表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
24/74

受け入れ

何があったんでしょう・・・

昨日更新した1日の最多PVが本日22時の段階でもう更新され、758となっています。スカウターの故障か?

累計も5500を超えました、原因がわからずあたふたしていますが、なんにせよ、アクセス有難うございます。楽しんでいただけますように。

夢を見た。


前世の母親の夢だ。ここ数年、おぼろげにしか思い出せなかったのに、不思議とはっきりと顔が見える。


我が家は平凡な家庭だったと思う。両親と、姉と、俺の4人家族。

普通の食生活、たまに程々に贅沢な食事、程々に遊興に金を使い、よく家族4人で過ごしていた。


だが、俺が小学生に上がった日。両親と姉は交通事故で死んだ。

母は、かばうように俺を覆いかぶさって死んでいたそうだ。


そんな母の胸に抱かれ、穏やかな吐息を聞いている。

会話は何もない。でも、とても、とても心地良い。


母は恨んでいただろうなと、長らく考えていたが、今はじめて違うと断言できる。

俺を守った事を、誇りに思ってくれてる。

そうだと、わかる。



「どうか、幸せに。」


覚醒の最中、聞こえた声は、誰の声だったか。



----



目が覚めると、俺の手を握り微笑んでいるチルがいた。

昨日、取り乱したことを思い出してしまい、少し気恥ずかしい。


「おはよ、トーヤ。」


穏やかな声。


「おはよう、チル。昨日は有難う。お陰で、少し整理がついたよ。」


「ううん、私こそありがとう。」


お礼を返された事が理解できない。その困惑が伝わったのだろうか、チルが言葉を続ける。


「んっとね・・・つらいこと、心の中のこと、人に言うのって難しいとおもうの。それでも、トーヤがしっかり教えてくれて、嬉しかった。だから、ありがとう。つらかったり、なやんだりした時は、何でも言ってね?」


そうか、俺は今世でもこんなに想ってくれる存在が居るんだ。

この巡り合わせにたどり着けた幸運を思うと、不幸続きだった前世も悪くなかった、そう、思えてしまう。




--------------




管制室に移動すると、ロヴィがこちらを見ている。

様子をうかがっているようだけど、なんだろう。


「おはよう、ロヴィ。」


「・・・おはよう御座います、トシヤ様。お加減は如何でしょうか。」


ああ、泣いてるの聞こえちゃったのかな。さっきの様子は、心配してくれてたのか。


「心配かけちゃったね、ごめん。もう大丈夫だよ。」


目の光が強くなる。驚いてるのかな・・・?


「大変ご立派で御座います、トシヤ様。・・・貴方はこれからも様々な苦難、困難に相見える事となりましょう。しかし、それと同じように貴方を慕う者もまた、現れ、貴方の力と成るでしょう。どうか、お一人で抱え込まぬよう。皆の助力を受け入れるのも、領主の勤めで御座います。」


元気づけようとしてくれている。それがひどく嬉しい。

どうも、やはり、人間関係に恵まれているなあ。人間は俺しか居ないが、それは些細な事に思える。

せめて、お礼くらいしっかり伝えよう。


「ありがとう、ロヴィ。俺は何もできないから、色々頼らせてもらうよ。」


「ご謙遜を・・・ですが、私がお役に立てるのでしたらそれだけで報われます。是非に。」


コホンと咳払いをして話を続ける。

ちょいちょい人間臭い仕草をするなあ。


「さて、トシヤ様、目的地までは後50時間程要します。お食事や湯浴みのご用意はございますので、ご希望が有ればお申し付け下さい。飲食が不要とは伺っておりますが、美味を味わう事も、心的負荷の解消に繋がりますぞ。」


食事か、まだVRで食べただけだから、食べてみようかな。

いや、しかし。


「うん、せっかくだし後でいただくよ、ただ、もう少し砲台の練習をしておきたいんだ、いいかな。」


「それは構いませぬが・・・そうですな、それでは、ご要望が有りましたらいつでもお声掛け下さい。」


少しずつ、戦うこと、命を奪うことへの心構えをしておきたい。

その一歩目が、ゲームで敵船を撃つことってのは少し情けない気がするが・・・


俺が悩んでいることに気づいたのか、チルが後頭部に抱きついてくる。

・・・そうだな、少しずつでもやっていこう。



「トーヤご飯食べるのなら、お腹空くようにしておくね!」


・・・そういうのもあるのか。


「うん、お願いするよ。えっと、どれくらいで食べたくなりそう?」


「3時間くらいかなあ、ロヴィ爺!おねがいね。」


「ロヴィじいですか、まあ、そうですな。爺ではございますからなあ。」


いじけた・・・?目の光が弱くなっている。

俺の視線に気づいたロヴィが慌てて続ける。


「いえ、畏まりました。3時間後にご用意させていただきます。トーヤ様はお嫌いなものはございませんかな。」


「特に無いよ。でも、えっと、食材とか大丈夫なの。」


3万年前の食材だと、熟成しすぎて土になってそうだ。


「ハハハ、ご心配されるのは当然ですな。ですが、ご安心下さい。下層が農場区画でして、そこで栽培した素材を調理してご提供致します。」


農場を3万年維持したのか・・・気が遠くなる話だ。

その努力に報いたい。なるだけ、食べてあげたくなる。


「すごいね、あとで見に行っていい?」


「それは構いませんが・・・工場のようなものでして、楽しめるような物は特にございませんよ?」


いや、宇宙船内で自給自足出来る農場ってだけで興味津々だけど、時代の差からくる価値観の相違か。



-------------------



砲台の練習後に食べた料理はなんというか、普通に美味かった。

牛肉の味がする、キッチリ長方形になっている肉のステーキなんて初めてだったけど。

成形してるのかな。

デザートで出てきた、梨に似た果物も、やはり四角い。

この調子だと、サラダや付け合せの野菜も元は四角いのかもしれない。農場で見てみよう。

まあ、見た目が変わっていようと、食事の文化に大差はないようでよかった。

VR食事会のときは虹色の肉とか、見た目が常時変形してるよくわからないものとかあったしなあ。



その後、浴室についてこようとするチルをなんとか説得し、一人、風呂で疲れを癒やした。

・・・肉体的な疲労は感じてないんだけど。

それでも、なにかが癒えた気がする。



風呂の間離れていた反動なのか、寝付くまで、チルは俺の手を握って離してくれなかった。

反応、感想を下さる方々に感謝しております。

ただ、お礼のレスポンスでネタバレしてしまいそうで、文字で返答する勇気がございません。


お許しください!

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ