表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
シェア  作者: 伊藤あまね。
1/5

1章

ヘタレな用務員のアキと、かつて新人賞を獲ったこともある元売れっ子作家のユズの日常ほのぼの恋愛記。


今回はシリーズ最初のふたりの出会いの話。

「―――――…………っだー……無理だ、書けねぇ……」


 出来てない目の前の事を実際口にしてしまうと、本当に自分にはそれが無理な気がしてきてしまう。やっぱ、向いてないんじゃないかなぁって、好きだけじゃ無理なのかなぁって、いまさらに。

 白いままの原稿、ネタ帳のメモ、開きっぱの資料と称した本の数々、煙草の吸殻が山の灰皿。色味のない景色も自分の中に残されたささやかなやる気を削いできそうで、イヤになる。

 阿東柚樹(あとう ゆうき、世に言うアラサーっていう世代。何年か前に書いたティーンノベルスとかなんかで新人賞を貰ったきり、特に代表作のないしがない物書きって言うのが俺だ。

 そういうことで、取り扱うジャンルは所謂若者向けっぽいのが多い。ちなみに今書いてるのもそういうような話だ。今どきの学生の恋とか日々とか友情紛いなものなんかを淡々と綴ってる。

 日々は何とかもらえてる雑誌の連載と、時々頼まれるコラムをちょこちょこ書くことでどうにか食い繋げてるって感じ。特に売れっこでも、期待の新星なんてものでも既になくなってしまってる、そんでまぁ、ついでにちょっとかっこよく言えば、スランプ中ってヤツでもある。

 認めたくなくても認めざるを得ない現実の色々を見たくなくて、ふいっと眼を逸らすついでに見上げた壁の時計を見て、俺は慌てて立ちあがった。


「っえぇ?!もう、8時半?!机に座ったのって昼前だったのに…………」


 どんなトリック使ったんだよって言いたくなるような時間の流れの速さと、自分のぼんやり加減に腹を立てても仕方ない。

 ぶつぶつ言いながら仕事部屋を飛び出て、俺は慌ただしく冷蔵庫と冷凍庫を開け放つ。暖房すら入れてなかった家の冷たさに今更に気付きながら、更に冷たい箱の中を漁る。

 奇跡的に見つかった冷凍肉(ブタ)キムチのパック、萎びかけのネギと白菜、ギリギリ賞味期限オッケーな豆腐。あ、冷凍麺がある…………よし、これであとご飯炊けば何とか…………そう思いながら遅い夕餉のメニューをアタマの中で組み立ててると、すぐ横の玄関からインターホンが鳴る音がした。

鍵を開けると同時に、ふわりと冷たい空気が頬を撫でた。それから、夜の外の空気の匂い。


「ユズぅ! 腹減ったぁー」

「おつかれー、アキくん。……ごめ、まだ、出来てないんだ、ごはん……」

「あ、そーなんだ。んじゃあ……先、風呂入ってい?」

「うん。あがるまでに作っとく。」


 やらかい笑顔で、「ありがと」ってアキくんは言って、そのまま風呂場に行ってしまった。

 風呂は、朝すぐに洗っておいたから…………うん、大丈夫だ。それに、アキくんは風呂を溜めながらゆっくり入るのが好きだし(本を読みながらね)。だからその間に掻き集めた材料で急いで夕飯を作ることにした。今夜はキムチ鍋。

 俺をユズって呼ぶアキくんは、笹井陽人(ささい あきと)っていって、同い年で、近くの中学で用務員さんをしている。

 とても手先が器用で、ウチの台所にある調味料入れとか仕事部屋のちいさな本棚とか、そういうちょっとしたのは全部彼のお手製だ。なんかまとめられるよーなのが欲しいってこの前言ったら、学校で余った木材を持って来て、休みの昼間にベランダでさささって作ってしまった。その手際の良さと云ったら。

 「色とか塗る?」って、出来あがってキラキラして見えるそれらを前に聞かれたけど、ペンキ買ってくるのが面倒だったのと、棚のそのままの姿がとても好きだったから、それらは今も素材の色のままだ。まるで裸のままみたいだってアキくんは笑ってたけど。




評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ