表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
地獄の神威  作者: ビタードール
0章
5/64

第4話『嫉妬の魔神③』

 結愛は息を切らして過呼吸になっていた。

 安心と同時に恐怖を思い出したのだ。


「はぁはぁ、瑞希……もう大丈夫」


 軽く肩を叩かれた瑞希は、恐る恐るソファの下から顔を出し、周りを見渡した。


「行ったみたい」


 結愛もソファから出る。

 そこで妙なことに気付く。


「鎖が短くなってる。私と瑞希の手錠がこんな近くにある」


 お互いの手錠の距離がほぼゼロ距離になっていた。

 よく見ると、手錠の間にあった長めの鎖が、手錠の中に収まっている。


「もしかして」


 結愛は何かに気付いたように、手錠の掛かった方の手を上に引っ張った。

 すると、手錠の中から鎖が引っ張り出され、長さが固定された。


「やっぱり、メジャーやブラインドに使われてる性質と同じだ」


 結愛はすぐにメモ帳と鉛筆を取り出した。

 瑞希は不思議そうに手錠と鎖を弄っている。

 結愛はそんな瑞希に、

『手錠の性質と鎖の長さを調べる、めいいっぱい鎖を引っ張って』

 と書かれたメモを渡す。


「分かった」


 二人は立ち上がり、部屋の端と端に向かって歩き、鎖を限界まで伸ばした。

 鎖が伸びなくなると、結愛が瑞希に『楽にして』と言う合図を出す。

 瑞希は引っ張っていた手を楽にする。


「あ!」


 すると瑞希は、鎖に引っ張られて床に転げ落ちた。

 すぐに鎖を引っ張り、鎖の長さは固定させる。


 結愛は転けた瑞希に近寄り、

『確信した。この手錠は引っ張って長さを固定し、もう一回引っ張れば縮む。ブラインドとかに使われてる性質と同じ』

 と書かれたメモを渡す。


「なるほど、じゃあ程よい長さにしておこうか」


 二人は鎖の長さを調節すると、蛇ちゃんが出て行ったドアの前まで移動する。


「さっきはごめんなさい、僕のせいでの結愛に怪我させた」


 言いずらそうに瑞希が言った。

 結愛は(気にしてたのかな?)と思いながらも、優しい笑顔を見せ「大丈夫」と口の動きで伝える。


「じゃ、じゃあ、この隙間から出よう」


 瑞希は目を逸らし、少し空いていたドアの隙間から部屋を出た。


 * * *


 部屋を出た右側には、二階に登った時に使った階段がある。

 左側の少し遠くには、二人がこの家に入ってきた人間サイズの隙間がある。

 そして、今居る場所から見える奥には、玄関のような扉がある。


「あのドアから逃げよう」


 二人は奥の扉まで駆け足で走った。


「僕が結愛を持ち上げる」

「お願い」


 近くにあったゴミ箱を反対にし、そのゴミ箱に登る。

 そのゴミ箱の上で、瑞希が結愛を持ち上げ、扉のドアノブにぶら下がった。

 しかし、鍵が掛かっていて開かない。



「ダメだ」

「これ、使って」


 瑞希はバッグの中から大きな鍵を取り出す。

 結愛はその鍵を手に取って首を傾げた。


「さっき二階で拾った」


 鍵は扉の鍵穴に入り、ガチャッと音を立てた。

 どうやら扉の鍵が空いたようだ。


「おぉ、やったぁ」


 扉を開け、落ちてくる結愛を瑞希がキャッチする。

 鍵は鍵穴に入ったままだが、二人にはもう必要のない物だ。


「やるね瑞希、ちゃっかりしてる」


 結愛は瑞希の手元から降りて軽く笑った。

 瑞希には何を言ったかのか分からなかったが、笑顔だけである程度の気持ちが伝わっていた。


「何だ?さっきの暗い空間とは全然違う」

「ほんとだ、奥にあるのは……畑?妙に明る過ぎる」


 二人は扉の奥にあった光景を見て驚いていた。

 先程の崩壊した街並みとは違って、あるのは太陽に照らされたような明るさと、森のような緑だった。

 目の前の光景は畑のように見える。

 しかし、サイズ感は化け物サイズだ。

 瑞希達からしたら、森や林のような畑だった。


「行ってみよう」


 二人は辺り一面に広がる畑に近寄った。

 麦、じゃがいも、ピーマン、その他たくさんの種類がある。

 しかし、ほとんどが腐りかけてる。


「大きい、私達の体くらいのトマトがある」

「にしても明るい」


 まるで日が差しているかのように明るく、暖かい環境に違和感を覚える。


「結愛、上見て」

「な……何あれ?」


 二人は違和感に気付いて上を見上げた。

 そこには、小さな太陽があり、瑞希達を照らしていた。

 太陽は近くにあるにしては熱くない。

 熱いと言うよりは、暖かいと言った方がいい熱を放ってる。

 どちらにせよ、蛇ちゃん同様に、この世の法則を覆すような物には間違いない。


「浮いてる……宇宙にある訳でもないないのに」

「ここは僕達が知る世界じゃないのかも……地球とは異なる世界なのかも」

「そう、かもね」


 二人が疑問を整理するが、答えは出ない。

 ただ一つ分かっていることは、二人に安全や安心はないということだ。


「雨?」


 突然、二人の元に雨が降り出した。

 結愛はふと上を見上げる。


「嘘……」


 結愛は慌てて瑞希の口を抑えて、大きなトマトの下に隠れた。

 それは、上を見た時に蛇ちゃんの姿を確認したからだ。


「グアアアァ」


 二人が雨だと思っていたのは、蛇ちゃんが注いだじょうろの水だった。

 森のような畑のせいで、蛇ちゃんが居ることに気が付かなかったのだ。

 口を抑えられた瑞希も、上を見上げて蛇ちゃんが居ることを確認する。


「やばっ」


 水を注ぐのを止めた蛇ちゃんが、瑞希達の居るトマト畑の元に、ゆっくりと顔を近寄せる。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[一言] ブラインドの性質を持つ手錠か...結構重そうだな...まぁそこは不思議な神域の力で何かがああなってこうなってるのでしょう(?) 腐りかけのトマトたち...まさか腐ってるものが好き?自分は間違…
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ