3
「もう少しだけ、こうしていても良いか?」
ウィリアムが抱き締める腕を少しだけ緩め、リリアーナの顔を覗き込む様にし、不安げな顔で聞いてくる。
もしかしたら断られる事を覚悟しているのかもしれない。
嫌だと一言口にすれば、きっと今のウィリアムならば離してくれるだろう。
けれど、リリアーナは何故か嫌だとは言いたくなかった。
でも「いいです」と口にするのもとても恥ずかしく。
迷いながらも小さく頷く事で、了承の意を伝える事に。
近くにある彼の顔をチラリ見れば、とても嬉しそうな笑顔をうかべている。
そして大切な物を扱う様にまた、ギュッと抱き締められるのだった。
初めて彼と会った時は、とても綺麗な顔立ちをした、とんでもなく失礼な王子様としか思わなかった。
当初は婚約を回避する為に必死になっていた自分。
笑わないと言われるこの王子様は、リリアーナの前では不思議とよく笑っている様に思う。
それが特別だと言われている様で、何とも擽ったい気持ちにさせられるのだが、急に近くなった距離感に戸惑い、つい警戒して距離を置いてはみたのだけれど。
彼がとても大切に扱ってくれる事にも気付いているし、とても甘やかされていると思う。
私以外の女性には相変わらず冷たく対応しているところを見て、ホッとしている私も大概だなと思うし。
『好き』とか『愛している』とか、そういう恋愛的な気持ちは正直まだよく分からない。
けれども、今の私は少なくとも彼を嫌ったりしていない。
近くなった距離に恥ずかしいとは思っても、嫌だとは思わない。
それにあのお見合いパーティーで、彼が私以外の誰かを選ばなくて良かったと、今では心からそう思っている。
私の口からは絶対に言わないけれど。
だって、恥ずかしいじゃない?




