表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
ユニコーンキッドと二刀のマスケティア  作者: 六月(ろくがつ)
変わり始めた未来
7/39

第三章・一「助けた理由」

 「それじゃ秘密基地を目指すか」


 衣類売り場で例の一件の後、食品売り場でユニの分の麦茶を買い、今度こそ俺達はデパートを出て秘密基地を目指す。 



 外は既に夕方で日が傾き、空がオレンジ色になっていた。


 なんだか今日は疲れた、よくわからんカラスマスクの男に追われ、白髪美少女とデパートで買い物? したり、日頃の俺の生活からは考えられないほどにハードだった。


 女の子と二人で買い物か。


 見た目は十二、三歳くらいに見える、年下彼女か、悪くないかもな、いやいや、このぎりぎりランドセル背負ってそうな子が彼女とかアウトだろ、学校の奴らに見られたら俺はロリコンのレッテルを貼られるは!


 「どうしたの剣次、ユニのことジロジロ見て、もしかしてユニが可愛いさに見惚れちゃった?」


 楽しそうに笑うユニ、初めて会ったときはずっとうつむいていたが今は面影もない。


 しかしこの時間も後少しで終わってしまうのか、そう思うと少し寂しくも感じる。


 「一つ剣次に聞きたいことがあったの、剣次はどうしてユニを助けてくれたの?」


 「それは………」


 聞かれて気づいたが、俺自身深く考えていなかった、どうだろう助けた理由か、困っていたからだろうか………


 「難しいな………ユニが困っていたから、いや、俺がユニに助かって欲しかったから……かな」


 「よくわかんないや、ユニがあの公園で力尽きても剣次には関係のないことなのにどうして?」


 うつむき寂しい表情を浮べる白髪の少女。


 「後味悪いじゃん、俺が見捨てたせいで誰がが死んだら」


 彼女は理由を聞くと笑う、これが理由なんだから仕方ない。


 「良かったユニを助けてくれたのが剣次で、本当にありがとね」


 夕日をバッグに立つ白髪の少女、その微笑みを見ていると自然とこちらも笑ってしまう。 


 「別に気にすんな」 




 「お二人さんデートは楽しんだかい?」





 何気ない日常は唐突に終わりを告げた。


 俺達の目の前に全身黒ずくめの男が現れた、顔を覆う特徴的なマスク、奴はレイブン、反逆軍(リベリオンファミリー)からの使者だ。




 お気に入り、しおり、感想よろしくお願いします。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ