表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
3/5

02 隼人は大人の余裕を見せちゃうぞ!

今日も今日とてクラス一、二を争う美少女の風夏ちゃん京子ちゃんと親交を深めながら過ごす日々。タイムリープして数日後のこと。


待ちに待った体育の授業である!!


この日を待ってた!!!


え?なんでそんなに楽しみなのか?って?


大人になるとね。大勢で集まってスポーツするなんて無くなるんだよ。


みんなそれぞれ仕事もあれば家族も出来る。


校庭や体育館もない。あってもお金を払って貸し切ったりその為にみんなのスケジュール合わせたり、そもそもそんな人数集まらない。


どこかの社会人チームに所属したり地域活動の一環としてやってる所もあったけどね。


一方、学校て強制的に全員参加だし体育館もあるなんて最高じゃない?



まぁ俺がスポーツ大好きってのが1番の理由だけどね。



そんなこんなでバレーボールの授業が始まりましたよ。イケメン(嘘)コミュ力お化けこと隼人くんチームvsイケメン(こっちは本物)中居くんチーム


中居くんの上段からの(そこそこ)強烈なサーブから試合開始!


「宮下~そっちいったぞ~!!」


「OK!!!!あっ……」


ちょwwww宮下くんwwwなんでレシーブしたボールが後ろに飛んでいくのさwwww


腕をピンと張って斜め前方に向けて待つだけでしょ……なぜボール来た瞬間に腕曲げるかな……


ひっくり返すのは机だけで十分でしょ。


腕は返さないでよ!!



て、思って本人にも強く言ってしまった時期が僕にもありました。


正直、球技全般得意な俺としてはどうしてそうなるのか理解不能だった。


勿論、どんな球でもレシーブ出来るとか、俺はミスした事ない!なんて言うつもりは無い。


でも中学生レベルの素人サーブ(中居くんはバレー部ではない)でレシーブして後ろに球が飛んでいくのは基本さえ守ってれば有り得ないんだよね。



だから昔の俺はついイラッとして強めに注意してたのよ。


でも今なら分かる。ビビって体が強ばって腕が曲がっちゃうんだよね?運動神経悪いとそうなるみたいだね。


まぁ理屈は置いておいても、勉強が嫌い(苦手)な人、運動が苦手な人、会話が苦手な人、要するに得手不得手。仕方ない事なんだよ。


てな真理に気付いたのは大人になってからでしたテヘペロ



「宮下ドンマイ!!中居のイケメンサーブは仕方ない!主人公補正入ってるし!」


なんて余裕のコメントしちゃう俺サイコー。


いくらスクールカースト最下位争い常連のデスククラッシャー相手でも厳しく当たったりはしないのだ。だってそうだろ?タイムリープして多少能力上がってたとしても調子に乗ってわざわざ敵作るとか有り得ない。敵を作ったって得なんて何一つない。どこぞやのなろう主人公様はすぐ復讐だの見返してやる!だのどこの戦闘民族かと言いたいわ。


別に媚びへつらうつもりはないが、少しカチンと来たからって許さない許さない許さない許さない許さない許さないって……君なにかの病気なの?言いたかないけどそんな君だから虐められてたんちゃう?て言いたくなるわ……



「うわー負けたわ。佐伯~、やっぱうめぇーな。次のチーム替えでは同じチームになろうぜ!」


イケメン中居くん負けるの嫌いだよね。


「うーん。俺も中居とチーム組みたいけどバランス悪くなるしね。接戦の方が面白いじゃん。」


「まぁそっか。次は本気出すわ!」


うん。昔の俺なら「最強タッグ結成!!」とか言って中居くんと組んで圧倒的点差を楽しんでたわ……


随分子供だったんだなwwwってか?


はいそうです。自他共に認めるおこちゃま隼人ちゃんでしたごめんなさい。



「隼人~、やっぱ球技〝 だけ〟はうまいねw中居よりもうまいんじゃない?」


などと言ってきたのはちょいギャル帰国子女美少女風夏ちゃん。


どうやら女子はマラソン(という名のお喋り徒歩)を満喫中で男子のバレーボールを見ていたらしい。



「だけとはヒドスwこの左腕の封印を解けば勉強も学年1位間違いなしだし、なんか顔もボコボコ骨ごとゴキゴキ、イケメンに早変わりだぞ?今なら無料で高身長までついてくる!」


「はいはい。その封印いつかは解けるといいね。あとボコボコゴキゴキはキモイからやめなさい。」


「了解!でもやっぱスポーツすると気持ちいいな!なんつーか代謝上がって健康になった気がするわ!」


「なにそれオヤジ臭いwwwでもそんなに楽しいなら部活入ればいいのに。隼人は部活入ってないよね?」


「まぁね。部活は迷ってるうちにタイミング逃したw」


これはウソだ。部活は絶対に入る。てか学園生活満喫するのに部活入らないなんて有り得ない。なろうに限らず有名どころのアニメでも帰宅部率高いが何もせず毎日イベントが起こるなんてそんな甘ったる世界なんてないからな?


じゃあなぜ部活に入っていないのかって?


それは〝 先輩〟て存在のせいだ。


特に運動部の先輩て人種はクソ過ぎる。なんなのアレ?たかだか一、二年上ってだけで威張り散らしてやれバッシュ持ってこいだの、ボール拾いは1年の仕事だの、地獄の夏合宿で鍛えてやるだの。上下関係てより奴隷制度やろw


勿論社会人にだって上下関係はあるし雑用は新人の仕事だ。資料のコピー然り、消耗品の在庫切れでお使い頼まれたり、会議資料のホチキス止めしたりね。


ただ、それは新人は戦力としてまだ十分な働きが出来ないから出来ることからやらせて環境に慣れさせようって意図が強い。


部活は違う。ただただ面白くもない辛いだけの誰もやりたくない事を個人の資質や効率を無視して「1年だから」て理由だけで強制する。


あと、下手くそな先輩ほど無駄に威張るw



プロのスポーツ選手になる目標でもあるならいざ知らず、それ以外の人間には時間の無駄。


まぁ上下関係の理不尽を体験するって意味では全く無意味でもないけどね。今の俺には不要。



てな訳で、絶賛先輩の存在しない女の子の多い部活を調査中~。

読んでいただきありがとうございました。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ