表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
猫の目で見る世界  作者: 灰羽アリス
1/14

プロローグ

ネット小説大賞第2弾短編企画賞で『受賞』の副賞としてイラストをいただきました!

挿絵(By みてみん)

「猫は三色しか、色がわからないんですよ」


 幼い頃、NHKの子ども番組を見ていたとき、どこかの博士が言った。


「青、緑、あとおそらくは黄色の、三色だけ。猫は元々暗闇で生活する動物なので、ほとんど色を識別する必要がないんですね。ただ、それじゃあ蛇や毒虫といった外敵に気付きにくいから、青、緑、黄色は見える色として残したというわけです」


 ショックだった。世界はこんなにも色で溢れているのに、猫にはたった三色しか見えていないのか。あたしは飼い猫のリリーを腕に抱き、彼女を憐れんだ。


 リリーには、どんなふうに世界が見えているのだろう。大好きなピンク色のボールは? おやつの缶詰は? あたしの顔は……? あたしの唇は、緑に見えているのだろうか。肌の色は、黄色? それって、まるで宇宙人みたい。



評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
html>
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ