表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
5/32

敵は双子

レッドシグナル!


「……!?」

突然、機械音が流れた。そして、白い廊下全体に赤い光が灯る。何かがあったことは、一目瞭然だ。ただ、何が起きたのかは分からない。慌しく、制服姿のものたちが自分の目の前を過ぎ去っていく。向かっているところは、それぞれ違うようだ。戸惑う俺の前に、顔色を変えた、セリナがやって来た。

「会えてよかった! シュウキ。試験場に行っても、ユウガの姿も無かったから探していたの!」

「セリナ……これは?」

「大丈夫だから。この部屋の中に一緒に居よ?」

するとセリナは、俺の手を掴んで扉に手をかざした。自動扉がウィン……と、開く。

「どうして急に……ここのところ、落ち着いていたのに!」

「……何があったんだ?」

「でも、大丈夫だから。オウガもみんな、強いから」

「……」

何が起きたのかは分からなかったが、やっぱり、よくないことが起きていることは確かだった。俺は自分の左腕を強く掴んだ。憎らしい、左腕……この力。

「く……っ」

「シュウキ! どうしたの!?」

胸に痛みを感じた。さらには左腕が蠢く。何か不吉なものを覚えた。止まらない滲み汗。左腕を掴む手にも力がより一層、込められていく。

「嫌な予感しかしない」

「具合、悪い?」

「……ちょっとだけ」

動悸がする。何だろう、こんなにも嫌な予感がするのは、久しぶりだ。

『あの時、以来だね』

「……」

心の奥底から、声が響く。俺は知っている、この声の主を……。

『僕が宿ったとき、以来だ』

そう、俺の中に眠る破滅の戦士……名は、「ナツキ」。多重人格とか、そういうものじゃない。破滅の戦士の血を宿されたとき、その血の持ち主だったという「ナツキ」が俺の心の中に宿ったのだ。その証が左腕に浮き上がった刻印。

『僕を出しなよ、シュウキ。やっつけてあげるから』

(冗談じゃない)

『シュウキは本当に、優しいね』

「……」

ナツキは、こうして時折俺に語りかけてくる。ナツキを出したら、どんなことになるのか……それは、分からない。ナツキは無理に俺を押し込めようとはして来なかったからだ。だかこそ、俺は破滅の戦士となった今でも、誰も傷つけずにこれまで来たんだ。でも、不吉なことを招くことはあるのかもしれないと、好んで誰かと接することは無かった。

「シュウキ?」

「あ、あぁ……何でもない」

ナツキは大人しくなった。また、奥深くからこちらを観察しているんだろう。今は自分とナツキのことより、ここ、AZに起きていることを解決しなくてはいけない。

「教えて欲しい。何が起きているんだ」

「……それは」

セリナは顔色を曇らせた。そんなに言いにくいことなのだろうか。だが、もうこうしてここで隠れていても、事は収まらないと分かった俺は、部屋を出て行こうとした。

「待って! 外は危険なの!」

「危険って?」

「そ、それは……だから、あの」

「もういい。行く」

「シュウキ!」

セリナが腕を掴もうとするのが分かったから、俺はそれを振り払って部屋の外に出た。まだ、赤い照明が点滅している。そして、機械音だ。

(どっちに行けばいい……)

こういうときの勘は、冴える方だ。それは、破滅の力とは関係ない。昔からのこと。俺は水の間へと向かって走り出した。その後を送れて、セリナも慌てて走ってくるのが足音で分かった。




「アクア様、駄目です! 第一ゲート突破されました!」

「第二ゲートも突破間近……いや、突破された」

水の間には、オウガとユウガ。そして、水の神「アクア」の姿があった。神だけは、ドレス姿で制服姿などには着替えては居ない。ただ、先ほどの柔らかな表情とは違い、どこか緊迫した顔をしているのは目に見えて分かった。

「何に突破されているんだ?」

「シュウキ!?」

ユウガが驚いた顔をして俺の顔を見た。セリナのことは、戦士といえども所詮は女の脚だ。男の脚で全力疾走してきた為、途中で振り切ってしまった。セリナはまだ、この部屋に姿を現しては居ない。

「お前はセリナの奴と、自室に居ろ。ここは危険だ」

オウガは扉を示して俺に引き返すよう指示する。しかし、俺はそんなことをするつもりはない。

「ここが危険だと思ったから来たんだ。俺にも、出来ることをさせて欲しい」

「一般人のお前に、出来ることは無い」

「……俺は、ただの一般人じゃない」


 内心で、破滅の戦士だから……と、付け加えた。


「シュウキ! お願い、部屋に戻って!」

遅れて水の間に入ってきたのは、金髪の少女セリナだった。女の足にしては、速かった。先ほど「所詮」と思ってしまった自分を思わず恥じる。

「もう、直ぐそこまで来ている!」

ユウガがモニター画面を操作していたそのときだった。爆音が響く。

「そこまで、じゃなくて……ここに居るよ?」

「!?」

クリスタルで出来ている塔の上に、ひとつの影があった。漆黒の髪は腰あたりまで伸び、前髪はさらさらと整えられ、目にややかかるかどうかぐらいの長さ。瞳の色も黒く、服装は黒いマントを身にまとっている。年は、やはり二十歳までいっていない、少年という感じだ。ここからの目測だと、俺より背丈は低そうだ。

「久しぶりだね、アクアさま」

「……カヅキ」

「ライアV1が直接来るなんてな!」

オウガがクリスタルに向かって飛び掛った。すると、「カヅキ」と呼ばれたその少年……或いは少女にも見えるその者は、にっこりと笑みを浮かべてローブを、オウガに被さるように脱ぎ捨て、身軽に飛び退いた。そして床に着地すると、辺りを見渡し、そして俺の顔も見た。

「あれ? もう来ていたの?」

「……?」

何のことだか、勿論俺には分からないし、最初は俺に向かって言っているとも、認識していなかった。

「どういうことだ」

「まさか、キミ……ZRの兵士だったの?」

「ZR……?」

そうか。北半球と南半球は敵対していると聞いたが、彼らがZRの兵士なんだ。こうして攻められることは、よくあることなのだろうか。だが、確かこの者は「久しぶり」と言った……ということは、ここまで攻め入ることは、少なくとも最近は無かったということだ。やはり、俺が招いたことなのだろうかと、胸を痛めた。

「違う! シュウキは組織の人間なんかじゃないよ!」

セリナだ。必死に仲間たちに訴えかける。

(駄目だ。俺だけが話についていけていない)

とりあえず、このカヅキは何かを誤解しているようだ。そして、その誤解で俺はZRの差し金だとオウガとユウガには思われはじめていると見えた。

「じゃあ、どういうことだ。セリナ。お前、誰を連れてきたんだ!」

「だから、シュウキだって言ってるじゃない!」

「あのさぁ。内輪もめ、してる場合じゃないと思うよ?」

マントを脱いだカヅキの服装は、タートルネックのノースリーブ。黒い上下だった。胸元には、紋章が刺繍されている。当然のことながら、AZのものとは違っている。

「アクアさま。そろそろ決着つけようよ」

「この世界を……私たちの世界を、渡す訳にはいきません」

水の神は恐れることなく、そう告げた。凛としたその姿は、「女神」そのものだった。

「そう? じゃあ……仕方ないね。その命、もらうよ?」

可愛らしい顔をしたその者は、優しい口調で恐ろしいことを発する。殺すというのか……そんなこと、させられない。

「もうじき、ミズキもサトキも来るから。もう、セイキは居るしね」

そう言って、俺の方を見るカヅキ。


 なんだって……?


 セイキは……居る?


「おい、セイキって……」

俺は、カヅキの方に歩み寄ろうとした。しかし、それは再び爆音で阻まれた。激しい爆音と共に、黒々とした煙で辺り一面が一瞬にして見えなくなった。

「く……っ、アクア様を護るんだ!」

オウガの声が響く。そうだ。今はこんなところで、動揺している場合じゃない。このカヅキというものを、何とかするのが先だ。聞きたいことなら、落ち着いてから聞けば良い。俺は煙を吸わないように体勢を低くすると、僅かに見える影を捉えながら、そちらに向かって駆け出した。その影、数は三つ。

「……!」

相手との距離を一気に縮めると、右手を握り、その拳を振り上げ、力一杯に殴りかかった。しかし煙に巻かれるかのように、あっさりと交わされてしまう……が、それもまた読んでいたこと。俺は相手が左に交わすと同時にそちらに向かって蹴りを入れた。それが相手を捉える。手応えがあった。

「くっ……!」

「サトキ!」

俺は体勢を崩しているその「サトキ」という少年の右手を握り締めると、後ろ手にねじ伏せ、足蹴りすれば床に押し倒した。そして、右手で取り押さえたまま、左手に意識を集中させると、気孔術で出来た光の弾が生まれる。

「この者の命が惜しいなら、ここを立ち去れ」

ここまでして、ようやく視界が晴れてきた。煙が引いたのだ。その状況を見て驚いているのは、ZRの者たちだけではなく、AZの者たちもであった。驚いている理由は、どうやら各々違うらしい。

「セイキ……何やってるんだよ!」

「シュウキ、すごい!」

短髪のZRの少年と、セリナがほぼ同時に声を上げた。さっきから、セイキだのシュウキだの……。

「俺は……」

「シュウキ、だよね」

コツ、コツ……と、足音が響いた。背後からだ。まだ仲間が居たのかと、俺は一瞬視線を声の主に向けてサトキから外した……そのときだった。

「……!?」

背後から声がしたはずなのに、気づけば目の前までその少年は移動していた。そして、光の弾を作り出している俺の左腕を強く掴んだ。

「な……っ!?」

フードを被っているが、声からして少年。その少年は、フードを深く被ったまま、後を続けた。

「知らない内に、こんな刻印なんて付けちゃって。でも、強くなったね……」


 俺は、この声を知っていた。


「シュウキ」


 俺と、同じ声……そして、同じ顔。


「セイキ……」


 俺の「双子」の兄貴。


 名は、セイキ……。



評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ