表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
6/7

彼女は、私が思うよりもずっと渡くんの事を思っているのかもしれない…、しかし、彼からでた言葉は―――

いや…いやいやいや、待って待って待ってっ!いきなり?! え?いきなりそんなに行けるものなの?! そもそも工藤さんって、渡くんの何を知ってそんな事が言えるの?! ああ、だ…だめだ…!頭の中がごちゃごちゃする…っ!


―――心臓が、バカみたいに脈打ってるっ!


わ、渡くんはなんて、何て言うのかな?! なんだろう?まるで自分を冷静に見れないっ……! 頭が…? 違う、もっとこう……そうだ―――



――――心が追い付かないんだ。



静まり返った視聴覚室、二人に注がれる視線。工藤さんから発せられた言葉、そしてそれに対しての…彼の言葉を聞くのが、無性に怖いっ!


(なんで、こんな事を思うんだろ? 考えるんだろ?)


それでも、現実は動いていく。渡くんの口が…動く…!



「えっ……と……」


工藤さんは、目をギュッと閉じて…彼の言葉を待っている。ひょっとしたら、さっきの発言は、工藤さん本人も予想外だったのではないか? そんな事さえ思わせるほど、耳まで真っ赤になり、小さく震えている―――。



彼女は、私が思うよりもずっと渡くんの事を思っているのかもしれない…、しかし、彼からでた言葉は―――


「ごめん……」


瞬間――


ざわつき始めるクラスメイト、下を向いたままの工藤さん…、気まづそうにしている渡くん…そんな二人を見て、私は……どうしたら良いのかわからない。工藤さんに、渡くんにかける言葉はどれが正解なのだろうか?


人と関わろうとしてこなかった私には、何も思い付けなかった。と、工藤さんが口を開く。



「……はは、ははは…だ、だよね~いきなりコイツなんなんだって、…話だよね~…」


彼女は、罰が悪そうに頭の後ろをわざとらしくかきながら言う。


「えっと…」


渡くんが、何か言おうとするが、それを遮るように工藤さんは言葉を繋ぐ。


「あーっ…!えっと…私…………っ!」


彼女は言葉の途中で視聴覚室から飛び出してしまう。


「あかねっ!」


すぐに彼女の友人が後を追って駆け出した。ざわつくクラスメイトを委員長の高橋さんがまとめていく。渡くんは、私に「中庭で待ってる」と言うと、歩いていってしまった。


その後は、私も皆と一緒に劇の練習をして過ごしたが、頭の中は、目の前で起きた出来事でいっぱいだった。


そして結局、その日工藤さんは戻って来なかった―――。


▽▼▽


放課後、私は渡くんに言われた通り中庭に向かう。彼は一人ベンチに腰掛け、空を見上げていた。


「渡くん…」


私は、彼の名前を呼ぶ。あんな事があった後だから、どう話せば良いのかわからない…彼はゆっくりとこちらに顔を向けて、気まずそうに笑いながら軽く手をあげた。私は、そのまま彼の隣に腰かける。


少しだけ沈黙が続いて、渡くんがゆっくりと喋り始めた。


「いやぁ…あせったよね…」


「あー、うん…」


気のきいた台詞が出てこない。この状態にもどかしい気持ちになる。


(彼は、私がひとりぼっちの時に話をしてくれていたのに…)


「まさかコクられるとは……」


「うん…」


「いやさ、本当はあの時、視聴覚室行ったのって宇佐の様子を見る為だったんだよね」


「私の?」


「うん、最近あんま話せなかったし、クラスに1人ぼっちみたいに、なってないかな?って、たぶん大丈夫だとは思ったんだけど…なんか、俺が勝手に気になってさ…」


「そう…なんだ…」


(じゃあ、今日の出来事は私のせい…なのだろうか…?)


私がそんな事を考えていると、渡くんが私の顔を覗き込んでいることに気づく


「わっ…! ちかっ!」


「ははは、今さ、今日あんな事があったのは自分せい、みたいに考えてなかった?」


「な…っ! なんで、わかっ…!」


「いや、なんとなく、そんな顔してた」


「ど、どんな顔よ…っ!」


「そんな顔っ!」


渡くんが両手で私の頬をムニッと包む。


「―――っ?!」


「はははは」


「も、もう!」


私は恥ずかしくて慌てて顔をその手から離した。彼はいたずらに笑って、落ち着くと


「今日のは、宇佐のせいじゃないから」


「え?」


「たぶん、こうなるようになってたんだよ…」


そう言って、少しだけうつ向いてすぐに顔をあげた。


「あーっ、でもあの子には悪い事したなー…あそこで断らなくても良かったなって…今、ちょっと後悔してんだよね…」


「え?じゃ、じゃあ、付き合うの…?」


「へ? いやいや、そうじゃないよ、あそこって宇佐のクラスメイト殆どいたじゃん? でも、俺もいきなりだったから全然頭回んなくてさ、あそこで俺が断ったの、あそこの人間は皆知っちゃうわけじゃん? だから…別の所で言えてればなぁ…みたいな」


渡くんのその台詞に、私は思った言葉がそのまま口から出る。


「スゴいなぁ…」


「え?」


「渡くんはすごいね、私はたぶんあんな事が起きたら、何も考えられなくて、きっとごちゃごちゃしたままになって…、相手までは思いやれないかも知れないわ…」


そういう私に、渡くんは笑って


「はは、どうだろう…でも、たぶん宇佐はなんやかんや相手を思いやると思うよ」


「そうかな…?」


「そうだよ」


それから、渡くんは「はぁ~っ」と勢いよく息を吐くと、立ち上がり私の方を見て、


「宇佐に話したら、ちょっとスッキリした! 本当は話を聞くつもりだったんだけど、逆に聞いてもらっちゃったな! ありがとう」


そう言った。私は、彼の笑顔を見て…言葉なんかまとめなくても、気の聞いた台詞なんかなくても、隣に座っているだけでも人の力になれるんだなって…初めて気づいた。





















評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ