表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
6/17

第2話「どうやら異世界人は意外と多いらしい」③

 学校中で、吹奏楽部の金管楽器の音が鳴り響く。顔をしかめるほどでは無いうるささを浴びながら、俺は急ぎ足で廊下を歩いていた。


 帰宅部であるが故、別に急ぐ必要は無いのだが、部活中の校内と言うのはなんか居心地が悪い。俺はぽつぽつと往来する生徒の横を過ぎ去りながら、やがて、生徒玄関へとたどり着く。



「……あっ、」



 と、玄関では、靴箱に背中を付け、暇そうに後ろ手をモジモジとさせている夜陰がいた。


 ……無表情と言うか、ぼうっとしているだけと言うか。俺は夜陰が笑っていない顔を初めて見た気がして、珍しく思ってしまった。


 アイツ、こんな顔するんだな。いつも俺といる時は、すっげー楽しそうにしているのに。俺は口元がむず痒くなるのを感じながら、「夜陰、」と彼女に声をかける。


 俺が声をかけた途端、夜陰はパッと表情を明るくさせて、「クロくん!」とこちらへ向かって来た。



「待ってたよ! いきなり先生に呼ばれちゃうんだもんね。きっと今朝のことを話してたのかな?」


「……なあ、夜陰。なんで俺を待ってたんだ?」


「え? ……決まってるじゃん! 一緒に帰りたかったからだよ!」



 夜陰はぴょんぴょんと飛び跳ねるように笑った。俺は彼女の、心底嬉しそうな表情に顔を赤くして、耐えきれずに目を逸らす。


 ああ、クソ。認めたくないけど、すっげぇかわいい。

 例えば、この笑顔が、気を使っているだとか、かわいく見られたいからとか、そう言う気持ちで作った物だったら、ここまでの気持ちにはさせられない。


 コイツは、マジで俺と居て楽しいから、こんな顔をしているんだ。ついさっきの一瞬の変化で、それを確信してしまった。


 クソ。気持ちを掻き乱される。けど、俺と夜陰は出会って2日しか経っていないんだ。こんなふざけた気持ちで相手の想いに応えてしまったら、それこそ夜陰に失礼だ。


 アリかナシかで言えば、アリだ。だけど、俺がコイツと胸張って『付き合う』って言うには、まだ、時間が圧倒的に足りない。俺はそこまで考えると、一度咳払いをしてから、マジメな顔で夜陰を見つめる。



「――夜陰」


「ん、どうしたの?」


「……話したいことがある。ここでじゃあ、言いづらいから……帰りながら、言おうと思う」



 夜陰は俺の雰囲気を感じ取ったらしい、同じようなマジメな面持ちになって、「……うん」と、厳かに返事をした。


 その後俺たちは、玄関で靴を履き替えてから、校門を出た。



◇ ◇ ◇ ◇



 夜陰と共に、通学路を並んで歩く。コンクリートを踏み締める足音と、車が走り去ったり、鳥が鳴いたりする環境音だけが、俺たちの間にこだまする。


 話したいことがある、と言った俺だったが。その後俺たちは、会話を交わすことなく、二人で帰り道を歩いていた。


 夜陰は何も言わず、何も聞こうともせず、地面を見つめてぽくぽくと歩いている。俺はそれが、彼女なりの気遣いなのだと、簡単に察した。


 ……わかっている。俺が口火を切ったのだから、俺が話さなくちゃあならない。


 だけど、いざ自分の気持ちをハッキリ言おうと思ったら、やけに足が竦んで、一歩が踏み出せない。


 ……情けない話だ。言葉がまとまらないとか、気恥ずかしいとか、そんな理由で、向き合わなきゃならねぇことから目を逸らすなんて。


 俺は息を深く吸い、深く吐く。夜陰はなお俺へと視線を向けず、ただ、俺の言葉を待っている。


 ――ここで、コイツに向き合えねぇのなら。そんな不誠実を晒すような、クソ野郎なら。


 俺はこの先、コイツとは付き合わねぇ方が良い。俺はそこまで考えてから、「夜陰」と彼女に声を掛けた。



「はい」



 夜陰は俺の方を見て、そう呟く。俺は目を閉じ、もう一度呼吸を繰り返してから、夜陰に対して、勢いよく頭を下げた。



「悪い。俺、やっぱ、自分の気持ちにはウソつけねぇわ」



 俺がそう言うと、しかし夜陰は、表情を何も変えないままに、ただ俺の言葉を待っていた。



「ハッキリ言うけど。俺、ぶっちゃけ、お前のことはやっぱかわいいって思う。付き合おうって言われたら、すぐにでもOKしたくなるくらいには、めちゃくちゃにかわいいって思う」



 夜陰はやはり、何も言わない。俺はだからこそ、「でも、」と言って頭を上げた。



「俺はさ、誰かと付き合うって言うのは、そんな簡単な気持ちでやっていいことじゃないと思うんだよ。

 サキュバスは妊娠をコントロールできるって言うけど、結局、誰かと付き合うって言うのは、ともすりゃ、誰かと一生添い遂げるって言う、そう言う選択をすることにもなる。必ずしもそうじゃねぇとは思うけど、少なくとも俺は、そう考えられねぇ男は、女の子と付き合う資格なんかねェって思う。

 だから、めちゃくちゃかわいいお前とは、俺はまだ付き合えない。お前が俺の事をめっちゃ好きなのはわかるけど、それだけで済ませちゃならねぇって思うからだ」



 俺はそして、「だから、」と続けて、夜陰の空いた手を強く取り、



「友達として――まずは、一緒にどこでも遊びに行くような、そんな友達として、始めさせてくんねぇかな?

 その先で、俺がお前と付き合いたいって思うかとか、お前が別の男の所へ行くとかは、正直わかんねぇ。けど、やっぱちゃんとお前と向き合ってからじゃねぇと、俺はお前と付き合えねぇよ。でなきゃ俺は、お前に会わせる顔がねぇ。……それでも、いいか?」



 俺は眉尻を下げ、夜陰を見つめる。うまくまとまってねぇ気がして、声も若干震えてて、あまりのダサさに不安が上る。


 けど、夜陰は、俺の言葉を受け取ると、小さく笑って、「うん。イイよ」と呟いてくれた。



「クロくんは、やっぱりクロくんだね。普通、男子なんてさ、私みたいなかわいい女の子に『好きです』って言われたら、とりあえずでもOKしたくなっちゃうモノだよ。

 でも、君はそうじゃなくて、ちゃんと私との関係を考えて返事をくれた。私はね、君のそう言う真っ直ぐな所が好きなんだ」



 俺は、俺を真っ直ぐに見つめる瞳にドキリとする。今までのドキドキとは違う、もっと深い、心の奥からのときめきが足元から上って来る。


 と。夜陰は、「あ〜あ。フラレちゃった」と言って、体を揺らしながら背を向けた。



「でも、覚悟してね、クロくん。私はね、君を追ってこの世界に来て、君の学校に来たの。君はね、もう私にロックオンされちゃってるの。だから、好きにさせられちゃうってわかっててね。私は誰よりも執念深いんだから」



 夜陰は笑いながらこちらを振り向いた。その小悪魔的な仕草に、俺はまた心を掻き乱され、つい視線を横へと向ける。



「だ〜め! こっち、見て!」



 と、夜陰は俺の顔を掴んで、額を俺の額にへと当てがった。

 鼻先が触れそうな距離に来て、俺はまた思わずドキリとする。逃げたくなったけど、彼女の目に見つめられて、足が地面に縫われたかのように、動かなくなる。



「これからも、君は私と一緒にいるんだから。私と向き合ってくれなきゃ、困るよ」



 俺は心臓が高鳴るのを感じながら、「う、うん……」と呟く。と、途端、夜陰はニヤリと笑って、また、「ハム♪」と、俺の唇に吸い付いて来た。



「!?!?!?」



 俺は目を見開いてビクリと震える。と、夜陰は、「えっへっへ。またもらっちゃった!」と笑いながら、ぴょんぴょんと俺から離れた。



「お、お前! だから、そう言うのやめろって!」


「え〜? 友達から始めても、私は君を好きなんだから! じゃあ、早く君が私に『好きだ』って言ってくれるよう、私は何度でも何度でも誘惑するよ!」


「だから、そう言うの良くないって! 俺はそんな気持ちでお前といたいわけじゃあ……」


「あ、そうだ! 付き合ったらけつあな確定だからね! その辺も覚悟しててね!」


「そ、それは勘弁してくれ……」



 俺は肩を落とす。夜陰は明るくかわいい笑顔で俺の前で踊る。


 俺はため息を吐いて、『まあ、それがコイツだもんな』と、夜陰の後を追った。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ