表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
3/8

第三話 ヒミツ

 早まった選択をしてしまった気がする……。

 悠音は肩を落として二人の間を歩いていた。光はいかにも勝ったような顔をして、携帯なんかいじっている。

 遥はというと、さっきまでとは一転真剣な表情で、前を向いていた。真面目に固い表情をした遥を見ると、本当に光と同じ顔をしている。

「あの――」

 間が持たなくなって、悠音が口を開いた。二人は顔を上げた。言葉が続かない。悠音は目を光と遥に交互に向ける。

「えーと、さ……協力するのは、いいんだけど」

 光が目を細めた。

「何?」

「あんたらが何を隠してんのか、私には知る権利があると思う」

 目を合わせずに、早口でそうまくし立てる。

 遥が光を見た。沈黙。

 それを破ったのはしばらく後の、光の言葉だった。

「知る権利? そんなもん、どこにあんだよ」

 静かな声だった。それでいて、ゆっくりと。

「だって! 私がその秘密を外に漏らさない手伝いをするんでしょ? その私が知らない秘密なんか」

「黙れ」

 さっきよりも若干低くなったその一声に、悠音は口をつぐむ。誰も信用していないような声だ。この人は一体今まで何を背負って来たのだろう……。

「……教えてあげても、いいよ」

 突然の光の言葉を覆す一言は、遥のものだった。二人の視線がぶつかる。そしてそこから目を逸らし、遥は悠音に向き直った。

「でも、前野さんだけに教えるって事は……もしも他に秘密が漏れたら、前野さんのせいだって断定していいんだよね?」

 頷けない。

 それは秘密を知る事で、秘密が外にばれる事への全責任を負うという事。

 再び静寂が訪れる。しばらく三人は下を向いていた。

「つまりは、そういう事だ。頷けないだろ? ならお前に知る権利はねぇ」

 頷けなかった悠音には最早、反論の余地はなかった。ここで秘密を知りたいと言っても、周りの野次馬と同じに思われてしまうだけだろう。

 悠音は俯いていた。

「前野」

 光が呼ぶ。

「お前さ、自分らしく生きるってどういう事だと思う?」

「えっ?」

 全く話題の違う問い掛けに、悠音は思わず声を裏返す。

 しかし光の目は真剣だった。

 チラッと隣に視線を移す。真剣な眼差しは遥も、だ。

 この二人は何を、どんな答えを期待してる?

「えっと……誰かの真似をしたり自分を隠したりしないで、自分は自分だーって言いながら生きる、みたいな?」

 めちゃくちゃになってしまったが、急にそんな事を聞かれても分からない。

「お前はそうやって生きてるか?」

 思いがけない質問だった。

 嗚呼……何を聞きたいのか、全く解らない!

 それでも悠音は少し考えてから、深く頷いた。

「私は何の取り柄もない普通の女の子だから、ちょっとの個性でも表現しないと、すぐに他の人に埋もれちゃうんじゃないかなって思う。アナタはこういう子だって型を渡される前に、自分で型を作らなきゃいけないって……まぁそういう私も、人に流されちゃう事とか沢山あるけど」

 質問をしたくせに、光は何も言わなかった。どこか淋しげに、悠音を見ている。

 遥は下を向いていた。その場が動かない空気に包まれ、誰もが息を留めているのではないかというほど、時が流れていないのではないかと思うほど、微塵も動きを見せない。


「さて、帰るか」

 ことごとく人の話を無視しやがる。

 真面目に答えた自分が馬鹿みたいだ。悠音は光を思いっきり睨み付ける。

 しかし光は既に二人に背を向けていた。後からトコトコと遥が追い掛ける。そして、遥は少しだけ悠音の方を向いて、笑った。

「ありがとう、真面目に答えてくれて。いつも皆ナニソレって笑って、答えてくれないの」

 可愛い笑顔だった。

 つられて悠音も微笑む。光はもう随分と先を歩いていた。

「じゃあ」

「うん」

 別れを告げ、遥はその背中に追い付こうと走り出した。黒髪が靡く。空は夕焼けに染まっていた。

 さて、と。私も帰るとするか。

 悠音は欠伸を一つすると、反対の方向へと足を進めた。



 遥が光に追い付いた頃には、もう家のすぐ近くだった。

「ね」

 息を切らしながら、遥は言う。なんだよという素っ気ない返事に、首を竦めた。

「なんか、かなしいね」

「……うるせーな」

 そう言う光の声も、微かに震えていた。遥は俯き、光の服の裾を軽く掴む。

 二人は家の前まで来ると、一瞬だけ目を合わせた。

「そういや明日の例のモノ、ちゃんと用意してあるか?」

「うん」

 笑顔で遥は頷く。しかしその笑顔は、さっき悠音に見せたような明るいものではなかった。

 そんな二人の声から切なさは、まだ消えていなかった。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ