表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
6/9

追憶2

 俺は昔から困っている人や生き物を放っておけない性格だった。

 捨て猫や捨て犬を拾ってきて両親に怒られたのは数知れず。幼稚園や小学校では、からかわれたりいじめにあっている子がいると助けに入り、よくいじめっ子と喧嘩ばかりしていた。


 中学に入り部活を始めると、自分が喧嘩をすれば周りにも迷惑がかかるし、幸いいじめをするような幼稚な生徒はいなかった。


 リュウヤとナナと一緒のソフトテニス部に入部して、部活に打ち込んでいた。リュウヤとペアを組んでいたダブルスでは県内では上位に行けるくらいの実力だった。三人で自主練習することもありナナも女子の大会でまずまずの成績を残していた。


 テストの前には三人で勉強し、遊ぶ時は目一杯遊んだ。

 勉強の甲斐あってか、三人揃って県内有数の進学校に進み、また同じソフトテニス部に入部した。


 ある日三人で街に出かけていたとき、リュウヤと二人でトイレに行っていた隙に、ナナがガラの悪い男たちに絡まれていた。それを見て頭に血が上った俺は、間に割って入り止めるように言った。しかし男たちはそれに怒り、俺を殴ってきた。人数差はあったがナナを守るために、全力で男たちに反撃を試みた。全員は倒せなかったしぼこぼこにされてしまっていたが、俺が男たちと戦っている間に、リュウヤが近くの交番から警察を呼んできてくれた。それで何とか事なきを得たが、ナナは俺が傷だらけで泣き止まないし、リュウヤにも怒られた。


「なぁアマネ、お前のその人を守るための行動力や正義感はいつも尊敬している。だけど、俺もナナもお前のことを大事に思ってることも忘れないでくれよ」


 俺にそう言ってから、リュウヤはナナにも言葉を促す。


「アマネ!守ってくれたことはとても嬉しいけど、アマネが傷つくのはすごく嫌だった。アマネはもっと自分の体を大事にするって約束してちょうだい。私もトラブルに巻き込まれないように気を付けるから」


 泣きじゃくりながら俺に懇願するナナ。守っていたつもりが泣かせてたんじゃ意味ないよな。


「ああ、約束するよナナ。次はこんなことにならないようにするし、もっとうまく立ち回るよ」


 その言葉に苦笑いで答えるナナ。


 その時のナナの顔はいまだに忘れることが出来ない。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ