姿は心を映す物ではない…はず。
とうとう年内に正体は判明しませんでした。
初めての戦闘(?)から数日、俺の元の認識としての腕はついに動かせなくなった、予想していた通りである。
代わりといっては何だがまた魔手が増えた、動かなくなった元の腕の事を考えながら魔手を操作していたら真ん中から二つに分裂するようにして2本になった、これが左右で現在計4本の魔手だ、自分の意思で本数は出し入れ自在である、便利!
先日の戦い、あれは完全に油断だった、魔力がある世界なんだから魔力に干渉してきたり魔力を餌にする存在がいても何もおかしい事はない。
しかも俺の今の視界は全方位とは言え魔力だけしか視ていないようだ、あの蛇に襲われたときも全体の姿は最後まで判らなかった、振動の感知に到っては反応すらしていない。
こういうのって訓練で何とかなるものなんだろうか?魔手が何とか出来たから出来ると信じてやるしかないんだけど。
そもそも自分が何に転生したのかもまだよく判らない。
今の俺の認識では膝を抱えた俺が4本の魔手を伸ばしている状態、身体と認識が統合された事から今の膝を抱えた状態に近い形で実体が存在しているのだろうが……卵なんだろうか?
視界にあるのはいつもの星空、少し遠くに動いている光、ってまた奴か!先制攻撃だ、魔手を2本伸ばして奴の魔力溜りを吸い尽くす、他に視える魔力はないからやっぱり俺はぼっち状態なんだろう。
魔手をうねらせて周囲の魔力を貪る卵、あまり素敵な光景ではない気がするが俺が生きる為だ、弱肉強食だと思おう、俺の親となる存在が近くにいて視ていたらドン引きするかもしれない。
自分の能力や状態を表示してくれるステータス画面でもあれば自分が何なのか判りそうだが、どんなに呼びかけようとも念じようともそんな便利な物は出てこなかった、少し憧れていただけにがっかりだ。
楽しい訓練だ、4本になった魔手、とはいえ今この魔手で干渉できるのは魔力とあの魔力を吸いにくる敵だけだ、これを何とかしたい、出来れば物理的な干渉が出来るように、将来的には武器としても使えると嬉しいがそこまでは望みすぎだろう。
どうすればいいか、魔手を眺める、魔力でうっすらと輝く丸い山形の先端、そこには更に小さな突起が5つ、意識するとニュルリと伸びて指になる、相変わらず関節もなにも無い小さな触手みたいな感じ、この魔手に一定量の魔力を込めたまま伸ばすとどんどん細くなりつつ伸びる。
ならば大きさを変えずにより大量の魔力を注ぐと? ある一定量以上は受け付けなくなった、魔手としての容量に限界があるらしい。
ならば次に自分のイメージを追加してみる、魔手の表面を硬く、それでいて柔軟に、イメージとしてはゴム、もっと柔らかく、そして強靭に、ん?魔手の身動きが出来なくなった?
魔手を細めて動けなくなるギリギリの硬度で周囲を探る、何があった? ってこれは……
原因判明、結果として現在の俺の状況も判明。
うん、埋まってるわ俺!
えー、どんな状況よ? 身体は丸まって埋まってる? 卵だとしたら蜥蜴とか蛇? そんなタイプか?
じゃあこの前襲ってきたのは同類の可能性があるのか?
いや、まて……これを…こうすれば?
魔手を全部伸ばす、全部俺の身体に向けて、次に指を伸ばす、細くさっきと同じに動けなくなるギリギリの硬度で、触れた!ならば今度はそこから全体を撫でる様に、形を把握、俺の現在の形がこれで判る筈!
今はまだ抵抗感しか感じない、これ魔手の触覚も発達させたほうがよさそうだ、痛覚は程ほどにしとこう、痛いの嫌だし、でも無いと言うのも不味そうだし?、と思っている間に探り終える、探ったイメージを脳内で纏めて俺の形判明!
椰子の実型?
銀杏の実とか梅干の種とか言い換えてもいい、ちょっと太ったフットボール型の楕円形、卵? いやこれはむしろ…種?
卵か種か、それが問題だ。
いや問題にしたところで今更修正とか出来ないんだけど、この世界植物も意思持ったりするんだろうか?前の世界だとサボテンとか結構意思があるんじゃないか、なんて言われてたけど。
居るんだろうな意思持った植物も、魔力もあるしファンタジーな世界だとしたら有名どころだとトレントとかエント? 食虫植物的な人襲う奴とか、吸血系植物とか。
あれぇ? 植物系って人類の敵っぽいの多く無い? 今の俺って魔力吸収特化みたいなんですけど?
いやまて、まだ俺が植物だと決まったわけじゃない、ただ触手を振り回す可愛い卵というだけかもしれないじゃないか!
うん、十分怪しいわ!
これ、魔手や吸収してるところ人に見つからないようにした方が良さそうな気がしてきたぞ、下手すると魔物とか言われて討伐対象になるかもしないし。
幸いな事に俺はまだ埋まってる状態だし、魔手は当面の間すり抜け型がメインとして、出来ることなら魔力を外に感知されないような方法を考えるべきだろうか、食いついてくるアイツや魔力を探知してくる存在からも身を守ることが出来るかもしれない。
とはいえ、そんなのどうやればいいのか全くわからない。
誰かやり方とか教えてくれないものだろうか…
主人公の今後の成長にご期待ください!
打ち切りっぽく来年へと続きます。
皆様良い新年を!