表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
紡がれ行くあの過去  作者: 榊屋
第一章 始まり始まり、この世界
31/81

31-演劇-

 アクターとは。

 元来、人間が超能力としてきたもの『だけではない』。いままでの歴史の中にあった事実すらもそうなのではないかと考えられている。

 例えば俺で言う、『リメンバー・リメイン』――日本語では『残留思念』だが――とは、分かっている通り、人の心を読む力である。この能力は有名占い師などが持っていることもあるが、滅多にいない。そして、本当にこういう能力を持っている人間は基本的には占い師なんかせずに、心理カウンセラーになる。なぜなら、『リメンバー・リメイン』は心優しき人にしか現れない、『演じ方』だから。


「歴史的に言うならば、聖徳太子とか卑弥呼とか・・・・・・あとは、預言者として有名なムハンマドとかね」

 隼人はそう言って、説明した。


「また、これらが起きる理由として、現在分かっていることは、名前から生じる『ネーム』、存在・過去から生じる『ミラー』、突発的に生じる『アウトブレイク』という、3種類ある」

「いや、そういうことじゃなくて」

「ああ、ごめんごめん。どうして僕が知っているのかということだね?」

 そう言って隼人は笑いながら、歩き続ける。

「この世の中のほとんどの書物が王城グループには存在する。そして、僕はその全てを読了し暗記している」

「・・・・・・はぁ」

「それで、僕が読んでいた書物の一部――恐らく世間に公表されているものではない、王城の研究対象の何かだったんだろう。それを読んだ時、気になる記述があった」

「気になる記述・・・・・・」

 隼人の言葉を反復する。

 つまりそれが・・・・・・。

「この世界に置ける、裏の存在・・・・・・アクターだ」

「なるほど・・・・・・その書物からこういうことを知っていったわけか」

「いや、ちょっとだけ違う」

 隼人はそう言って笑う。

「え・・・・・・?」

「アクターに関する内容はほとんど書かれていなかった。だから、僕はその研究所に侵入したり、僕の仕事柄、出会ってきた人々から情報を収集したりした。こういうのを、少しながら知っている人もいるようでね・・・・・・。その情報を集めたんだ」

「・・・・・・仕事柄って・・・・・・?」

「・・・・・・あれ?言ってなかったっけ?」

 隼人はそう言ってこちらを振り向いた。

「今から、仕事場に向かうんだけど・・・・・・」

「仕事場・・・・・・?」

 おいおい、中学生でバイトはまずくないか?

 と言おうと思ったのだが、

「家にある。僕はパソコンのサイトを使って、人々を探索しているのさ」

「だから、何の仕事をしているんだよ」

「さっきも言ったろ?」

 隼人はそう言って、「ついた」と続けた。

「僕は探偵さ」


 回想終了。

 さて、そして家の中に戻るわけだが・・・・・・。

 俺の夢・・・・・・か。


 さて、どうしたものだろう。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ