表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
22/55

第21話 1体と1頭と1匹

「敵さんの──お出ましです」


 おじさまが沈痛な面持ちで言う。


《……河童のババァの所に、ヴォルフの所、後はゴブリン共の村かァ》


 『魔力感知』でもしたのだろうか、グルートさんの声が脳裏に響いた。

 

 どういうことだ?

 ナワバリに敵が来た。

 それは分かる。

 でも、相手はモンスターとは言っても知能があるはず。

 このナワバリにはおじさまとグルートさんという二大巨頭がいるんだ、普通は攻め込もうとは思わないだろう。

 一体、何のために?


「理由など幾らでもあるでしょう……。富、名声。そんなものは私達を倒せば簡単に手に入るでしょうからね」

《あのエルフを狙ってる可能性もあるなァ。敵は三方から来てンだ》


 三方から。

 それはつまり、おじさまとグルートさんでは一度には対応できないということで。

 つまりそれは──

 

《計画的な、襲撃》


 しかも敵は、骸骨さんの眷族を打ち破っている。

 並の相手ではないはずだ。

 少なくとも、俺と同等か──それ以上。


《ンで、どうするよ? 敵の強さを見る限り、今足止めしてる連中も少ししたら死ぬぜ?》

《え、足止め? ゴブリンの村にもそんなに強い方が?》

《あァ? 村で足止めしてるのはグロルゴブリンの嬢ちゃんだぜ?》


 その返答に、時間が止まった。


 グロルゴブリン。

 子供。

 生まれながらの、上位種。


 無邪気な笑みを浮かべるその子の顔が思い浮かぶ。


《エミ、ネル──?》


 思わず呆然としてしまう。

 視界が歪み、焦点が合わなくなる。


 なんで。

 そんな。

 だって彼女は。

 巨大キノコの魔眼で怯むような。

 無理だ。

 勝てるわけがない。

 なんで。


 俺の中で疑念と焦燥と懸念が渦巻いていく中、その話を聞いていたおじさまが顔を顰めた。


「『呪骨仮面グロルバイン』を使ったのですか……。あれは諸刃の剣だというのに……」

《ンだがァ、あの嬢ちゃんが止めてなきゃ今頃村は血祭りだぜ》


 『呪骨仮面グロルバイン』……?

 技能のことだろうか。

 呪いの足、いや、この場合は骨か。

 それよりも、諸刃の剣。

 そんな技能を使うなんて──


「まったく……あの子は……」

《それで、どうすンだよ。何処からやるんだァ? さっさと決めねェと、全滅するぜ?》


 その問いにおじさまが眉間にしわを寄せる。

 それはそうだ。

 後回しににするところは、実質見捨てることになるのだから。


 俺もおじさまの方に顔を向けた。


「ゴブリン村には──」

《僕が……いや、俺が行きます》


 真っ直ぐ、おじさまの目を射貫くようにして言う。

 俺の言葉におじさまの眉間のしわはさらに深くなる。


《へェ》


 グルートさんの感心するような声が脳裏に響いた。

 一瞬の静寂の後、おじさまが口を開く。


「ダル殿、本当にわかっているのですか? 相手はあなたよりも──」

《わかっています》


 おじさまの目から、視線を離さない。  

 真っ黒な瞳孔。

 見続けていたら、吸い込まれそうだ。

 でも、目を離さない。


 数秒後、おじさまがため息をつき、俺から視線を離した。


「……仕方がありませんね。ダル殿はゴブリン村へ。ただし、無理はしないでくださいよ? 私達が他を片づけたらすぐに向かうので」

《わかっています。どうせ足止めぐらいしかできませんから》


 心の内を読めるからだろうか。

 おじさまは俺を説得できないと思ったからだろうか。

 許可してくれた。


 とにかく、よかった。


 これで村に行ける。

 エミネルちゃんを、助けに行ける。


 面倒くさくはないのかって?

 ……面倒くさいよ。

 確かに、面倒くさいことに巻き込まれた。

 だけど、今の俺にとっては、村の皆が死ぬ方が面倒くさい。 

 エミネルちゃんが死んで、皆も死んで、後で後悔するのはもっと面倒くさい。


 そういうことなんだよ。


《ンじゃ、オレはヴォルフのところに行くぜェ。河童スイレンのババァはどうにも苦手だかんなァ》

「カカカ、ならば私はスイレンの所ですね」


 笑いながら扉を開けるおじさまに続いて、俺もおじさまハウスを出る。

 裏手の洞窟を見れば、グルートさんが出てきていた。

 

《おい、ダル》

《はい?》


 グルートさんが、口角を吊り上げながら言った。


《オレにキノコを寄越すまでは……死ぬなよ?》

《……! グルートさんこそ死なないでくださいよ?》


 俺の返答を、グルートさんが鼻で笑った。

 グルートさんの鼻の穴から火の粉が巻き上がる。


《ハッ。オレがそう簡単に死ぬかよ》

「カカカカカ。ではグルートよ、先に敵を倒してダル殿に助太刀したほうが勝ちということで」

《いいぜェ。乗った》


 その場にいる全員の視線が合い、頷き合う。


「それでは、また──」

《おォよ》


 その言葉を残して、グルートさんとスカルさんが唐突に視界から消える。

 

 さて、俺も行くとしようか。

 俺が付くまでどうか無事でいてくれよ、エミネルちゃん──!!!

 

 俺は一つの祈りを胸に秘めながら、全速力で村への道を這い始めた。


 ──本当に、本当に面倒くさいことに巻き込まれちまった、よ!!!


 木々の隙間をくぐり抜け、最短距離で森を縦断する。

 最速で、村に、エミネルちゃんの元にたどり着く為に。


 彼女を救うために──

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ