表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
(本編完結・番外編更新中)あの時、私は死にました。だからもう私のことは忘れてください。  作者: 水無月 あん
番外編

この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

75/83

円徳寺 ラナ 28

いつも、明るい表情で私に話しかけてくる遠野さんなのに、どうしたんだろう?

心配になって、聞いた。


「遠野さん、大丈夫? もしかして、体調が悪いの?」


「まあ……、最悪かな……」


小さい頃、体の弱かったルリの面倒をみてきた私。

自然と体が動いてしまう。


遠野さんのそばによると「ちょっと、ごめんなさい」そう言って、円徳寺さんの額に手をあてた。


「熱はないわね……」


「え? ちょっと、何を……?」


遠野さんが驚いているが、それどころじゃない。


「動けるようなら保健室に行きましょう。無理しないほうがいいからね。あ、この授業のノートは私がとっておくから、何も心配しないで」


そう言って、安心させるように微笑んだら、遠野さんが表情がぬけおちたうような顔で固まった。


「なんで……そんなに優しくするのよ……」


小さい声でつぶやいた遠野さん。

いつもとは全然違う、低い声。


「なんでって、体調が悪いのなら、心配するのが当然でしょう?」


「円徳寺さん……私のこと、心配しているの……? いつも、一方的に話しかけてただけなのに、うっとうしくないの、私のこと……?」


「うっとうしい? いえ、そんなこと一度も思ったことはないわ。ただ、気の利いた返事ができなくて悪いとは思ったけど……。そんなことより、早く保健室に行きましょう」


一瞬、泣きそうになった遠野さん。

が、すぐに、無理した顔で微笑んだ。


「ごめんね、円徳寺さん。勘違いさせちゃったけど、体は全然大丈夫……。ただ、ショックなことがあって、落ち込んでいただけ……」


そう説明した遠野さんは、ものすごく心細そう。


「何か、私にできることがある?」


すると、遠野さんは、少し迷ったあと、意を決したような顔で言った。


「それなら……あとで、話を聞いてくれる?」


「ええ。私で良ければ」


私はこの時、森野君を思い出していた。

森野君が話を聞いてくれることで、私がどれだけ救われていたか、会えなくなった今、痛いほど身に染みている。


森野君のようにはなれなくても、私が話を聞くことで、遠野さんが、ほんの少しでも楽になってくれたらいいな……そう思った。 



講義が終わって、中庭にあるベンチに2人並んで座った。

遠野さんがぽつぽつと話しはじめた。


「私ね、高校のときから、つきあってた人がいたんだけど、ふられたんだ」


「え、そうなの……?」


今まで自分のことを話さなかった遠野さんが、いきなり、ふみこんだ話をしたので、内心驚いた私。

なんて言っていいかわからず、言葉につまってしまう。


が、遠野さんは気にする様子もなく、話を続けた。


「その人は、高校の時の先輩なの。私、中学3年の時、いじめられて、学校へ行けなくなってね。でも、なんとか卒業はできたから、だれも知りあいのいない遠くの高校へ通いはじめたの。でも、やっぱり、またいじめられるんじゃないかと思うと、怖くて……。まわりと打ち解けられず、いつも一人だった。で、お昼のお弁当を、ほとんど人が通らない階段を見つけて、そこで隠れるように食べてたの。そんな時、たまたま食べているところを見られて、声をかけてきたのが先輩だった」


今の遠野さんは明るい女の子で、孤独とは結びつかない。

でも、この話に嘘がないことは伝わってきた。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ