表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

短編兼キャラ案 アカヤ ミドリ サクラ ムツキ

作者: 逆下 明背

メモ用

2人目

「ほい」

「なにこれ?」

「なんか、機関が発明した超使えるタリスマンだってさ。アイシャにも渡したんだけど……結局は帰ってこなかったから、期待できないけど……」

「ふぅん。例の前任者も持って行ったの? まぁ使えるものなら受け取っとくけどね」

「まぁ、その、なんだろう。頑張って帰ってきてくれよ。また1人ってのは嫌だからな」

「任せなさいよ。ちゃちゃっと片付けて速攻で帰ってきてやるから」

「そんな簡単にいくかよ。それと……ごめんな、力を貸せなくて」

「はぁ、あんたが謝る事ないわよ。こっちこそ罪悪感を煽ったなら謝るわ」

逆に、気を遣わせてしまった。

「まぁ、私は帰ってくるから。あんたはしゃんとして待っとけばいいのよ」

颯爽と翻る彼女のマント。赤い炎髪とあいまって、頼もしく見えた。






27人目

「何ですか……これ」

「これか? これはな、討伐に向かうやつに持ってってもらう事にしてるんだ。機関が作ったタリスマンだ。強力なものだから、きっと役に立つと思う」

「そう……ですか」

「なんだ? 不満そうだな」

「いえ、別にそんな事は」

「ほらいくぞぉ」

「へ?」

「よっ」

「え、ちょっとまってってってってぇい!」

おぉ。ギリで取りやがった。成長したな。

「お前、鈍さは相変わらずだな。そんなんで生き残れんのか?」

「あなたに心配されたくないです。このお怠け教官」

「ふん。そんな教官でも仕事はきっちりこなしてんのさ。証明としてここに今お前がいるんだからな」

「ぐ、ぐぅ」

「はははは。最期くらい、口喧嘩で勝って欲しかったなぁ」

「最期って……」

「あぁ、誤解すんな。俺の指導の最後って意味だ。お前はこの戦いで生き残っても、もう俺が教える事にはならねぇからな」

「そ、そうですか。それはそれで、さみしい気もしますね」

あからさまに落ち込んでんじゃねえか。

「まぁ先ずは生き残る事を考えろよ。生きて帰ってくれれば、俺の方から会いに行くさ」



56人目

「ありがとぉー!」

「はぁ、大袈裟だな。そんな喜ぶもんでもないだろうが」

「嬉しいよ! 君から貰ったものならなんでも。しかも今日は討伐への餞別でしょ? これってあれでしょ? 生き残ってくれ、サクラ、きらん。みたいなやつでしょ?」

「お、おう。まぁ似たようなもんだ」

なんだよ、きらんって……。

「じゃあ帰ってきたらまずは結婚でしょ? 新婚旅行をした後はー、えっとね………君と一緒ならなんでもいいかな」

「そうかよ。じゃあたのしみにしとくよ」

「なんで棒読みなのよぉ。辛いなぁ、悲しいなぁ、今から戦いに行くのになぁ」

顔を隠している手の、指の間からの目線がチラチラとうざったい。それなら片目瞑ってても見えるだろうが。

「なんだよ、これでも心配してるし、無事を祈ってんだよ」

「もぉ、ダーリン。そんなことわかってるに決まってるじゃない! 」

きゃぴきゃぴ言いながら背中をばっしんばっしん叩かれる。

でもこいつ、これで平常運転なんだよなぁ。……うぜぇ。

「あぁ! 今うぜえって思ったでしょ?」

「思ってない」

少しの間沈黙。

「まぁいいけどね〜。貴方が私の事好きなのはまぎれもない事実だしー。 あ、それと。私のいない間は、浮気しちゃダメだぞ☆」

……うぜぇ。

「はいはい、分かったから。……出来れば、無事で帰って来いよ」

後半はサクラの目を見つめて、真面目に言った。

「うん! まぁ無事っていうのは無理だけど、きっと帰ってくるからね!」




72人目。

「なんでこんなことに、なったんだろうね」

「さぁな」

俺は愛剣を片手に持っていた。

「私があなたに話したから?それとももっと他の原因?」

「……さぁな」

ムツキは俺に倒れかかるように体重を預けていた。

「こんなあなた、初めてみたよ。いつもみたいに笑ってよ」

「っ。無理だな。もうお前に対して、そういう態度はとれねえ」

預けられた体重を受け止めて、俺は彼女を左手で抱いていた。

「なんで? 」

「お前が知ってしまったからだ」

「そっか。あーぁ。あんなもの見つけるんじゃなかったなぁ。ねぇ?じゃあ私に言ってくれた事って全部演技だったの? 私に討伐にいかせる為だけの?」

「……信じてくれるなんて思わないが、お前への言動に、嘘偽りは一つとしてない」

右手の愛剣は彼女を貫いていた。

「そう……ならいいよ」

なぜそこで納得できるんだ。

「私、幸せだったもの。ずっと側にいられて幸せだったの」

「それは作られた感情だ。お前のものじゃない」

「そんなの関係ない。私があなたを好きだってこと以外、何もいらない」

「………」

俺の腕の中で、彼女が顔を上げた。

「これから貴方は同じ事を繰り返していくんでしょ? なら、後の事は後輩に任せるから。私は気づくのが遅かったみたい……。後輩達には悪いけど、ちょっとズルいけど、私は幸せに包まれて、好きな人に抱かれたままで死んじゃいます。きっと、気づいてくれる人がいるから。それまで頑張ってくださいね」

一瞬だった。何の前触れもなく、彼女が腕の中でかき消えた。何の痕跡も残さず、この世から否定されたように。

これが俺の初めての、彼女達の終わりを知った瞬間だった。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ