表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
4/6

⭕ 観戦しよう 4


──*──*──*── 飲食店


マオ

「 はぁ~~。

  れも接戦した試合だったよな!

  特に亜人類ディコストゥルが戦う試合はごたえが有ったよ!

  ドーピング剤を飲んで強化した選手をせんしながらもかした虎人族はかったよな!

  オレ、サイン欲しいよ 」


セロフィート

しの選手を見付けたようですね 」


マオ

しって……。

  それほどじゃ無いけど…… 」


セロフィート

ほか亜人類ディコストゥル選手も順調に勝ち進んでますけど、の試合では減るように仕組まれるでしょう 」


マオ

なんでだよ? 」


セロフィート

「 運営側の考える事はも同じです。

  あくまでも人間の選手が主役です。

  人間の選手より亜人類ディコストゥルの選手がち、注目を集めるのはこのまれません。

  スポンサーが支援し、応援するのは人間の選手ばかりですし 」


マオ

亜人類ディコストゥルの選手にスポンサーは付いてないのか? 」


セロフィート

奴隷ドンクラにスポンサーは付きません 」


マオ

「 そうなんだ? 」


セロフィート

「 スポンサーの付かない亜人類ディコストゥル選手達はれつあくな環境の中に身を置き、次の試合にいどみます。

  人間では体力も精神力もたもてないでしょう 」


マオ

「 そんなにひどいのか? 」


セロフィート

「 とても過酷な環境です。

  選手とえど奴隷ドンクラですから、闘技場が運営している宿泊施設の利用は出来ません。

  自由を手にする為に試合にる為、勝利をしても賞金は貰えませんし、ざらしで寝泊まりしてます 」


マオ

「 マジかよ。

  ……………………なぁ、セロ── 」


セロフィート

「 はいはい。

  ワタシに亜人類ディコストゥル選手達のスポンサーになってほしいのでしょう 」


マオ

なんで分かったんだ? 」


セロフィート

「 マオの表情を見れば大抵の事は分かります。

  マオのひゃくめんそうおもしろいですし♪ 」


マオ

おもしろがるなよ……。

  でもさ、どうしたら亜人類ディコストゥル選手のスポンサーになれるんだ?

  簡単にもんなのか? 」


セロフィート

「 勿論です。

  うるさい貴族達と運営側達の記憶をかいざんすれば、文句は言われません 」


マオ

とうな方法でスポンサーになれないのか? 」


セロフィート

「 貴族達,運営側達から多額の寄付金を要求させるでしょうね。

  支払った寄付金は《 天空闘技場 》の運営費にはいっさい使われる事なく、貴族達,運営側達のふところはいり、より多くしぼり取られるカモにされますよ。

  それでもとうな方法でスポンサーになります? 」


マオ

が “ とう ” だよ。

  手っ取りばやく記憶のかいざんすればいよな?

  かいざんする以外で方法は無いのか? 」


セロフィート

「 “ 洗脳する ” とかです? 」


マオ

「 洗脳?

  そんな事が出来るのか? 」


セロフィート

「 記憶のかいざんが出来るのです。

  普通に洗脳も出来ます 」


マオ

古代エンシェント魔法マジックって、マジでこわいな 」


セロフィート

こわくないです。

  便利でしょうに 」


マオ

「 まぁ……たしかに便利なのはたしかだけど…… 」


セロフィート

もは記憶のかいざんで済ませますけど、今回は洗脳してみます? 」


マオ

亜人類ディコストゥル選手達のスポンサーになれるからなんでもいよ。

  今回はセロに任せる! 」


セロフィート

「 はいはい。

  任されました♪ 」


 セロが嬉しそうだ。

 またからぬ事を考えてるかも知れないけど、知らないりをしてよう。

 亜人類ディコストゥルを助けたいと思ってるからな!

◎ 訂正しました。

  れも接近した試合 ─→ れも接戦した試合

  運営者 ─→ 運営側

  人間は体力も精神力も ─→ 人間では体力も精神力も

  運営者達 ─→ 運営側達

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ