表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

114/312

87日目(日本)


今日もいつものように【空間魔法】と【補助魔法】を一通り使っていく。

それらが終わるとジョブを【風使い】にしておく。

昨日異世界では、【風使い】と【魔法士】のジョブを中心に上げておいた。

魔力、神聖は、【上級聖職者】のほうが補正が高いので、MP成長を考えると【上級聖職者】にしておいたほうがいい。

だけど気になることがある。


【風使い】のほうが【風魔法】を使いやすいのではないかということだ。

昨日はジョブを【風使い】にしても、結局いつもとやることは変わらず、【回復魔法】と【補助魔法】だった。

それで、ちょっと気になったので【エアブレード】を使ってみたところ調整ができそうな感覚があった。


ということで、ジョブを【風使い】にした状態で、空気圧縮や、教科書の上下運動をしてみる。

はい、間違いない。

やっぱり昨日の感覚は正しかった。


これまでよりも、【風魔法】による空気圧縮も教科書の上下運動もやりやすいのだ。

今ならテレビのリモコン操作ができそうな気がする。


僕は1cmくらいの空気の塊を【風魔法】で作り出し、それを慎重にテレビのリモコンへ押し付ける。


ガタンッ!


リモコンが前方に傾いてうまくいかない。

それならば、リモコンの前方のところを下から【風魔法】で支える。

そのまま空気圧縮だ。


ん〜……

難しい。


どちらか片方だけなら問題ないだろう。

だけど、リモコンを支えることと、空気圧縮を同時にすることができない。


これって【風魔法】と【マルチタスク】、それからステータスの魔力操作だよな。

もう少しなんだよなぁ……


それからこれが慣れれば、パソコンも使える。

圧縮した空気でキーボードを1つづつ打つのはかなり難しそうだけど、マウスの操作ならそこまで難しくなさそうだし。

テレビより動画のほうが見たいよな。


狭間圏はざまけん

【風使い:Lv16】

HP:235/257【風使い】:-22

MP:612/576(↑+7)【風使い】:+36

SP:113/113

力:25

耐久:63【風使い】:-12

俊敏:37【風使い】:+13

技:16

器用:13

魔力:51【風使い】:+13

神聖:95

魔力操作:63(↑+3)【風使い】:+31

【風魔法:Lv65(↑+2) エアブレード:Lv42(↑+3) ウィンドスマッシュ:Lv35(↑+4) 辻風:Lv0(New)】

【補助魔法:Lv46(↑+1) プロテクト:Lv67(↑+1) バイタルエイド:Lv67(↑+1) マナエイド:Lv21(↑+1)】

【空間魔法:Lv7(↑+3) パーセプション:Lv11(↑+4)】

【マルチタスク:Lv43(↑+1)】

【etc.(33)】


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[一言]  どうも初めましてです。少し気になったのですが、タイトルが87日目(異世界)となっていますが、内容が日本でしたので、タイトル多分間違っていますよ?自分からは以上です。
[気になる点] 意識はあるのだからテレビくらいつけてくれればいいのに
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ