タイヤキとタイヤ
ふと。
タイヤキとタイヤは
ひと文字しかちがわないんだから
つくりかたも似たようなもんだろうな
表面に溝がはいったタイヤも
顔やうろこが刻まれた鉄板に
挟んで焼いてつくるタイヤキと
おんなじようにつくるんだろうって思うんだけど
ひらぺったいタイヤキよりも
まぁるいわっかのタイヤは
焼くのが ずっとむずかしそう
ドーナツみたいに揚げちゃうんだったら
きっと楽なのにな
タイヤの裏側には えぐれた空洞があって
ここにはきっとタイヤキみたいに
あんこを詰めるつもりだったんだろうね
でも まんなかにでっかい穴があいてちゃあ
せっかく詰めたあんこが
ぽろぽろ 落ちてきちゃうじゃないか
やっぱり タイヤキとタイヤは
ひと文字しかちがわないのに
ぜんぜんちがうものどうしなんだなって
あらためてわかったぼくは
さっきまでのぼくより
ひとつ かしこくなった気がした
あんまり賢くないかもしれません(笑)