表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
10/14

10B列車 正解

前回の正解と解説です。

第1問:新築とリフォーム

   土讃線(どさんせん)新改(しんがい)

    漢字から。

第2問:町は橙一色

   高徳線(こうとくせん)オレンジタウン駅

    駅名から。

第3問:パン

   牟岐線(むぎせん)牟岐(むぎ)

    パンは麦からできているから。

第4問:神の代わり

   山陽本線(さんようほんせん)神代(こうじろ)駅。

    漢字から。

第5問:ここに行くには重装備

   山陰本線(さんいんほんせん)(よろい)

    鎧を着なければいけないから。

第6問:長の乗る船

   赤穂線(あこうせん)長船(おさふね)

    駅名から。

第7問:八車線道路

   山陽本線(さんようほんせん)大道(だいどう)

    駅名から。

第8問:うちの子供

   内子線(うちこせん)内子(うちこ)

    漢字から。

第9問:串刺し

   予讃線(よさんせん)(くし)

    漢字から。

第10問:広っ!!

   呉線(くれせん)(ひろ)

    駅名から。

第11問:坂だらけ

   福塩線(ふくえんせん)上下(じょうげ)

    駅名から。

第12問:ここに行く運賃安すぎ

   山陰本線(さんいんほんせん)安来(やすぎ)

    駅名から。

第13問:東ほど厚い

   山陽本線(さんようほんせん)厚東(ことう)

    漢字から。

第14問:一攫千金狙うならここ

   三江線(さんこうせん)千金(ちがね)

    漢字から。

第15問:入場券5枚買って東大へ

   徳島線(とくしません)(がく)

    入場券を5枚買うとご入学になるため。

第16問:安産祈願

   津山線(つやません)誕生寺(たんじょうじ)

    駅名から。

第17問:弾丸も鈍足

   山陽本線(さんようほんせん)徳山(とくやま)

    新幹線は通過時に時速170km/h(キロ)まで減速するため。

第18問:超高級和牛

   山陰本線(さんいんほんせん)特牛(こっとい)

    特別な牛から。

第19問:目が飛び出る

   予土線(よどせん)出目(いずめ)

    漢字から。

第20問:狩りする鷹を狩る

   因美線(いんびせん)鷹狩(たかがり)

    漢字から。

第21問:固いカニ

   伯備線(はくびせん)石蟹(いしが)

    駅名から。石はどうしても硬いままですから。

第22問:何もしなくても謝られる

   土讃線(どさんせん)後免(ごめん)

    駅名から。

第23問:どこよりも高い

   芸備線(げいびせん)(たか)

    漢字から。

第24問:夜になっても朝のまま

   山陽本線(さんようほんせん)厚狭(あさ)

    駅名から。

第25問:和らぐ気配

   山陽本線(さんようほんせん)和気(わけ)

    漢字から。

まだまだ続きます。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ