表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
異世界は小悪魔と共に  作者: 特攻君
第十二章 剣聖
173/192

登場人物まとめ ~十二章

登場人物まとめ ※作者用

 ルビは無し

 章に登場していなくても、使う可能性があれば記載


――――主人公サイド――――

●フォルト・ローゼンクロイツ

 主人公。人間から魔人へ

 カーミラの前主人の能力を受け継ぐ

 召喚時は四十七歳

 『変化前』:ビール腹の気になる小太りのおっさん

 『変化後』:細マッチョの二十代前半の顔立ち

 同時期に召喚された三人から捨てられる

 マリアンデールとルリシオンに嵌められ? ローゼンクロイツ家を名乗る

 七つの大罪保持者

 レベル:五百。召喚時は三

 称号:「帰ってきた者」「大罪を纏いし者」「神々の敵対者」

 スキル:『変化』『状態測定』『爆裂系魔法』『光属性魔法』

     『時空魔法』『死霊系魔法』『呪術系魔法』

     『召喚魔法』『無属性魔法』『大罪顕現』他多数

 服装:※いわゆる吸血鬼のコスプレ

   :濃い赤紫の上着

   :黒いスラックスと靴

   :裏地の赤い黒のマント

 大罪の悪魔:暴食の悪魔「ベルゼブブ」

       色欲の悪魔「アスモデウス」

       強欲の悪魔「マモン」

       憤怒の悪魔「サタン」

       怠惰の悪魔「ベルフェゴウル」

       傲慢の悪魔「ルシファー」

       嫉妬の悪魔「レヴィアタン」

 召喚中:ドライアド※双竜山の森の管理者 スキル『操樹』

    :トレント※畑の管理

    :ブラウニー※屋敷の管理

    :インプ:※養鶏場の管理


 〇シモベ

  ●カーミラ

   小悪魔のリリス

   赤い髪をツインテールに決めた小柄の女性

   前の主人が消滅してフォルトのシモベとして登場

   魔人に憧れ人間を蔑む

   レベル:百五十

   称号:「魅惑の小悪魔」「フォルトのシモベ」「魔界のアイドル」

   スキル:『人形』『闇属性魔法』『隠蔽』『透明化』『契約』

       『精霊魔法』

   服装:黒と赤を基調とした胸だけを隠している上着

      黒と赤を基調の超ミニスカート

      黒のニーハイソックス

      赤いハイヒール

   特技:ヘアメイク、ファッション関係


 〇眷属

  ●ニャンシー

   フォルトが魔界から召喚したケットシー

   見た目は子供

   猫耳と猫の尻尾がある

   耳がもふもふ対象

   フォルトの眷属へ昇格してケットシーの女王になる

   レベル:三十

   スキル:『透明化』『影潜行』『眷属召喚』

      ※魔法の種類は多い

       眷属はケットシー七匹

   服装:白いもふもふ付きのレオタード

      短めの白いマント

      猫の手をイメージしたグローブ

      猫の足をイメージしたロングブーツ

      小さい王冠

      高級そうな杖


  ●ルーチェ

   帝国女性の肉体を受肉したデモンズリッチ

   ショートカットの整った顔立ち

   胸は大きい

   服装:魔法学園の男性用制服

   特技:魔道具作成

   スキル:『死霊系魔法』


  ●クウ

   ドッペルゲンガー

   素材:デルヴィ侯爵


 〇ヒロイン※身内

  ●レイナス・ローイン

   元ローイン伯爵 (現、公爵)家令嬢

   フォルトを魔の森から連れ出すため廃嫡される

   魔法学園生徒会長

   登場時は十七歳 現在十八歳※堕落の種を食べたため老化がストップ

   髪が腰まである金髪の女性

   カーミラに拉致されフォルトのもとへ

   服装:魔法学園制服

   装備:聖剣ロゼ

      精神魔法無効化の指輪※精霊魔法は効く

      石化無効化のネックレス 

   レベル:登場時は十二 現在は三十

   称号:「氷結の魔剣士」「氷の魔女」

   スキル:『素質』『魔法剣』『氷属性魔法』『身体強化魔法』

       『魔法閃』『氷結樹』

   特技:手芸、裁縫、料理


  ●ルリシオン・ローゼンクロイツ

   魔族の国の貴族ローゼンクロイツ家の令嬢

   目がくりくりしている

   銀色の髪を肩口まで伸ばす

   マリアンデールの妹

   角は立派

   見た目は十六歳 実際は七十歳

   二つ名:〈爆炎の薔薇姫〉

   スキル:『炎獄陣』『炎纏』『火属性魔法』

   服装:ゴシック調の可愛い黒服

   特技:料理


  ●マリアンデール・ローゼンクロイツ

   魔族の国の貴族ローゼンクロイツ家の令嬢

   銀髪をツーサイドアップにして大きなリボンを付ける

   体つきは子供※すべてが小さいことを気にしている

   ルリシオンの姉

   角は小さくリボンで隠す

   見た目は十三歳ぐらい 実際は百歳

   二つ名:〈狂乱の女王〉

   スキル:『時空系魔法』『重力系魔法』

   服装:ゴシック調の可愛い黒服

   特技:つまみ食い


  ●アーシャ

   フォルトと同時に召喚された今時のギャル

   おっさん嫌い

   シュンの従者として拾われて城に残留

   城に残った後シュンと付き合うが捨てられる

   現在はフォルトの従者

   登場時は十七歳 現在十八歳※堕落の種を食べたため老化がストップ

   レベル:召喚時は五 現在は二十五

   称号:「召喚されし者」「舞姫」

   スキル:『奉納の舞』『風属性魔法』『身体強化魔法』

   服装:へそ出しルック

     :ミニスカート

   装備:音響の腕輪

   特技:絵描き※主に人物画、雑学、ファッション美容関係


  ●シェラ

   暗黒神デュールを信仰する魔族の司祭

   レイナスの限界突破を担当する

   百五十歳 見た目は二十四歳

   角は立派

   薄紫のストレートロング

   通称として聖母と呼ばれている

   レベル:二十五

   服装:女医さんコスプレ

      白衣の下はボディコンワンピ

   スキル:『隠蔽』『信仰系魔法』

       『光属性魔法』※インジビリティ用


  ●ソフィア

   エウィ王国所属の聖女

   異世界人を召喚可能※聖女剥奪のため不可能になる

   聖神イシュリル信者であり魔法使い

   勇魔戦争時に魔王を倒した勇者の従者

   聖女を剥奪され身の危険があるためフォルトに庇護される

   自由都市アルバハードで身内になる

   料理をやらせては駄目らしい

   登場時二十歳 現在二十一歳

   綺麗系

   レベル:十五

   称号:「聖女」※剥奪される

   スキル『火属性魔法』『身体強化魔法』『召喚魔法』

   服装:ビキニビスチェ

     :マント

     :腰巻用スカート


 〇フォルトの玩具

  ●リリエラ

   元カルメリー王国第一王女ミリア

   元デルヴィ伯爵 (現、侯爵)夫人

   奴隷に落とされてフォルトのゲームキャラとして引き上げられる

   長い青髪 シニヨンでまとめる

   現在:十七歳

   レベル:七

   装備:ファッション性のない上着

     :ファッション性のないズボン

     :安革靴

   称号「チェイサー」

   スキル:『俊足』



――――エウィ王国――――

〇王族

 ●アフラン・ボアルテ・フォン・エインリッヒ

  エウィ王国第九代国王

  子沢山?


  ●リゼット・ユフィール・フォン・エインリッヒ

   エウィ王国第一王女

   エインリッヒ九世の娘

   十六歳

   国民からは天使と慕われている

   「悪魔王の書」を所持


〇グリム家

 ●グリム

  エウィ王国の宮廷魔術師

  ソフィアの祖父

  延体の法という儀式で老化が遅い

  国王エインリッヒ九世から爺と呼ばれる

  自領の双竜山の森にフォルトたちを庇護する

  装備:青いローブ

    :杖


  ●ソネン

   ソフィアの父親

   グリムの息子兼弟子


  ●フィオレ

   ソフィアの母親

   ソネンの妻

   グリムの弟子


 〇貴族

  〇ローイン公爵家

   ●シュバリス・ローイン ※登場はドッペルローイン

    エウィ王国の貴族

    国を動かせる有力貴族

    レイナスの父親

    爵位:伯爵から公爵


    ●レイラ ※登場はドッペルレイラ。本編はまだ登場していない

     ローイン公爵夫人

     レイナスの母親


    ●ブルマン

     エインリッヒ九世の第八王子

     ローインの養子となる


  〇デルヴィ侯爵家

   ●ハーラス・デルヴィ

    爵位:伯爵から侯爵

    拠点:商業都市ハン

    ローイン公爵と実力を二分する

    初登場はアーシャの悪夢

    年齢は六十代

    妻ミリアは死亡と発表 ※リリエラのこと

    現、聖女ミリエの後見人


    ●ミリア

     ※リリエラの欄を参照


    ●バルボ子爵

     代々デルヴィ侯爵に仕える子爵家の当主

     中年男性

     レイバン男爵を使っている


    ●ミリエ

     カルメリー王国第二王女

     現、聖女

     デルヴィ侯爵が後見人

     エウィ王国の人間が全て嫌い


    ●レイバン男爵

     フォルトを屋敷に呼ぼうとしている人物

     クラックス村の名主

     新興の裏組織「蜂の巣」を使い麻薬を栽培

     フォルトたちに捕らえられて、現在服役中?


 〇ブレーダ伯爵家

  ●ブレーダ伯爵

   魔の森の開発責任者

   なよっとした体格の中年

   つり目が特徴的

   グリム派からデルヴィ侯爵の派閥に鞍替え



〇聖神イシュリル神殿

 ●シュナイデン枢機卿

  聖神イシュリル神殿の最高実力者

  五十歳ぐらいの壮年男性


  ●モルホルト

   聖神イシュリルの司祭

   おっさん

   死体愛好家

   アーシャの悪夢では死亡※現実には生存


  ●ラキシス

   聖神イシュリルの神官

   聖女候補※聖女から脱落

   巡礼の途中で賊に襲われ、シュンたちに助けられる

   シュンに犯されるが、彼女になる。

   拠点を城塞都市ミリエから商業都市ハンへ移動中


 〇勇者候補チーム

  ●シュン

  フォルトと同時期に召喚された現役ホスト

  勇者候補

  登場時は二十五歳。現在は二十六歳

  城に残った後アーシャと付き合うが捨てる

  現在はアルディス・エレーヌ・ラキシスと肉体関係を持つ

  狙いはソフィア※会えないので諦めている?

  攻略対象として聖女ミリエを狙う?

  レベル:召喚時点は十二。現在は三十

  称号:「召喚されし者」「聖なる騎士」

  スキル:『連斬』『剛腕』『鉄壁』


  ●ノックス

    フォルトと同時に召喚された大学生

    シュンの従者として拾われて城に残留

    魔法学園へ入学

    カーミラに恋心?

    登場時は二十歳 現在は二十一歳

    レベル:召喚時は八 現在は十八

    称号:「召喚されし者」「中級魔法使い」

    スキル:『火属性魔法』


  ●ギッシュ

   フォルトたちとは別に召喚された日本人

   元夜叉連合愚連隊総長※暴走族

   現在十九歳

   顔は強面

   レベル:三十

   称号:「召喚されし者」「鬼殺し」

   髪型:トサカリーゼント

   職業:タンク※前衛盾職

   装備:グレートソード

     :ハーフプレート

   スキル:『大地斬』『鉄壁』


  ●アルディス

   フォルトたちとは別に召喚された日本人

   元実業団の女子空手部所属※元オリンピック代表候補

   シュンの彼女になる

   ボクっ娘

   ショートカット

   可愛い系

   現在二十二歳

   レベル:二十八

   称号:「召喚されし者」「音速の貴婦人」

   職業:武闘家?


  ●エレーヌ

   フォルトたちとは別に召喚された日本人

   元女子大生

   某有名進学校でミスキャンパス優勝※友達の悪戯で出場

   シュンに泥酔させられ犯される。そのまま彼女になる

   本人は内気でガリ勉

   綺麗系

   現在二十歳

   レベル:二十三

   称号:「召喚されし者」「賢者の卵」

   スキル:『身体強化魔法』『信仰系魔法』

   職業:賢者?


 〇城塞都市ミリエ(旧、城塞都市ソフィア)の冒険者ギルド

  ●ドボ

   ソフィアに召喚された米国人

   黒人

   NFLからスカウトされるほどのアメフト選手

   屈強な体で足も速い

   出身地:テキサス

   レベル:十七


  ●シルビア

   ソフィアに召喚された米国人

   白人

   大学でチアリーダーをしていた

   親父がプロレスラー

   口調と気性の荒さは親父譲り

   出身地:コロラド

   レベル:十七


 〇その他エウィ王国所属

  ●ザイン

   エウィ王国所属の騎士

   屈強そうな体格

   勇魔戦争時に活躍

   シュン、アーシャ、ノックスの面倒を見る


  ●クレア

   ソフィアに召喚された米国人

   白人

   日本人相手に飲食業をしていた

   現在は城塞都市ミリエで飲食店を経営

   フリッツの嫁

   シルビアやドボと同時に召喚された

   出身地:ハワイ


  ●フリッツ

   ソフィアに召喚された米国人

   白人

   クレアの旦那

   表の情報屋

   シルビアやドボと同時に召喚された


 〇元勇者チーム

  ●プロシネン

   勇者アルフレッド率いる勇者チーム所属

   イギリスから召喚される

   聖剣を使う超一流の戦士

   男性

   装備:聖剣

      青い鎧


  ●シルキー

   勇者アルフレッド率いる勇者チーム所属

   カナダから召喚される

   魔法使い

   女性

   装備:とんがり帽子

      紫色のローブ


  ●ギル

   勇者アルフレッド率いる勇者チーム所属

   中国から召喚される

   レンジャー

   男性

   「アイヤー」が口癖


〇「黒い棺桶」

 エウィ王国最大の裏組織


〇蟻の巣※壊滅に近いが、まだ存在中

 エウィ王国の新興裏組織



――――カルメリー王国―――― ※エウィ王国の属国

〇王族

 ●ミリム※まだ名前のみ

  第三王女

  第一王女ミリア (リリエラ)・第二王女ミリエ (現、聖女)の妹



――――南方小国群―――― ※エウィ王国から南の山岳地帯

〇ベクトリア王国

 ●ベクトリア王※名前のみ

〇サザーランド魔導国

〇サディム王国

〇ラドーニ共和国

〇ライラ王国



――――ソル帝国――――

〇皇族

 ●ソル

  皇帝


  ●ランス

   皇子

   ソルの息子


 〇帝国四鬼将軍

  ●ルインザード

   ソルの幼馴染

   帝国四鬼将筆頭

   オーガのような顔と体格の大柄な男

   二つ名:〈鬼神〉


 〇ソル帝国所属の魔族

  ●ヒスミール・ホルノス

   魔族

   魔族の貴族ホルノス家嫡男

   モヒカン頭

   オカマ

   身長は二メートルぐらい

   スキル:『強体』

   装備:蛇腹剣

     :ミスリルのハーフプレート

     :ミスリルの腰当※スカート付き※スリット有


 〇その他ソル帝国所属

  ●テンガイ

   帝国軍師

   見た目は二十代

   装備:茶色のローブ

     :豪華な杖


  ●アルカス・アリマー

   アリマー家嫡男

   晩餐会でマリアンデールに吹っ飛ばされる


――――亜人の国フェリアス―――― ※ブロキュスの迷宮がある

 ●クローディア

  エルフ族

  女王の名代 ※女王は呪いで昏倒中


  ●セレス

   森司祭と呼ばれるエルフのドルイド

   ブロキュスの迷宮討伐隊の指揮官

   弓の腕は天下一品

   森司祭として治癒魔法も?


 ●ガルド

  ドワーフ族代表※王様

  たまに身分を隠して……

  マリアンデールとルリシオンとは知り合い


 ●シュレッド

  有翼人族代表


 ●カザン

  獣人族代表


 ●ロット

  蜥蜴人族代表


 〇フェリアスの魔物討伐隊

  ●ヴァルター

   熊人族

   ブロキュスの迷宮の部隊長の一人

   怪力で隊員からの信任が厚い


   ●スタイン

    ブロキュスの迷宮討伐隊の獣人族の戦士

    部隊の指揮官

    迷宮蟻を討伐中にフォルトたちと出会う


   ●ベルナティオ

    わずか七歳で剣をとり、現在負け知らず

    生まれはどこかの小国

    帝国の闘技場は出場禁止

    フィロとは昔からの知り合い

    黒髪のポニーテール

    現在二十七歳

    二つ名:〈剣聖〉

    武器:刀※二振り

    防具:武道着

      :チェインメイル

    スキル:『気剣体一致』『月影』


   ●フィロ

    兎人族

    関知能力に優れる種族

    「幸運のフィロ」と呼ばれている

    ベルナティオとは昔からの知り合い


――――アルバハード――――

〇自由都市アルバハード

 ●バグバット

  吸血鬼の真祖

  自由都市アルバハードの領主を五百年以上続ける

  紫色の髪をオールバックに決める

  異世界のスーツと呼ばれる服を着る

  中肉中背

  酒が好き

  スキル:『眷属召喚』『飛翔魔法』

  ※蝙蝠に分裂したり、砂になったりするのもスキル


  ●メドラン

   アルバハードの諜報員

   バグバットの側近

   銀髪で目が青い

   細マッチョ

   ライカンスロープ


  ●アクアマリン

   バグバットの側近

   魔王軍六魔将の一人

   婆様

   ホウキを使って空を飛ぶ



――――ターラ王国――――

 ソル帝国ランス皇子に攻め落とされる

 帝国の属国になる

 領内にフレネードの洞窟がある



――――砂漠の国ハンバー――――

〇王族

 ●セーガル

  砂漠の王

  炎の民と大地の民をまとめ上げる

  魔剣ゾルディックを所持



――――魔族の国ジグロード――――※滅亡中


 ●ティナ

  魔王の娘

  養子

  マザコン

  義母である魔王スカーレットの力を受け継ぐ※力のみ

  装備:白と赤を基調としたローブ

     短剣

     漆黒の剣


 ●ジュノバ・ローゼンクロイツ

  ローゼンクロイツ家当主

  魔王軍六魔将の筆頭

  マリアンデールとルリシオンの父親

  装備:黒い鎧


  ●ソレイユ

   全人馬族の大族長

   見た目は四十代後半

   前大族長の血を引くサラブレッド

   ティナとジュノバに押し切られて配下になる

   人馬族すべてがフェリアスを脱退

   ジュノバの騎馬



――――魔人関連――――

 魔人の地ルニカ※名前のみ

 ●グリード

  憤怒の魔人

  魔剣シュトルムを所持



――――過去――――

●アルフレッド

 アメリカから召喚された陸軍所属の兵士

 戦争中に召喚された

 職業:勇者

 装備:神魔剣


●スカーレット

 嫉妬の魔人

 魔王

 神魔剣を封印するため自ら冥界に落ちる


●ポロ

 暴食の魔人

 カーミラの元主人

 スキル:フォルトと同じ


●ジェシカ※死亡

 聖神イシュリルの神官

 フォルトたちの世話役

 二十代前半の綺麗系

 フォルトの怒りを買いボロボロにされる

 その後アイナと共にオークに贈られ苗床になり何十体も出産

 最後はオークの子供を身籠ったため神殿勢力に処分される


●アイナ※死亡

 エウィ王国冒険者ギルド所属の冒険者

 魔法使い

 魔の森の魔物退治に参加してチームメンバーとバラバラに逃走

 同じく逃走した他チームの者とフォルトの家に到着

 フォルトとの約束を破ってボロボロにされる

 その後ジェシカと共にオークに贈られ苗床になり死亡

 

●エジム※死亡

 エウィ王国騎士団所属の騎士

 フォルトを魔物討伐に参加させようと来訪

 フォルトの怒りを買ってしまい魔法を受けて死亡


●ガマス※死亡

 蜂の巣のボス

 マリアンデールに殺される


〇魔導国家ゼノリス

 憤怒のグリードに滅ぼされる

 魔王の娘ティナの拠点に?



◇◇◇◇◇



〇登場人物一覧について

 二章ごとに追加していきます。

 追加されていく人物は、作品全体を通して追加されていきます。特に決まった表記法はありません。基本的には作者が登場人物を忘れないために作成しています。

 同じ人物であっても、章が進めば記載も変わっていきますので、興味がある人は追いかけていただけると面白いかもしれません。


〇作品全体での表記

 「 」は称号が入ります。※セリフと同じですが混同はしないと思います。

 〈 〉は二つ名が入ります。

 『 』はスキルが入ります。

 【 】は魔法が入ります。


〇主人公フォルトについて

 作中で何度か記載しておりますが、中年の姿と若者の姿を使い分けます。

 基本的に、周囲が身内だけのときは若者の状態です。他人がいる場合や拠点から出る場合に中年となります。


〇服について

 フォルトの身内であれば、付与魔法で着たままの状態が可能になっています。

 防御力アップ・サイズの自動調整・自動修復・汚れ落としが付与されています。洗濯の必要はありません。

 着たままの状態で風呂や水にも入れます。


〇魔人や悪魔について

 どちらも不老です。すべて消化して吸収する胃袋を持っています。老廃物として排出しないので、トイレは必要ありません。


〇魔物や魔獣について

 「魔物」とは、人間の視点から見た分類です。

 人間を襲って食べるかで判断されています。ゴブリン、オーク、オーガなどは、実際には「亜人種」に分類されます。それは知能があるかどうかで判断されます。たどたどしくても人語を理解して話せれば「亜人種」となります。

 昆虫やアンデッドなどといった後述に記載する獣に属さないものは、「魔物」として分類されます。

 「魔獣」とは、その名のとおり獣になります。

 ビッグベア (熊種の魔獣)やワイバーン (飛竜種の魔獣)など人語を理解せずに本能で動く生物です。

 例外的に人語を理解する魔獣もいます。それらは特別な存在として、別種として分類されます。「竜」などが主なところです。


〇野菜類について

 作中で紹介されていきますが、土中で育つ野菜は毒野菜に分類されます。

 ジャガイモや人参などが主なところです。それらは神官が浄化をすることで食べることが可能です。しかしながら、寄付として金銭が必要になります。そのため、食べる人はほとんどいません。

 野菜の名称については主人公の思考に合わせてあります。

 これもジャガイモや人参などが、そのまま表記されます。実際には他の名称がありますが、特別な場合を除いて表記が変わることはありません。

 特別な場合とは、作品のエピソードの主題として登場する場合です。現在のところはありませんが、いずれ出る可能性があります。

 また実際には日本に存在する野菜とは別物です。同じ野菜もありますが、味や見た目が相当近いだけであり、栽培地域などで差異があります。

 熱帯でしか育たない野菜でも、こちらの世界では寒冷地で採れる野菜もあります。


〇技術について

 日本で当たり前のようにある技術はありません。

 機械類はなく、電力もありません。その代わり、魔法技術が発展しています。代用になるものが多いので、利便性が変わらないものもあります。

 それらも野菜類と同様に、エビソードの主題となれば登場してきます。もちろん、作中で説明される場合もあります。

Copyright©2021-特攻君

感想・評価・ブックマークを付けてくださっている読者様、本当にありがとうございます。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ