表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
この連載作品は未完結のまま約3年以上の間、更新されていません。
今後、次話投稿されない可能性が極めて高いです。予めご了承下さい。

縫い人の旅

作者:瑠璃
目を開けるとそこには何もなく真っ白だった。
ーここはどこだろう?いつからここに立っていたんだだっけ?今何時だろう?
疑問ばかり浮かぶ。自分を改めて見直すと、昨日学校に行くときに着ていた白いセーター、水色のスカートに靴下と、青いスニーカーを履いている。そして祖母からもらった虹色のマフラーを首に巻き、ショルダーバッグを身につけていた。
ーそっか、学校に向かってた時の夢を見ているのかな。

こんなにも見渡す限り真っ白な世界は初めてだった。上を向くと雪のように白いふんわりしたものがゆっくり落ちてくる。手のひらで受け止めるとしゅわっと消えた。触ったかも分からないくらいに感触のない綿毛のようだった。音もなく降り続ける綿毛のような雪のようなものは、下に落ちて積もっているようで、一歩踏み出すとふんわりとした感触が靴底を通して感じた。

道もないので進む方向に迷っていると、先の方に黒い影が見えた。目を凝らしてもそれが人なのか物なのかよく見えない。
「進んでみよう」
りこはわざと声を出して言った。何も音もしない、真っ白な世界に取り残されたような気がしたので自分の気持ちを奮い立たせたかった。いつこの夢は覚めるのかなぁと思いながら数分歩き続けていくうちに、その影の数メートル手前で立ち止まった。
黒い影は一本の黒い街灯だった。杖を逆さまにしたような形の街灯で、光は真下だけ照らしていた。しかし不思議なことに、その街頭の光は真っ黒だった。暗い夜道を照らすための街灯のはずが、白い空間の中にぽっと丸い黒の光空間を作っていた。そしてその黒い丸の中に、白いうさぎが涙を流しながら泣いていた。

☆小学6年生の主人公りこが動物たちの死後の世界で冒険に出るお話です
はじまり
2021/09/04 22:58
第三章 始まりの森
2021/09/06 23:17
第四章 うさぎの村
2021/10/02 22:42
第六章 ラタとレタ
2021/10/20 23:50
第七章 異変
2021/10/21 21:00
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ