表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
6/61

05.アニエス・ローズ

「・・・すごいな。」


 連れてこられた屋敷を見上げ思わず呟く。

 遠目でもわかっていたが、彼女達の住む屋敷はめちゃくちゃでかかった。

 異国の昔話に出てくるような西洋風の石造りのお屋敷。

 構造的には真ん中に三階建ての建物があり、その左右に少し低い二階建ての建物が二つくっついている感じだ。

 リーズが彫刻の施された木製の両開きの扉を開き中に入る。

 レミアは俺の服の裾を握りながら、少し後ろをトボトボと付いてきていた。

 まったく状況がわかっていないというのが正直なところだが、この子にこんな不安そうな表情をさせてしまっているのは、ちょっと心が痛むな・・・


 扉の先は広いエントランスのような場所だった。

 天井が高く、中央は二階まで吹き抜けになっている。

 明らかに一般人が住むような建物ではない。

 内装も高級感があり、壁や扉、階段の手すり一つ取っても洗練された物であることがわかる。

 外国の博物館みたい。



 次に通されたのは、両側にずらっと椅子の並んだ長いテーブルのある部屋だった。

 ここはおそらく食堂だろう。


「ここで待ってなさい、レミア。

今、姉さんを呼んでくるから。」


「うん・・・」


 リーズが部屋から出て行く。

 どんな人を連れて来るのだろうか。

 トメさんみたいな、きつい婆さんじゃないといいな。

 姉さんって言ってたしそんな年じゃないか。


 裾を握る手にギュッと力が入ったことに気がつき横を見る。

 レミアが潤んだ心配そうな目で俺を見上げていた。


「・・・大丈夫だよ、安心して。」


 俺はそう言いレミアに笑いかける。

 なにが大丈夫なのかは知らない。

 まあ、レミアの不安そうな顔が少し和らいだのでよしとするか。




 しばらくすると、食堂の扉が開きリーズとは別の女性が入って来くる。

 レミアやリーズと同じ金色の髪を持った女性だ。

 胸くらいまであるふわふわした長い髪を、軽く後ろで結んでいる。

 身長はオレより少し低いくらいだが、たぶん年上だろう。

 リーズとは打って変わって、柔らかい優しい雰囲気のする女性だった。

 包容力のありそうな胸をしている。

 あ、リーズに睨まれた。

 後ろにいらしたんですね。


「アニエスおねえちゃん!」


 レミアが入ってきた女性の名前を呼ぶ。 

 アニエスと呼ばれた女性はゆっくりとこちらに歩いてきた。

 そして一度レミアに微笑みかけた後、


「私はローズ領領主のアニエス・ローズと申します。

どうぞよろしくお願いしますね。」


 と俺に挨拶してきた。

 おお、なんかすごい洗練された仕草だったぞ。

 似合ってるなぁ。

 リーズはできなそうだな、これ。


「なんで亜種に自己紹介なんかしてるのよ・・・」


 リーズが後ろで文句を言ってる。


「あら、でもこの子、言葉が話せるのでしょう。

そうよね?」


 アニエスが穏やかな笑顔で俺に問いかける。


「あ、ああ。」


「名前はあるの?」


「俺は 「レオ!レオっていうの!」


「まあ、聖獣レオね。

素敵な名前だわ。」


 なぜかレミアが答える。


「そんなことはいいから早く話を始めましょう。

レミアも席について。」


 リーズが入り口付近で話す俺たちを催促する。

 あ、話が流れてしまった。まあいいか。



「ちょっと待って。」


 とそこで、アニエスがリーズの言葉を止めた。

 そして、また真っ直ぐ俺の方に向き直り、頬に優しく手を当てると、


「顔をよく見せてくれる?」


と言いながら、目の前にまで顔を寄せて来た。

 うお、近い!

 美人の顔がドアップになってる!

 しかもなんかいい香りする!


 目をそらすこともできず、その場で硬直する。 

 そして数秒後、


「ありがとう、レオ。

それじゃあ座りましょう。」


と言い、アニエスは体を離した。

 あぁ、残念だなぁ・・・

 もうちょっと、あと二日ぐらいああしてたかったなぁ。

 いてて、なんかレミアの俺を握る手が強くなってる。




 そして話し合いが始まった。

 三人はそれぞれ決まった席があるのか迷わず椅子に座る。

 アニエスが一番奥の、いわゆるお誕生日席で、その左右に向かい合うかたちでリーズとレミアが座っている。

 俺はレミアの一つ隣の席に座った。

 未だに手は後ろで縛られたままだ。


「そうねぇ、それじゃあ、一からなにがあったか教えてくれる、レミア?」


 アニエスがレミアに尋ねる。


「うん。」


 レミアがつたない言葉で俺と会ってからのことを話し始めた。

 話を聞くと、やはり背中の傷はレミアが治してくれていたらしい。


「治したってあなた、治癒魔法の詠唱なんていつ覚えたのよ?」


 リーズがレミアに尋ねる。


「ううん、なにも言わないやつでなおしたの。」


「無詠唱で治癒魔法使ったの!?

・・・いえ、レミアは魔力が多かったみたいだし、小さい傷くらいならできてもおかしくないわね。」


「大きな魔力を一度に使うのは、体に悪いからダメよ、レミア。」


「はい・・・」


 俺が原因なのに怒られてる。

 なんか申し訳ないな・・・




 レミアが話し終わると、向かいに座るリーズが頭を抱えた。


「今朝お散歩から帰ってきてからずっとソワソワしてたから、また何かいたずらでもしてるんじゃないかと思ってたけど、こんなことになるなんて・・・」


「そうねぇ、まさか奴隷を連れて来るなんて。」


「庭で見つけたって言ってたけど、あなた亜種ってわかってて近づいたの?

いつも言ってるじゃない、結界の境界と、亜種には絶対に近づくなって。」


「うん・・・

でも、この子けっかいの中にいたんだよ!

けっかいの中にはわるいひとは入れないんでしょ?」


「うっ、そういえば確かにそう教えちゃってたかも・・・」


 リーズは少し口ごもるが、すぐに「兎に角亜種には近づいちゃだめ!」と教えなおす。


「あとレミア、あなたどうやって奴隷化魔法を使ったの?

誰かに手伝ってもらったとか?」


「ううん、ひとりでやったよ。

クレアちゃんのところに行ったときに聞いたのをまねしたの。」


「あの一回で全部覚えたの!?

でも確かにうちの紋章は浮かんでたし・・・」


 リーズが静かに俺を睨む。


「それに言葉が通じてる時点でもう疑いようがないわよね・・・」


 と思ったら、諦めたような顔でため息をついた。



「あとはこいつが危なくないかどうかよね・・・

あなた、私たちに逆らったらどうなるか理解してるわよね。」


 リーズが射殺さんばかりの目で俺に尋ねる。

 口調もまるで俺が敵か仇であるかのように刺々しい。


「あ、ああ、もちろん・・・」


「・・・姉さんはどう思う。」


 圧倒され思わずたじろぐ俺を見て、リーズが今まで静かに微笑んでいたアニエスに話しかける。


「大丈夫よ、この子、優しい目をしているし。」


「姉さんはまた適当なこと言って・・・」


「ふふふっ、大丈夫よね?」


 アニエスは何か確信があるか、そう俺に尋ねる。

 リーズとは違う、まるで家族に向けるかの様な柔らかい目をしていた。


「も、もちろん!」


 何が大丈夫なのかはわからないが、大丈夫だ!


「レオ、ここにいていいの・・・?」


 そんな様子を見て、心配そうにやり取りを聞いていたレミアがアニエスに尋ねる。


「ええ、いいわよ。

だけどその前に、一緒に魔法協会まで行かないとね。」


「やったぁーー!!」


 レミアはアニエスの言葉を聞くと、発射されたロケットのように勢いよく椅子から飛び降り、隣に座る俺に飛びついて来た。

 



 うーん、どうやら問題は解決したみたいだか、相変わらずまったく状況がわからない。

 それにさっきから気になっていることがある。

 奴隷?俺奴隷になったの?

 21世紀にもなって奴隷?


「それじゃあ次はあなたね。

言葉が話せるのなら、どうしてうちの庭にいたのか答えなさい。」


 リーズがこちらを見る。


「・・・その前にいくつか質問いいか?」


 刺々しい態度を崩さないリーズに、俺は恐る恐る尋ねる。


「・・・いいわ、言ってみなさい。」


「ここはなんて名前の国だ?」


「バカじゃないの、国は精霊国しかないわ。

領地を聞きたいのなら、ここはローズ領よ。」


「今何年?」


「精霊暦のこと?

7100年とちょっとくらいじゃなかったかしら。

なんでそんなこと知りたいの?」


 ああ、ダメだ。

 今まで何とか目を逸らそうとしてきたけど、認めざるを得ない。

 ここ、地球じゃないかも。


「俺は奴隷なんだよな?」


「そうよ。」


「レミアのどれいだよ!」


 いつの間にか俺の膝の上に座っていたレミアが、空気を読まず嬉しそうに言う。

 レミア待って今それどころじゃない。


「奴隷は何をさせられるんだ?」


「何って何でもよ。

死ぬまで働いてもらうわ。」


「ダメだよ!レオはレミアのだよ!」


 レミアが取られそうなおもちゃを守るかのように、俺の首に抱きつく。

 ああ、せっかくレミアがかわいいのにショックで反応できない。



「もういい?

じゃあどうしてうちの庭にいたのか話しなさい。」


 どうする?

 全部話すか?

 俺は日本で生まれた、こんな扱いは人権に反している、と。

 いや、待て、冷静になれ。

 さっきまでの話からすると、俺は亜種というものとして認識されているらしい。

 しかも亜種は明らかに迫害されてる。

 亜種には近づくなと子供に言い聞かせるくらいだ、間違いないだろう。

 思い返せば教会で会ったときも、リーズは一目見るなり俺を敵と認識していた。

 レミアが自分の奴隷と言い庇ってくれなかったら、おそらくあの時点で俺は殺されていたのだろう。

 ということは奴隷になるのを避けてここから逃げても、きっと未来は無い。

 見るなり剣を向けられるなら人目の付くところには行けないし、あんな凶暴なオオカミがうろうろしているような世界じゃ、人里離れた場所で一人で生きていく、なんてことも不可能だろう。

 じゃあ少なくとも、状況がきちんとわかるまでは、ここにいた方がいいんじゃないか・・・?


「・・・どうしたの、話せないの?」


 リーズが不審そうな顔でこちらを見る。


「い、いや・・・」


 言葉に詰まる。


「実は・・・記憶が無いんだ。」


 嘘をついてしまった。

 ・・・いや、でもこれでいい。

 もし、異世界から来ました、なんて言って怪しまれたらまずい。

 こんな頭のおかしい奴隷は殺そう、なんていう風になるかもしれない。


「記憶が無い?」


「気が付いたら森の中にいたんだ。

そこでオオカミに襲われて、当ても無く逃げ続けたら、ここにたどり着いたんだ。

そこからはレミアの言った話と同じだ。」


「どうやって結界の中に入ったの?」


「それもわからない。

とにかく死に物狂いで逃げたら、ここにいたんだよ。」


 そもそも結界が何を指しているのかわからない。

 リーズが納得いったのかいってないのか微妙な顔をする。


「・・・まあいいわ、制約で嘘はつけないはずだし。

あとで亜種結界の魔方陣も確認しなくちゃいけないわね。」


 リーズはそう言い立ち上がる。


「私からはもうないわ。

姉さんはなにかある?」


「いいえ、私もないわ。

これからよろしくお願いしますね、レオ。」


「精々よく働きなさい。」


「よかったねレオ!」


 俺の膝に座っていたレミアが、花が咲いたような笑顔でこちらを見上げる。

 うっ、打算的なことを考えてた上に嘘ついてるから、レミアの純粋な目が痛い・・・


奴隷化魔法の正確な内容は数話先です。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ