表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
1/3

紹介文

年の瀬だというのに、百葉箱では夏日並の温度が示されていた。

チャンポンで知られる長崎県の内陸に、「軟式」野球部がある高校。

県立辰野山農業高校、「辰農」。野球部が軟式のみという、異例の学校である。

ここには、様々な生徒が集まってくる。

中学時代、試合中の暴言で都大会を逃した「怪物」。

いじめられて不登校になりかけた「鉄壁」。

自分自身がコンプレックスの「鉄人」。

自由気まま過ぎる「遊人ゆうじん」。

実家が元士族の「剣豪」。

サバゲーの実力者「戦神せんじん」。

全てにおいて目標を定める「狩人かりうど」。

知識を駆使して敵を追い詰める「軍師」。

バックパッカーになりたい「旅人」。

彼らが目指すのは「全国高等学校軟式野球選手権大会」。

県内で唯一、十年以上公式戦勝ちなしの「大恥」が、今年こそ。

ポンコツ共が、今、明石に向かって歩みだす。

カツ丼です。

いやぁ、念願の野球小説、スタートしました!

ちなみに、私は観戦は硬式、プレイは軟式ですかねw

舞台は敢えて長崎県にしてみましたが、地元(金魚のような形の県です)と同じく地区予選に四校しか参加してないんですね!こっちはS商が無双してるそうですw

あと、「繋ぐべきもの」と並行して執筆するので、二話は年度末じゃないと苦しいですスイマセンw


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ