表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
1/9

デーモンたちについて【ボス】 ※挿絵があります。


___________________________

黒ポーン:門番の騎士イサ 性質:無意味の忠勇

地上一階ユニーク

詳細:

黒鉄の鎧で武装したデーモン。鎧の中に肉はなく、瘴気が詰まっている。

達人級の武技を持ち、あらゆる武具を一流以上に操る。

挿絵(By みてみん)

___________________________

黒ビショップ:高位司祭ウムル 性質:空転する祈り

地上一階ボス

詳細:

司祭の死体を取り込んだスライム状のデーモン。デーモンもどきを生み出す能力を持つ。

無尽蔵とも言える瘴気で構成されており、倒すには強力な聖なる力を必要とする。

挿絵(By みてみん)

___________________________

黒ポーン:給仕女マリー 性質:増大する悲哀

地下一階 調理場ユニーク

詳細:

大量の人面を生やした肉塊のデーモン。それぞれの人面は鼠のデーモンを操ることができる。

地下一階のデーモンと牢獄の管理をしている。

___________________________

黒ポーン:修道女長ミリア 性質:満たされぬ暴食

地下一階 調理場ボス

詳細:

強力な呪いを操るデーモン。巨大な芋虫の胴体から修道女の身体を生やしている。

彼女に呪われた人間は生きたまま彼女の同族となり、同じテーブルで人の屍肉を食べるようになる。

このデーモンの眷属は全て神殿の元修道女たちである。

___________________________

黒ビショップ:道化師オルガ 性質:穢れた裏切り

地下一階 調理場ユニーク

詳細:

道化師のデーモン。裏切りのデーモンである。

彼の戦闘力は高くないがダンジョンの各階層に繋がる抜け道を知っている。

エリザを裏切った彼はダンジョンのデーモンでありながらデーモンの敵対者でもある。

望めば貨幣で情報やアイテムを売ってくれるだろう。

___________________________

黒ポーン:料理人ガス 性質:反転する友情

地下一階 調理場ボス

詳細:

一階に出現する料理人のデーモンは彼の眷属である。

本来はこのデーモンが指揮するはずであったが龍の守りによって外部と隔離されており、

料理人のデーモンたちはただダンジョンを徘徊するだけになっている。

龍の瞳の効果により、友の食事を作るという幻覚に支配されており、デーモンと化してからは鼠のデーモンをずっと斬り刻んでいた。

このデーモンが人の死骸を調理したことは一度もない。

___________________________

黒ポーン:庭師ナールーン 庭師ムームーン 性質:無知なる愚

地下二階 庭ユニーク

詳細:

庭園の管理者。庭園管理の魔術を扱う。庭園の樹木移動や恒常的に漂っている毒花粉はこのデーモンが行っている。

元となった人物達の影響を色濃く受けており、戦闘と魔術に長けている知恵持つ上級のデーモン。

このデーモンを打倒しなければ庭園の突破には大いなる困難が伴うだろう。

しかしこのデーモンを打ち倒すこともまた大いなる困難である。

___________________________

黒ルーク:神の青薔薇 性質:枯れ落ちる静謐

地下二階 庭ユニーク

詳細:

庭師によって管理されていた神の青薔薇と呼ばれる生きた神器がデーモンと化したもの。

水と生命の神シズラスガトムによって作成されたそれは見るもの全てを魅了する大輪の大薔薇であった。

しかしデーモンとなった時よりその全ては失われた。

大薔薇は堕落と退廃の象徴となり探索者を襲うだろう。

___________________________

黒ナイト:黒の森の狩人フェイル 性質:追い縋る狂気

地下二階 黒の森ボス

詳細:

黒の森の狩人達の長がデーモンと化したもの。

眷属として巨大な月狼のデーモンを従えている。

臓腑の爛れる毒矢を好んで使い、音もなく森の闇を疾走する姿は暗殺者そのものである。

このデーモンと黒の森で敵対すればたやすく死が齎されるだろう。

___________________________

黒ポーン:農夫ガーラント 性質:腐れた沃野

幽閉塔ユニーク

詳細:

付近の農村のまとめ役であった豪農ガーラントがデーモンと化したもの。

土地を豊かにするには人が豊かにならねばならない。

故に。

このデーモンは人の心に塩を撒く。

ただあるだけでこのデーモンは土地に塩害をもたらすことができる。

___________________________

黒ポーン:市民エルメス 性質:溺れる自尊心

幽閉塔ユニーク

詳細:

魔術師殺しのデーモン。

雄弁なる市民の代表だったエルメスが元となったこのデーモンは人の言葉を封じることができる。

言葉とは人に与えられたもっとも古き呪術のひとつである。

このデーモンと対峙するならば、龍や妖精、巨人といった言葉を介さない奇跡を操るものの助けが要るだろう。

___________________________

黒ポーン:商人バーナード 性質:浪費する金蔵

幽閉塔ユニーク

詳細:

欺瞞と詐術のデーモン。

鍍金のデーモン。

彼のデーモンが扱う全ては偽物である。

欺瞞を打ち破るためには龍の瞳が必要だが、そんなものよりも簡単な方法がある。

全てを御破算にする暴力である。

___________________________

番外:花旺天蓋・花の君 性質:可憐な徒花

リリーユニーク

詳細:

デーモンの上位個体。魔宮八業将にして、伯爵の位を持つ強力なデーモンである。

かつて大陸のとある交易都市を魔界に沈めた凶悪なデーモンの一柱であったがテキサスの血脈に封じられていた。

言葉を得意とするデーモンではあるが、その凶悪さの本質は自領を展開したあとになる。

花の君の自領たる毒花の都市は討伐者の尽くを惑わせ、迷わせ、力尽きさせる。

このデーモンの討伐者は、まず対峙することから始めなければならない。

___________________________

黒キング:幽閉王エドワード 性質:遺棄された真実

幽閉塔ボス

詳細:

神の血族たるチルド9の王族がデーモンと化したもの。

眠れる水害。堕落した水の神。成り立ての世界の脅威。ゴッズデモン。

巨大な怪魚たるこの神を弑すならば辺境人の一軍と英雄を用意しなければならない。

そしてその上でその全てを失う覚悟をしなければならない。

この悪神は未だ成り立てであり、経験を経ることで強力になっていく。

___________________________

黒クィーン:幽閉塔の生け贄姫アン 性質:届かぬ忠告

時計塔ボス

詳細:

蓄音機のデーモン。呪いの歌を地上に届ける呪歌の歌い手。


このデーモンは無害ではない。

このデーモンは無害ではない。

このデーモンは無害ではない。


纏わりつく不吉。このデーモンを滅ぼすものは平穏を望んではならない。

___________________________

白ポーン1:素材収集人ラルヴァ 性質:優れた愚物

魔術工房ボス

詳細:

全ての始まりたる人物。エリザの素体としての素質を最初に見出した人間。

エリザは祭りの日に好奇心に駆られて街に出てこの男に捕まった。

このデーモンの元となった人物は辺境にはつれて来られていない。

このデーモンは関わった人間が持つ記憶が集まったものである。

故に、このデーモンは魔法に弱い。元となった人物が魔法によって殺されたからである。

死の霧が使えるのならば触れることなく殺すことができるだろう。

___________________________

白ナイト:四騎士 山脈断ちのオーロラ 性質:失せた宝物

地底湖ボス

詳細:

皇帝に仕える四騎士の一人がデーモンとなったもの。

その正体は肉のデーモンを纏った骨のデーモンである。


このデーモンを正面から倒すことは不可能である。

このデーモンは英雄の武技を扱う。

また頭上に怪しく輝く偽神月(マガツキ)を用い、月神の奇跡を模倣し使用する。

治癒、継続再生、月神の矢、月神の刃。

幻惑、闇帳、武具破壊。

そして水月幻想。

無限の瘴気に支えられて発動するその奇跡に限りはなく。

無限に増えるオーロラの幻影によって探索者は為す術もなく殺されるだろう。



門番の騎士イサ/高位司祭ウムル のイラストを釈迦力ポテト様に描いていただきました。

著作権は釈迦力ポテト様に帰属します。/@kankan33333

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ