表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
6/307

第五話「見覚え」

カズサが急に住むと言い出した次の日。

水曜日だから普通に学校に行かなければならない。


「それじゃー、ホームルーム始めるぞー。号令ー」


「起立、礼」


担任の薩摩先生が教室に入ってくると、立ち上がりぺこりと適当に礼をする。

いつもと同じだ。


「まずー、来週の歴史学習のことなー。朝から校外に出るから弁当忘れんなよー。あと、前言ってた事前学習のレポート今提出なー」


ほう、レポート。

れぽーと?


「ええっ!そんなの言ってましたっけ!?」


「先週言ってただろ、、、。やってないのか?」


「もちろん」


俺はここ何ヶ月かは一度も遅刻早退欠席等していない。

授業もホームルームもなんとか寝ずに聞いている。

つまり、俺は起きたまま異世界をふらついてらしい。

だいたい行くのは、里奈と手を繋いで歩いたり、里奈と綺麗な夕陽を見たりする異世界だ。


「はぁ、、、。今日放課後居残りなー。他に忘れたやついるかー」


教室が静まり返る。


「という訳で、秋野。一人で頑張れよ。情報処理室空けとくから」


「、、、はい。分かりました」


ただでさえカズサが来てドタバタしていると言うのに居残りとは、、、。


「、、、今日は連絡これだけ。レポート後ろから集めてー」


後ろからレポートのプリントが回ってくる。

やはり見覚えがない。

自分の分は無いのでそのまま前へ回す。


「じゃあ終わりー。号令ー」


「起立。礼」


始まりと同じように礼をして解散する。


「はぁー!居残りかー!」


「頑張ってねー」


「お前他人事だと思って、、、。常に他人の過ちを自分の過ちだと思って精進して下さいなっ!」


胸を張って説教する。


「もう、、、。一番精進しないといけないのあんたでしょ!」


ぐうの音も出ないとはこの事か、、、。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ