表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
君となら  作者: 中原やや
6/67

出会い 4

「へへっ。ラッキー」

夕暮れが近づいていた。ロードは金貨4枚と銅貨数枚の入った袋を腰に下げ、上機嫌で町を歩いていた。

 <クリス>と別れ、あれからロードは夢じゃないかと自分の顔を何度もつねってみた。しかし、そのたびに痛い思いをするだけなので、夢じゃないことが分かると、普段は入れないような高級料理店へと足を運んだ。そして、たらふくご馳走ちそうを食べた後、小さなカジノで時間をつぶしていた。

(これだけ遊んでもまだ4枚もある。・・・今夜は誰にしようか・・・)

 町の離れにきらびやかな文字の店がのきを連ねている。もうそろそろ、開店の時間なのだろう。着飾った女たちがせわしなく出入りしている。

 ロードは普段、夜を共にする女性を銀貨数枚払うことで手に入れていたのだが、今夜は豪華な夜が楽しめそうである。

(あの<チェリーハウス>って店は良い女がいるってうわさだし、<ピンク・ラビット>ってとこも『上手い』って聞くしな・・・)

 などと、あれこれとロードが頭の中で考えていると、その<チェリーハウス>からショールをまとった女が出てきた。黒っぽいワンピースに灰色がかったレースのショール。それをフードのように頭にかぶっていた―と、いうより、まるで隠れているようだった。

(あんな女・・・いたっけ?)

 ロードがいぶかしく思っていると、その女性がこちらをちらりと振り向いた。

 一瞬のことだったが、ロードの全身は金縛りがあったかのように動けなくなっていた。

 その女性は今まで見た誰よりも美しかった。ショールからちらりとのぞいた髪は、おそらくブロンド。瞳はけるようなスカイブルー。赤い薔薇ばらのような唇に、思わずロードは釘付けになっていた。

 その女性は、ロードの存在なぞ気付かずに、何かを探すように、きょろきょろとしながら脇道に入っていく。自然とロードの足は彼女の後を追っていた。

 彼女が入っていった脇道は、ロードが足しげく通う<フラワー・ブルーム>という売春宿がある通りだった。いつものように、宿の女将おかみが開店前の掃除をしている。目ざとくロードを見つけると、

「あら、ロード。今日は誰にするんだい?」

 ほうきの手を休め、女将はうれしそうな顔をする。しかし、ロードは辺りを見回しながら、

「なあ、ここにブロンドの美人、来なかったか?グレーのショールかぶってるやつ」

 女将の質問には全く答えず、なおも通りのはしを見つめている。

 女将は少し眉根を寄せて

「もしかして、あの子のことかい?」

「知ってるのか!?」

 思い当たる節がありそうな女将に、ロードは詰め寄る。

「ありゃ誰なんだ!どこの店だ!?」

「ど・・・どうしたんだい。そんな剣幕で・・」

「何でもいいから、早く教えろっ!」

「わかったから、放しておくれ」

 知らぬ間に、女将の肩を揺さぶっていたらしい。ロードは素直に彼女を解放してやった。女将は「まったく・・・」と小言をロードにぶつけてから、

「あの子、名乗りはしなかったけどね、誰かを探してたみたいだよ。何とか・・・フォレストだったか・・・。あら、もう忘れちまったよ」

 言ってケラケラと笑う。ロードは先を促した。

「それでさ、そんなやつは知らないって言ったら、残念そうに帰って行ったよ。それだけさ」

「それだけか?」

「そうだよ。なんか文句でもあるってのかい?」

 強い口調で言われ、ロードは内心舌打ちしていた。彼女について、何も分かってないのと同じだった。しかも完全に彼女を見失っている。

「くそっ!」

 毒つきロードはきびすを返す。

「何だいっ!人がせっかく教えてやったのに!」

 後ろで女将が非難の声を上げるが、ロードの耳にはもはや入ってこなかった。

 はいつの間にか沈み、町が夜の顔を出す。ロードは一人で酒を飲みたい気分になっていた。華やかな女性たちが客引きをしているその脇をくぐり抜け、ロードは町で一番大きい西の酒場へと歩を進めた。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
このランキングタグは表示できません。
ランキングタグに使用できない文字列が含まれるため、非表示にしています。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ