表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
魔界戦記譚-Demi's Saga-  作者: 九傷
第5章 魔族侵攻
275/282

閑話 登場人物紹介②

戦記モノの宿命とも言えますが、登場人物の量が膨大です……

新規登場人物だけでも30名近くいます。

全てを覚える必要は全くないので、読み飛ばして頂いて問題ありません。

(作中に無い補足などもありますので、興味のある方は宜しければ目を通してみてください)



《箱庭》

・ファルナ

人族の生き残りだが、魔界では鉱族の魔王として君臨している。魔王としての名は八十八(やそや)。意味は88番目の元素であるラジウムから取っているが、意味については不明。

以前は滝川 榛名(たきがわはるな)という名前だったが、その頃の記憶は変質などにより失われている。



稲沢 俊二(いなざわしゅんじ)

博士と呼ばれる科学者。

人族の生き残りだが、度重なる肉体への改造処置により、生殖機能を含めた様々な機能が失われている。




《???》

・師匠

名前は不明。人族の生き残りだが、生殖機能は失われている。

トーヤが師匠と仰ぐ人物であり、恐ろしく強い(トーヤの体感では魔王クラス)。

トーヤ曰く、大きな子供。武の実力は尋常じゃないが、それ以外のことがやたらと子供っぽい

実ははるか昔に龍族と因縁があり、その結果自らを山に封印する意味で隠居している。

文通の相手は龍族のようだが、詳細は不明。




《魔族》

(ばん)

魔王の子供の一人。フルネームは蛮・スルベニア・ゾット。

かなり下の子のようで、弟や妹の存在は今の所確認できていない。

高い戦闘力の持ち主で、その実力は荒神における将軍クラスと見られている。


(ゆかり)

フルネームは紫・スルベニア・ゾット。魔王の第13子。

相当な実力者で、蛮すらも子供のようにあしらう。

トーヤとアンナが二人がかりでも相手にならず、その実力はタイガと同等かそれ以上と見られる。

魔力を視認できる特殊な魔眼を持っている。


(えん)

紫の側近で親衛隊の隊長。

紫と同様凄まじい実力者で、こちらもタイガに匹敵する実力を持っていると見られる。

彼から放たれる殺気は、一流の戦士でも戦意を失うほどの圧力がある。


(そう)

炎の配下。炎には劣るがかなりの実力者。


(すずめ)

紫の秘書官。隠形などもこなす優秀な人材。

紫とともに捉えられ、義火の幹部により過酷な凌辱を受けていた。

トーヤの心身を救われ、少なからず好意を抱いている。


(りく)

紫の元近衛兵で、現在は隠密衆に所属している。

フルネームは陸・リズナ・ゾット。直系ではなくかなり遠い血筋。

隠形の達人で戦闘力もかなり高い(恐らく蛮以上)。


(ろう)

魔王の子供の一人。紫達の兄にあたる。

計略にて紫を嵌め、実権を奪った実行犯(他にドウとワカとソウという者がいるよう)。

戦闘力は高くなく、知能も低い。


(しげ)

元紫の副官。

裏切って狼の計略の手引きをした。


(はい)

魔王の子の一人。紫や狼よりも上の兄(第3子)。

紫への計略や、亜人領攻めを裏で手引きしている黒幕と思われる。


(がい)

魔王の子の一人。紫や狼よりも上の兄(第5子)。

武力に優れ、将軍として他の兄弟達の中でも上位の実力を誇る。


(よう)

凱将軍の側近であり右腕とも呼べる存在。

戦の手腕は凱将軍にも劣らないと言われており、戦士としての実力も高い。


(ほう)

魔王の子の一人。紫や狼よりも上の兄。

知略や計略に優れた才能を持つが、性格は残虐非道。

トーヤ達の手により討ち取られ……た?


(けい)

崩の側近。隠形の達人で戦闘力も高い。

崩が討ち取られたあとは、そのまま指揮を引き継いだ模様。


(こう)

崩の管理下にある精鋭部隊『甲牙隊』の隊長。

相当な実力者で、リンカを相手に常に優位な戦いをしてみせた。

炎と交戦したにも関わらず生き残っていることからも、その戦闘力の高さが伺える。



直里(すぐり)

紫の親衛隊の一人。罪人収容所の守衛を務めていた。


・コトウ、ヨウヒ、(はざま)、テイラ、カララ

元奴隷達で、現在は(ゆかり)の配下。

間はフルネーム間・アキタニア・ゾッド。魔王の系列ではあるが、直系ではなく遠い家系。

アキタニアは商業家系。



《荒神・獣人》

・カンカ

北方境界に駐留していた軍の将軍。

熊系統の獣人で優れた戦闘能力を誇るが、凱の侵攻を食い止めきれず重傷を負い戦線離脱した。


・クウラ

カンカの指揮かにいた副将軍。

カンカが重症で戦線を離脱したため、代理で指揮をとっていた。


・ザジ

亜人領北部一帯の指揮を任されている大将軍。

蛇系統の獣人で、ピット器官により熱で敵を感知することが可能。

魔王キバの戦友でもあり、荒神発足以前からキバを補佐している。

本人の武力も高いが、真価を発揮するのは長い経験を礎とした老獪な戦術にある。


・スーラ

ザジ大将軍の側近。

猿系統の獣人。優れた視力を持っており、情報収集能力に秀でている。


・エイガ

リンカと共に東軍に参戦していた将軍。

実力は不明だが、荒神で将軍に抜擢されていることからも実力者であることは間違いない。


・捕虜となっていた女兵士

崩やその配下の手により凌辱の限りを尽くされ廃人となっていた女獣人。

トーヤの秘術により命を救われ、同時に精神を癒されている。

治療はレイフの森に戻ってからも続いており、現在はレイフ城の療養所で安静にしている。

……結果として、またしてもトーヤを慕う者が増えたことになる。



評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[一言] おはようございます。 戦記物の宿命みたいなものですよね、登場人物の多さ。 よく把握出来るものだと……脱帽です、俺には無理っす(^_^;) いつまでも追い続けますので、ゆっくりで良いので更…
2020/04/24 07:37 退会済み
管理
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ