さいごのとき
いつくるのかわからない、さいごのとき
わたしはそこへむかってあるいている
ながいながいみちなのか
それとも、すぐおわるみちなのか
ほんとうはこわくて、そんなこと、すこしもかんがえたくないけれど
おわりはかくじつにそこにあって
あのひ、どうしてつたえられなかったんだろうって、こうかいしたくないから
みつけてもらえないかもしれないのに、ひみつのばしょへひっそりと、ことばをのこした
わたしのたいせつなひとたち
こころから、しあわせでいてほしいひとたち
おなじときをすごせて、たのしかった
たくさんのうれしいおもいで、ぜったいにわすれない
わたしがいなくても、どうかげんきでいて
とおくはなれて、ことばをかわせなくて、さみしくてないてしまっても
いつかずっとさきのみらいでは、うっかりものなわたしをおもいだして、わらってくれるといいな
これまで、たくさんのしあわせをありがとう
わたしをたいせつにしてくれたあなたたちへ
ずっとずっと、あいしてる
さいごのとき、ちゃんと、ありがとうって、いえたらいいな