表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

156/312

106日目(日本)

106日目(日本)


いつものように【空間魔法】を中心にMPを消費する。

ただし、今日は動画を見ながらだ。

僕が今見ている動画は、空手だ。

昇仙拳(しょうせんけん)】の動きは、空手に似ている。

型の修行については、ほぼ正拳突きだろう。


昨日は走り込みが昼ちょっと過ぎに終わったから、門下生たちの動きを観察することができた。

道着や建物は中華風だったが、あの動きは空手に近い。

型の正拳突き以外の蹴りについても、空手っぽかった。

僕自身空手に詳しいわけではないので、とりあえず動画で見てみる。


やっぱり空手だ。

全体的に重心が低い。

他の型についても解説動画をひと通り見てみる。


うーん……

実際に身体を動かしながら参考にしたいな……


自室では身体が動かないから、仕方ないけど参考に見ておくくらいにしておこう。


そして順調に【空間魔法】の【パーセプション】が上がっている。

それにより把握できる空間が広がっている。

以前は自分を中心に上下2階分の範囲だった。(ここは3階)

今では、2階から4階まではほぼ全て把握できる。

1階や5階は範囲が狭くなるけど、確実に範囲が広がっている。

それにより【マナエイド】の使用回数を増やすことができている。

スキルレベルが上がってきているが、それに比例して【マナエイド】の使える回数が増えているので、スキルレベルアップの鈍化もそこまでではない。


狭間圏はざまけん

【風使い:Lv42】

HP:310/319(↑+1)【風使い】:-9

MP:777/715(↑+9)【風使い】:+62

SP:0/236(↑+2)

力:28

耐久:85【風使い】:-6

俊敏:46【風使い】:+18

技:20

器用:37(↑+1)

魔力:73【風使い】:+24

神聖:122

魔力操作:106(↑+1)

【マナエイド:Lv40(↑+1)】

【水魔法:Lv42(↑+1) ウォーターガン:Lv28(↑+3)】

【風魔法:Lv84(↑+1) エアブレード:Lv59(↑+1) ウインドスマッシュ:Lv53(↑+1) 風刃:Lv49(↑+2)】

【回復魔法:Lv73(↑+1)リヒール:Lv35(↑+2)】

【補助魔法:Lv61(↑+1) マナエイド:Lv41(↑+1)】

【空間魔法:Lv48(↑+2) パーセプション:Lv59(↑+2) 文書:Lv30(↑+2) 魔力庫:Lv43(↑+4)】

【毒耐性:Lv43(↑+1)】

【毒薬生成:Lv24(↑+1) 毒草生成:Lv44(↑+1) 】

【etc.(39)】

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[気になる点] マナエイドのレベルアップ表記が 最初に単独で、次に補助魔法の中に。 レベルもそれぞれ違ってます。
[気になる点] 参考にするならば空手よりも中国拳法のような? 空手は中国拳法の派生だし歴史も浅い。 中国拳法は数千年の研鑽がある。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ