表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

135/312

96日目(日本)


今日も日課の修行をする。

特に自室では【風刃】を強化する必要がある。

昨日の試合では、【フレアバースト】がかわされることが無かった。

だけど、【フレアバースト】を避けて【風刃】をくらったほうがダメージが少ない。

今後の試合ではそういった可能性が大いにあるため、【風刃】の威力を上げておく必要がある。


あとは、同時に勉強をしている。

もちろん受験もあるが、それ以上に【マルチタスク】の上がりがよくなる。

寝たきりの状態で数学と物理を勉強するのはほぼ不可能だったので、今日は暗記を中心に進める。


英単語、古文単語、それから無機化学だ。

暗記するものを頭でひたすら復唱する。


きつい……


猛烈につまらない……


いや、僕の場合は【マルチタスク】上げがある。

単純に暗記しているよりは楽しいはずだ。


駄目だ……

あまりにつまらないので、無謀にも数学Ⅲの教科書を開いてみる。


……


くそぉ!

わからない!


行間が飛びすぎだ。

この一行の間に何があったかわからない。

ノートに書くことができればまだマシだろう。


ん?


キタッ!


キタぞ!


【文書】ってそのままだな。


ぇ?

これってスキルじゃないの?

魔法だ。

何故か【空間魔法】の一つとして習得している。

まぁSP消費じゃなければ、自室で使い放題だから都合はいいけど。


とりあえず発動してみよう。

【文書】!


おぉ……

目の前にB5くらいの黒いスクリーンが現れる。


えっと?

これに書けるんだよな?

どうやって書くんだ?


頭の中で文字を書くイメージをする。

なんとなくだが、いける感覚がある。


やっぱりだ。

文字が浮き出てきた。

しかも僕の字だ。


図形なんかも書き込むことができるんだろうか。

おぉ!

いけるぞ!

しかも、作図については、僕が直接書くよりもきれいに書くことができる。

直線や円は、定規やコンパスを使って書いたよりもキレイだ。


ぁ〜……

ただこれ、B5一枚で終わりだな。

一枚分書けるだけでも、数学や物理の勉強は格段に捗るだろうけど。


けれど、【文書:Lv0(New)】となっている。

レベルがあるってことは、レベルが上がれば枚数や大きさが増えるってことだよな。


そして、一番気になるのはこの【文書】が他の人に見えるかどうかだ。

多分だけど、僕にしか見えない。

なんとなく感覚でそうだとわかる。

それで僕しか見えないってことだったら、予め書いておいた内容だったらカンニングできてしまうな。


一応確かめておこう。


しばらくすると、ベランダにいつものように鳥が集まってくる。

【バイタルエイド】【プロテクト】【マナエイド】!

一通りの【補助魔法】を鳥たちにかけていく。

いつもの【補助魔法】強化の修行だ。


そして【文書】!

鳥たちの目の前に黒いスクリーンが現れる。


【パーセプション】を使って、鳥たちの動向を確認する。

ノーリアクションだ。

やっぱり見えていない。

そして【文書】だが、意外と遠くに発動できるな。

意味ないけど……


ぁ。

鳥たちが飛び立っていった。

【文書】の黒いスクリーンをすり抜けていった。

これは完全に僕にしか見えないようだな。


よし、できるだけ勉強を進めよう。


狭間圏はざまけん

【風使い:Lv42】

HP:289/298(↑+1)【風使い】:-9

MP:704/642(↑+9)【風使い】:+62

SP:3/155(↑+2)

力:26

耐久:78【風使い】:-6

俊敏:42【風使い】:+18

技:18

器用:24

魔力:68【風使い】:+24

神聖:114

魔力操作:86(↑+2)【風使い】:+57

【風魔法:Lv75(↑+1) 風刃:Lv25(↑+4)】

【補助魔法:Lv55(↑+1) プロテクト:Lv★ バイタルエイド:Lv★ マナエイド:Lv30(↑+1)】

【空間魔法:Lv27(↑+2) パーセプション:Lv39(↑+2) 文書:Lv3(New ↑+3)】

【マルチタスク:Lv56(↑+2)】

【毒耐性:Lv26(↑+2)】

【ストレージ:Lv39(↑+1)】

【毒草生成:Lv16(↑+3) 薬草生成:Lv9(↑+2)】

【etc.(38)】


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[良い点] 新しいことをすると、なんでもスキルとして表示され、 熟練が目に見えて判るのだから、便利な世界だよな 日本で体鍛えても、効果が全然判らないから続かないんだよ
[気になる点] 補助魔法と一緒に回復魔法の【リヒール】も 鍛えていたと思うのですが? 毒薬舐めてオートヒールは発動していませんか? ステータスの上昇にありません。
[一言] 【文書】、あまり見かけないタイプの魔法ですね。他の人には見えないから伝書の役には立たないけど、【文書】魔法持ち間で転写とかできたらメッセージ機能になって異世界では便利にはなりそう。(相手が見…
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ