表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
2/11

ちょっと長めのプロローグ2

 気がつくと、俺はただっ広く白い空間を漂っていた。まるで浮いているような、沈んでいるような、そんな不思議な感覚が体中で感じられる。

(ここ、どこ?)

 辺りを見回してみようと、首を動かそうとするが、動かない。仕方なしに、目だけで辺りの様子をうかがってみる。

(……何もないな)

 見える範囲にはやはり白しか存在せず、それ以外のものは一切見えなかった。

『おーい』

 そんな白の中、不意に誰かの声が聞こえた。

(あ? 誰だ……?)

『おーい』

 その声は段々と近く、大きくなってきている気がする。

『ああ、いたいた。こんなところに倒れてたんですね』

 やがて、俺のすぐ傍から声が聞こえるようになったが、その声の主の姿は見えない。ただ、一面の白の一部分だけが陽炎のように揺らめいていた。

(……誰スか、あなた?)

 声に出そうとして、出ない事に気付いた。

『僕? 僕は……そうですね……暫定的に君を助けに来たもの、辺りが妥当かな』

 それでも俺の言いたい事が伝わったのか、見えない誰かはそんな謎めいた言葉を返してくる。

(は?)

『あー、分からないかぁ。ていうか分かる訳ないですよねぇ、いきなりそんな事言われても』

 当たり前でしょ。いきなり「暫定的に自分を助けるもの」なんて言われても、こっちはただの電波さんかと思うだけだ。

『えーと……。とりあえず、君、今の自分がどういう状況にあるか分かってますか?』

(俺の状況?)

『うん、君の状況』

(分かる訳ないっしょ。こんなヘンテコ空間にいきなり放り出されたと思ったら、今度は姿の見えない奴――しかも声的に男――から「君を助けにきた」的な事を言われたって。しかもここに飛ばされる前には変な影に喰い殺されるしさぁ……)

『うん、分かってるみたいですね、自分の状況』

(ああこれで合ってるんだ……。えーと、じゃあ何? 俺マジで死んじゃうの?)

『このままだと』

(んで、それを助けるためにあなたがここにいる?)

『その通り』

 と、そこまでこの人(?)の話を聞いて、ピーンと一つ、嫌な事を閃いた。

(……ちょっと待って。このままこの流れで行くと、いきなり力を与えられて、俺なんか強くなって、そいでちょこっと命の危険がある出来事に巻き込まれて行って……みたいな王道パターンに入っちゃいそうなんですけど?)

『…………』

(なんでそこで黙るの!?)

『いやぁ、話が早い人で助かります』

(あってた!? そしてルート確定!?)

『頑張って下さいね!』

(い、嫌だ! 俺はラブコメとかギャグの主人公の悪友役とか主人公のクラスメートでセリフが「なぁ、あの子可愛くね?」しかない名無しキャラなら喜んで引き受けるけど、こういう冒険系の危ないのは「こんにちは。ここは○○村だよ」とかだけ言うキャラしかやりたくないんだ!!)

『いいじゃないですか、たまには脚光を浴びる人生というのも』

(ダメ絶対! だってほら、最初の方から見てみて! 俺のキャラって、明らかトラブルメーカーの悪友じゃない!? 主人公ってどっちかといえば日比谷君でしょ!?)

『激しく次元の違う主張をしているところ申し訳ないのですが……君は死にたいんですか?』

(生きていたいです! ごめんなさい調子乗りました!)

『よろしい。それでは、君に力を与えましょう』

 見えない人はそう言うと、急に静かになった。揺らめく白を見ている限り、何かをしているようだが……

(あの、つかぬ事をお聞きしますが……)

『はい?』

(何をしておられるんですか?)

『ああ、君を助ける準備ですよ。君と合体して、僕の命を君の中に注ぐのです』

(……あなた、男ですよね?)

『ええ』

(準備って、何してんスか?)

『脱いでます』

 へぇぇ~、脱ぐんだ~。最近の命のやり取りってなんか斬新だなぁ~……

(ってえええぇぇ!? ちょ、ちょっと待って!! この物語の方向性ってそうなの!? 王道のクセにそっちいっちゃうの!? ていうかどこで選択肢間違えたの俺!?)

『日比谷君をツンデレにした辺りからです』

(回想のクセにそんなフラグを持っていた!?)

『冗談ですよ』

(タチ悪すぎ!)

『最初にふざけ出したのは君からです。……さて、そろそろ真面目にいきますか』

(…………)

 妙に腑に落ちないのはなんでだろ?

『では、今から僕がする質問に答えて下さい。深く考え込まないで、正直な答えを出して下さいね』

(心理テストかよ……。じゃあさっきの沈黙の間は何だったんだ?)

『あれは僕がこの場に一番ふさわしいギャグを考える時間&思いついてからそれを実行するにあたっての前フリです』

(あんたもふざけてんじゃねぇですか!!)

『はいはい、死にたくなければ大人しく話を聞きましょうね~』

(くっ……!)

 なんだこの言いようもない屈辱は……!?

『では、まず一つ目の質問。生きたいですか?』

(はい? 生きたいに決まってるでしょう?)

『次、二つ目。君は、あの黒い影をどうしたいですか?』

(――……)

 黒い影。多分、今も俺を貪ってる、得体の知れないモノ。ただの人間では一方的に喰い殺されてしまう。だから怖い。怖くて怖くて、たまらなく怖くてどうしようもなくムカついて……

(――一発くらいぶん殴りたい、かなぁ)

『では次。力が欲しいですか?』

 力。それがどんなものかは分からない。分からないけれど、今も俺を喰ってるアレをぶん殴ってやれるのなら。一矢くらいは報いてやれるのなら。

(ああ、欲しいな)

『では君に『牙』を与えましょう』

 見えない人の声は、淡々と脳に響いた。

(『牙』?)

『ええ。『牙』があれば、あの影と対等に渡り合う事も出来るでしょう?』

 それは得体の知れないもの。どんなものかも分からない。もしかしたら、俺にとってはただ害にしかならないかもしれない。

 それでも。

(なら――)

 あのワンちゃんに一発かませるなら。

『ええ、渡しましょう』

 一時の感情に身を任せてやる。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ