術】を使うことができる。

一通りの【補助魔法】と【呪術】をかけ終わる頃に、【転移】が再び使えるようになる。


本来、動物に過度な【呪術】を使うのはよくないと思うが、【補助魔法】とセットならそれほど悪影響はないように思える。

ただし、【ハイアジリティエイド】だけはダメだった。

動物の動きが俊敏になりすぎる。

以前鳥に使ったら、えらいことになってしまった……


ということで、【調合師】【薬師】のスキル修行はそこそこに【補助魔法】と【呪術】の修行をしていく。

で、さらに自分にも【呪術】を使い、各種【耐性】も強化していく。











凄い……

【転移】で移動しながら【補助魔法】と【呪術】を使うことで、今までの数倍の効率が叩き出せる。

一日で何百匹、何百人にも【補助魔法】と【呪術】をかけまくることができる。

ものすごいスキル上昇だ。


そして、少しずつ【転移】にも慣れてきた。

【遠方認知】で確認はしているものの、初めての空き部屋に【転移】するときにはやや緊張する。

それこそ人がいたら完全にアウトだ。


そして、【空間魔法】を使うときにはジョブを【空間魔術師】にし、【補助魔法】を使うときには【補助魔法士】、【呪術】を使うときには【呪術師】にしている。

ちなみに【回復魔法】については、徐々にHPを回復する【リヒール】のみを使っているが、これは【司祭】のジョブには切り替えていない。

新スキルの習得などに影響するので、本来は切り替えたほうが良いのだろう。

しかし、そこまでやってしまうと、今度は【転移】のクールタイムを超えてしまい、【転移】強化の効率が悪くなるのだ。


そして地道なジョブの切り替えが役に立ったようだ。

【マジックアシスト:Lv0(New)】

久々の【補助魔法】だ。

どうやら、魔力操作のステータスを上げるもののようだ。


【補助魔法士】へのジョブの切り替えの影響もあると思うが、魔力操作のステータスに依存する【空間魔法】を使いまくっていた影響もあるかもしれない。

ただ、魔力操作のステータスを【補助魔法】で底上げしても、そんなに戦闘には影響がなさそうだ。

例えば、昨日まで第5戦線で狩りをしていたわけだが、ショーンたちに使っても意味は無い。

だけど、日本でも鍛えやすいスキルではある。

魔法が全く使えない日本人や動物になら、いくら使っても影響がない。


さっそく使って鍛えていこう。


僕は自分と周囲の生き物に【マジックアシスト】を使いまくっていく。


ぁ!


自分へ【マジックアシスト】を使ったあと、【空間魔法】の【パーセプション】を使い周囲の空間を認識する。


広い……

まだ【マジックアシスト】のレベルは0にもかかわらず、認識できる空間が広がっている。

ということは……


僕は【遠方認知】も使ってみる。


これも広い……


いつも【遠方認知】で確認できる範囲は8畳くらいの広さだが、1.5倍くらいにはなっているだろう。


ということは……


やっぱりだ。

【転移】による距離も広がっている。

まだクールタイム中で発動はできないが、これまでよりももっと遠くに【転移】できるという感覚がある。


これなら、明日朝イチで【転移】を使えば、中学生たちの溜まり場、橋の下にいけそうだ。


狭間圏はざまけん

【空間魔術師:Lv33】

HP:320/354【空間魔術師】:-34

MP:1014/921(↑+9)【空間魔術師】:+93

SP:436/460(↑+2)【空間魔術師】:-24

力:47【空間魔術師】:-24

耐久:107【空間魔術師】:-24

俊敏:64【空間魔術師】:-24

技:39【空間魔術師】:-24

器用:99(↑+1)

魔力:82【空間魔術師】:+32

神聖:137

魔力操作:145(↑+1)【空間魔術師】:+93

【リヒール】Lv62+4

【ハイリカバリ】Lv65+2

【ポーション生成】Lv36+5

【薬草生成】Lv51+1

【調合】Lv20+1

【ポーション合成】Lv38+2

【ハイポーション合成】Lv31+2

【マルチタスク】Lv106+2

【ストレージ】Lv69+2

【空間魔法】計+14

【補助魔法】計+30

【マジックアシスト】Lv4+4 New

【呪術】計+60

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[良い点] このボーナスステージでどんどん強化されてくような展開が、読んでてめっちゃ魅力的です。 [一言] 私にとっては、更新通知を見つけてめっちゃテンション上がる小説です。更新してくださり本当にあり…
[一言] ゴリゴリバフ強化いいぞ~これ
[一言] 一般人に魔力操作のスキルが生えそうで怖い
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ