表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
11/95

11 亜麻色の髪の少女

「特別昇級試験!?」

「ってなに?」


 ここは召喚師ギルドのカウンター。

 今日も大勢の召喚師で賑わっている。

 玲衣とリンナはキノコ狩りの翌日、さっそく次の依頼を受けにきていた。

 きていたのだが……。

 突然の受付嬢からの提案に、リンナは困惑していた。

 その後ろで玲衣はもちろん首をかしげている。


「騎士団の方から報告がありまして、オルトロス二頭の討伐の件」


 これまた困り顔で説明を始める受付嬢。

 騎士団からの確かな情報とはいえ、C級召喚師がオルトロスを二頭も仕留めたとは、にわかには信じられないだろう。

 実際、仕留めたのは玲衣である。

 だからこそ、リンナは迷っていた。

 突然B級に昇格するチャンスがきても、自分には分不相応なのではないか。


「通常、C級の依頼を一定数完了することでB級への昇格が許されますが、その実力が抜きんでているとみなされた場合に限り、B級に昇格する試験を受けることができます」

「昇級試験かぁ……どうしよう」


 まだ実力不足、それはリンナが一番よくわかっている。

 断ろうか、と頭を悩ませるリンナ。


「なお、この試験は危険度の高い地域にて行われるため、高位の召喚獣への備えとしてA級召喚師が一名同行します」


 A級召喚師、その言葉を聞いてリンナの表情が変わる。

 カウンターに腕を乗せて、身を乗り出した。


「A級の人と一緒に行けるんですか!?」

「はい、そうなっております」

「受けます!」


 即決したリンナに、玲衣は少し以外そうに言葉をかける。


「リンちゃん、断ろうとしてなかった?」

「A級が同行するとなれば話は別だ。一人で修業するよりもずっといい経験になる」


 A級召喚師の技術を教わることができれば、独学での修業とは比較にならない経験が積める。

 問題は、それを快く引き受けてくれるかどうかだが。


「では、こちらが試験内容となります」


 提示された依頼書には『ボルトリザード十匹の捕獲』と記されている。

 達成報酬五万Gはかなりの高額だ。

 それは同時に難易度の高さも示している。

 場所はニザベル山脈の雷鳴の山。


「結構遠いところだな。行きだけで二日はかかりそうだ」


 受付嬢は透明な宝玉が十個入った箱を取り出し、カウンターへと置く。


「こちらが支給品となっております。旅費は全額ギルドの負担となります。同行する召喚師の方にはこちらから連絡を入れておきますので、明朝七時に王都東口の馬車乗り場へどうぞ」

「わかりました」


 リンナは宝玉の入った箱を重たそうに持ち上げると、受付を後にする。


「リンちゃん、その宝玉ってなに?」

「召喚獣を登録してないまっさらな宝玉。これに登録してくるのが今回の試験だ」

「割と簡単そうじゃない?」


 備え付けのテーブルに箱を置くと、リンナは首を横に振った。


「召喚獣の捕獲は討伐よりもずっと難しいんだ。殺さずに手加減しなきゃいけないからな」

「生きたまま動きを止めないと駄目って事?」

「そう。そして召喚獣の額に未登録の宝玉を当てれば、宝玉とリンクして呼び出せるようになる」


 箱の中の宝玉を荷物の中へと詰めていくリンナ。


「同行してくれる召喚師も、試験そのものには一切手を貸してくれない。気を引き締めないと」

「がんばろうね、リンちゃん」


 宝玉を詰め終わると、リンナは力強く頷いた。


「ああ、絶対強くなるんだ」




 ☆☆




 ニザベル山脈。

 ヴァルフラントの北側に連なる大連峰。

 鉱石の採掘が盛んだが、王都からは遠く離れており、生息する召喚獣の危険度も高い。


「長旅になる。準備はしっかりしていくぞ」

「リンちゃん、準備万端って感じだね……」


 翌日の六時ごろ、二人の部屋では旅の準備が終わろうとしていた。

 リンナの背中に君臨する超特大の大荷物。

 もはやリンナの身長よりも大きい。

 半ば呆れ気味に眺める玲衣であった。


「抜かりはない。なにが起きても安心だ。さあ出発!」

「でもそれって玄関から……」


 意気揚々とドアを開け、一歩を踏み出したリンナだったが、

 ガッ!

 荷物がつっかえた。


「………………」

「……出れないね、やっぱり」

「うぅ……、なんでぇ」

「よしよし、荷物減らそっか」


 がっくりと膝から崩れ落ちるリンナ。

 落ち込む彼女の頭を撫でつつ、玲衣は慰めるのだった。



 王都東口。

 北の山岳地帯への馬車は、ここから出ている。

 多くの馬車が乗客を待つ乗り場の近く。

 さわやかな朝の空気の中、玲衣とリンナは同行者の召喚師を待っていた。


「ね、ついてきてくれるA級召喚師の人ってどんな人だろう」

「A級だぞ、A級。凄い人に決まってる!」


 子供のようにワクワクしながら、リンナはその登場を心待ちにしている。

 目をキラキラさせるリンナを、玲衣は微笑ましく思った。


「嬉しそうだね、リンちゃん」

「当然! A級の人に話を聞けたり、修業をつけてもらえるんだ。こんなに楽しみな事があるか」


 小さな体をそわそわさせ、そのたびに揺らめくツインテール。

 飛びついてもふもふしたい強烈な欲求を、玲衣はなんとか抑え込む。


「おーい、なのです」


 その時二人の耳に聞こえたのは、幼い少女の声。

 白いローブに身を包んだ十歳ほどの女の子が、二人の方へと駆け寄ってくる。


「リンナさんですよね。おまたせしました、なのです」

「えー、と。キミ、どうしたの? 名前は?」


 かがんで目線を合わせ、優しく問いかける玲衣。

 一方のリンナは、何故か全身を震わせ、口をパクパクさせている。


「シフルはシフルなのです。二人についていくのです」

「私たち、これから危ないところに行くよ? ついてくるのはちょっと……」

「レイ……! 違う! 彼女は……」

「え?」

「A級召喚師……シフル・ガールデン……!」

「え?」


 玲衣はシフルを見て、リンナを見て、もう一度シフルを見た。


「その通りなのです」

「えええええええええっ!?」


 驚きの中、玲衣はシフルを観察した。

 目の前で無邪気に笑うこの少女。

 亜麻色というのだろう、薄茶色の髪をおさげにしている。

 手に杖を持ち、今その先端に宝玉ははめられていない。


 そして、頭に何か乗せている。

 最初はぬいぐるみかなにかだと思ったが、よく見たら生き物だ。

 緑色の羽毛が生えた丸い体に、眠そうな目、くちばし、翼、足、尾羽が全てくっついた、まんまる生物。

 鳥なのだろうか、これは果たして。


「ほんとに? この子がA級召喚師?」

「シフルは間違いなくA級召喚師なのです。失礼なのです」

「ご、ごめんね。ちょっとびっくりしちゃって」


 頬を膨らませ、ぷんぷんと擬音が出そうなシフル。

 玲衣が謝ると、シフルはすぐに笑顔になる。


「いいのです。シフルは大人だから気にしないのです」

「ふー」


 その時、頭の上の鳥——おそらく、が鳴き声を発した。


「うわ、なんか鳴いた」

「この子はふーちゃんなのです。自己紹介してるのです」

「そうなんだ。私はレイ・カガヤ。よろしくね、シフルちゃん、ふーちゃん」

「よろしくなのですよ」

「ふー」


 和やかに挨拶を交わす二人と一羽の後ろ、恐る恐るリンナが近づいてくる。


「あ、あのっ、私、リンナ・ゲルスニールっ、です」

「ガチガチだね、リンちゃん」


 ヒルデの時もそうだったが、どうやらリンナは有名人に弱いようだ。

 緊張のあまり声が裏返っている。


「だって、あのシフル・ガールデンだぞ! わずか十歳でA級になった……」

「リンナおねーさん、シフルはそんなに凄くないのです。そもそもリンナおねーさんの方が年上なのですし」


 わずかに表情が曇るシフル。

 だがすぐに笑顔を浮かべると、明るい調子を取り戻す。


「それにディーナさんの方が凄いのです。あの人は九歳でA級になったのです」

「ほら、リンちゃん。シフルちゃんもこう言ってるんだし、ね」

「うぅ……、よろしく、シフル」


 しぶしぶ敬語をやめ、リンナは握手の手を差し出す。


「はい、よろしくなのです」


 満足そうにその手を両手で握りしめ、ブンブンと振った。


「ところでレイおねーさんはリンナおねーさんのお友達なのです?」


 シフルは玲衣を不思議そうに見つめる。

 当然の疑問だろう、召喚師に何故か同行者がいるのだ。


「えっと……、私、異世界から来た、リンちゃんの召喚獣なんだ」

「……まじなのですか」

「マジです」


 人間が召喚獣だなんて前代未聞である。

 驚愕の表情のまま固まるシフルだったが、すぐに表情を崩した。


「まあ、その話は後でゆっくり聞くのです。そろそろ出発の時間なのです」

「あまり待たせても馬車の人に悪いしな」

「じゃあニザベル山脈に向けて、しゅっぱーつ!」

「おー、なのです!」

「…………」

「ほらほら、リンちゃんも」

「……お、おー」


 拳を高くかかげる三人。

 北方に連なるニザベル山脈への、長いようで短い旅が始まった。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ