表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
魔界戦記譚-Demi's Saga-  作者: 九傷
第5章 魔族侵攻
232/282

第217話 第七十八番地区 奪還作戦⑤



詰所の最奥、恐らく所長室と思われる部屋は、(おおよ)そソレとは思えぬ有様であった。

事務用の机は全て端に追いやられ、その代わりに、部屋にそぐわぬ程豪勢な寝床が敷かれていた。

その中心には、所長と思われる男が、今なお行為に及んでいる最中である。



「解放、ねぇ…」



男は俺の事を意識に入れながらも、視線すら向けてこない。

油断している、というワケでは無いだろう。

ただ、この男にとっては、俺の侵入など取るに足らない些事に過ぎないのだ。

その自信を裏付けるだけの武の気配が、男からは滲み出ていた。



「お前さん、魔族じゃ、ないな?」



っ!?

男は依然として、俺に視線を向けてはいない。

だというのに、俺が魔族でないことを看破してきた。

一体、どうやって…?



「ふん、別に驚くことじゃ、ねぇぞ? お前さんからは、魔族特有の陰気さが、感じられなかった、ってぇだけの話だ」



…どうやら、カマをかけられただけであったらしい。

俺はそれに、まんまと嵌まったのようである。



「…成程。それは今後の参考にさせてもらうとしよう」



魔族でないことくらい、別にバレても何も問題ないのだが、気が緩んでいたことは否めない。

相手の見た目で油断するなど、愚かしいにも程がある…



「んで、魔族でも無いお前さんが、なんで女共を助けようとしやがるんだ?」



「…それをお前に言う必要があると思うか?」



「…いや、ねえな。そもそも、聞く意味すらねぇ。しかし、まあ見ての、通り俺も女共も忙しいんで、な! ハイそうですか、と返すワケにもいかねぇ」



男は腰を振ることを止めることなく、ただ息継ぎのついでに会話するという状態だ。

ここまでまともに取り合われないと、流石に少し腹立たしいな…



「…お前の都合などどうでもいい。大人しく解放しないのであれば、強硬手段を取らせて貰うだけだ」



「あぁ? 強硬手段だぁ?」



男はここで初めて動きを止め、舐めるような視線で俺を見る。

全身をくまなく観察するようなその視線に、思わず身震いする。



「なんだぁ、優男じゃねぇか…。強硬手段とか抜かすから、さぞ腕自慢の屈強な男かと思いきや…、拍子抜けだぜ。そんなナリで俺をどうにかできるとでも思ってんのかぁ?」



「…期待外れで悪かったな。まあ、最初からお前の期待に応えるつもりは無いが」



俺はそう言って構えを取る。

この男との対話は無意味と判断したからである。

しかし、次の瞬間、男は思いもよらない行動に出る。



「ふん!」



四つん這いに押さえつけていた女の腕を引き、後ろから抱きかかえたのだ。

一瞬、盾にでもするつもりかと思ったが、男はそのまま俺目掛けて女を突き飛ばしてきた。



「っ!?」



突き飛ばすといっても、小突いたようなレベルでは無い。

まともに受ければ、間違いなく致命傷となる程の威力を持っているだろう。

俺は即座に回避行動に移ろうとしたが、一瞬、その動きに迷いが生じる。

このまま回避した場合、女が後ろの壁に叩きつけられるためである。

俺が避ければ、女は間違いなく絶命する…



(チッ…)



俺は心の中で舌打ちしつつ、結局受け止めることを選択する。

男の思惑に乗ることになってしまうが、このまま女を見殺しにすることはできない。



「くっ…」



柔らかい女の体とはいえ、50キロ近い肉の弾丸を叩きつけられたのである。

その威力は中々に凄まじい。

俺は可能な限りその威力を減衰しつつも、塞がった視界の向こうに意識を張り巡らせる。

男は案の定、俺が隙を作るのを見越して動き出していた。



「やっぱり甘ちゃんだなぁ! 優男!」



男は剣を構え、女ごしに突きを放ってくる。

下種のやり口ではあるが、『剛体』対策も兼ねた理にかなった攻撃だ。

しかし、動きが見えていれば対処は容易い。

俺は女の背に手を回し、剣の切っ先から女を庇う。

男は俺が反応したことに気づくも、構わず切っ先を突き入れてくる。

このまま押し切ることで、壁に押し込む狙いなのだろう。

しかし…



「なっ…!?」



次の瞬間、剣の切っ先は俺の腕を滑り、その軌道を大きく横に逸らした。

闘仙流の『流体』による防御である。

『流体』は『剛体』で発生する反発力を制御する事で、攻撃の軌道を逸らす技だ。

本来真正面にしか発生しない反発力を、斜めや横に発生させることにより、攻撃を防ぐのではなく、受け流すことに特化している。


男は切っ先を大きく逸らされ、体ごと流される。

俺はそれに合わせるように、男の腹目掛けて蹴りを放った。



「ぐおぉっ!?」



男は間抜けな声を上げながら吹き飛び、壁に背を打ち付ける。

手応えはあった…、が…



「ちっ…、どんなカラクリか知らねぇが、面白ぇ技を使うじゃねぇか…。だが、今のでわかったぜ。お前の攻撃じゃ、俺は倒せねぇってなぁ…」



そう、今の一撃は、男の隙に対し完璧に決まった蹴りであった。

俺が普通に出せる最大級の攻撃…

にも関わらず、男はそれ程ダメージを受けたように見えない。

つまり、俺の攻撃力では、男に対してまともにダメージを与えることができないというワケだ。



「…そうかもしれないが、やりようはある。こう見えて、タフな相手とはやり慣れているんでね」



「そりゃ面白れぇ。精々楽しませてもらうぜ? 俺は、男でもイケるくちだからなぁ…」



ゾクり



男の下卑た笑いの前に、再び怖気(おぞけ)が走る。

まさか戦いに対する恐怖より、嫌悪感が勝るとことがあるとは‥‥



(勘弁してくれよ…)



男は隠しもせず、ギンギンにそそり立つ下半身を見せつけてくる。



(コイツはある意味、かつて無い程の難敵、だな…)





評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ