表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
3/14

 竹のお姫様


 今まで、どこにいっていたの?


 好きな人がいるの。本当に好きな人。それはね、あなたのことです。


 小学六年生の豊田竹はよく昔から猫によく似ているね。と周囲の人たちから言われていた。

 鏡を見てみると、確かに私は少し猫に似ているかもしれないと、竹はそう思った。(とくに目が猫目というか、確かに猫ぽかった)

 ずっと、髪を長く伸ばしていて、ずっと続けている趣味のかけっこのときは、その髪をポニーテールにした。(なんだか、猫のしっぽみたいだった)

 短くしようかな、と思ったときも、何度かあったのだけど、(とくに悲しいことがあったときだ)結局、長いままにしていた。(やっぱり、ずっと伸ばし続けている髪を切るのは、とても勇気のいることだった)

 竹ちゃんは髪がすごく綺麗だね。って、みんなから褒められた。

 竹ちゃんは走っている姿が、すごく美しいね。って、みんなからよく言われていた。

 竹ちゃんは美人だよね。可愛いし、髪も長くて綺麗だし、肌の色も白いし、まるで、本当の中世の貴族のお姫様みたいって、冗談で言われることもあった。(竹って名前から、かぐや姫を連想して、竹のお姫様っていうあだ名で呼ばれていたときもあった。そのあだ名は、竹はあまり好きではなかったのだけど……)

 実際に竹は教室のクラスメートの男子からよくもてた。

 告白されたことも、なんどもあった。(その度にその全部にごめんなさいをして、お断りしていたのだけど……)

 そして、それと同じくらい、教室のみんなから、(男子からの告白のたびに)騒がれたり、いじわるされたり、からかわれたりもした。

 そんなときはひどく落ち込んだけど……でも、それでもやっぱり竹は今の自分が幸せだと思った。(かばってくれる友達がいたし、なによりも、本当に好きな男の子がすぐ近くにいてくれたからだ)

 同じ教室の笹野雀くんと一緒の図書委員になったときに、竹は笹野くんから「あの、実は内緒の話があるんだけど、あとで図書委員の仕事のときに、聞いてもらえるかな?」と言われたときに、竹はすぐにそれが笹野くんからの恋の告白なのだと思った。

 その日、竹の心臓は笹野くんにそう言われたときからずっと、どきどきしていた。

 小学校五年生のときに、笹野くんがこの街に引越しをしてきて、竹のいる小学校の同じ教室に、「初めまして。僕は笹野雀と言います」と言って、転入してきたときからずっと、竹は笹野雀くんに片思いの恋をしていたからだった。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ