83日目(日本)
今日も朝から自分とベランダの鳥、上下左右の部屋の住人に片っ端から補助魔法をかけていく。
朝はどこの部屋も家族が揃っているようで、【マナエイド】のスキル上げがはかどる。
そして【風魔法】による空気の圧縮が5cm程度になった。
一度リモコンに向かって試してみる。
ガスッ!
リモコンが前に転がる。
全然ダメだ。
拳くらいの石を投げている感覚。
これでリモコンの電源ボタンを押すことはできない。
まだしばらく時間がかかりそうだ。
今度は【風魔法】を使って、転がっていったリモコンを持ち上げる。
ぁ、これも結構難しい。
でもリモコンを元の位置に戻さないと、魔法のことがバレてしまうかもしれない。
リモコンを慎重に持ち上げ、向きを変える。
テーブルの上に戻す。
【風魔法】使うことで、物の移動ならできるようになった。
ぁ!
僕は机の上にあるペン立てからペンをいくつか取り出そうとする。
全部いっぺんに取り出すことならできそうだ。
ただ、一本だけを取り出すのはまだ難しいな。
文房具を【ストレージ】に入れることができれば、カルディさんが欲しがっていた文房具を渡すことができる。
ん〜……
ただ、全てのペンが無くなっていたら、おばさんやヘルパーさんに気づかれる可能性もあるな……
一本だけなら大丈夫かもしれないが……
いや、やめておこう。
どうせカルディさんに渡すなら一本だけでなく、まとめて渡したいし。
今度は本棚の本を風魔法で取り出そうとする。
……ぁ、これはマズイ。
ダメだ。
本棚の本がまとめて出てきそう。
一冊だけ取り出すとかはまだ無理。
本棚の本は無理だけど、机に積んである教科書ならいけるかもしれない。
一冊だけを慎重に浮かせる。
いける。
なんとかいけるな。
化学の教科書だ。
サイズがやや小さいので、一番上に置かれていたんだ。
向きを変えて……
バラバラバラバラ!
ダメだ。
1ページ1ページをめくるなんて繊細な操作はできない。
まだまだ魔力操作を上げる必要があるな。
狭間圏
【上級聖職者:Lv25】
HP:248/248
MP:648/548(↑+7)【上級聖職者:+100】
SP:105/105
力:21
耐久:59
俊敏:37
技:14
器用:9
魔力:46【上級聖職者:+55】
神聖:90【上級聖職者:+82】
魔力操作:56(↑+2)【上級聖職者:+25】
【風魔法:Lv57(↑+3) ウインドスマッシュ:Lv18(↑+5)】
【補助魔法:Lv42(↑+2) プロテクト:Lv62(↑+1) バイタルエイド:Lv62(↑+1) マナエイド:Lv17(↑+1)】
【etc.(34)】
※ステータスの変更をしました。
今まで「器用」だったものを「技」にしました。
「技」について
・攻撃スキルの使用、弓、細剣で攻撃すると上がります。
・弓、細剣以外での攻撃でも若干上がります。
・弓、細剣の威力に大きく影響します。
・短剣の威力に若干影響します。
・弓、細剣以外の攻撃スキルの威力にほんの少し影響します。
・クリティカルヒットの発生率に影響します。
「器用」のステータスはこれまでと異なります。
・生産スキルを使用すると上がります。
・【解体】スキルでも上がります。
・【ストレージ】では上がりません。
・【土魔法】の【創造】では上がりません。
・生産スキルのできに影響します。
・主に【薬師】【錬金術師】【鍛冶師】のジョブが重宝します。
「魔力操作」はスキルからステータスの一部になりました。




