表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
3/5

魔法使いのおっさん

 館の中は、豪華な作りだと思っていたが、薄暗く見るからに幽霊屋敷だ。今にも崩れそうな床で歩く度にギシギシと軋んでる。大きい蜘蛛の巣まである。外見は立派なのに。


 物静かで不気味な長い廊下を歩かされた。そういえばさっきまで一緒に居たじいさんがいない。まぁ、どうでもいいか。

気持ち悪かったし。

牛さんに地下室まで連れて来られ、牢に入れられた。これから牢獄生活か誰かの奴隷になるのか…。


 上からの水が床に弾く音以外何も聞こえない。突然、孤独感が襲ってきた。寂しさや、恐怖。一人でいると気が狂いそうだ。

壁にもたれかかり、絶望に浸るしかない。


 羊野郎といい、あの牛さん。ここは自分が知っている地球ではない。

あぁ……元の世界に戻りたい。家が恋しい。どうやって戻ればいいのか。

そういえば、あの本は見当たらない。

羊野郎が取ったのか。

あの本がなければ元の世界に帰れない。

帰れると決まった訳でもないが…。

どちらにしろこの状況は最悪だ……。

色々と考えてるうちに眠りに入った。


 数時間後。


 牢の扉が開く音で起きた。


「おい、一緒に逃げるか?逃げるなら早くしろ」


 黒い服を着たおっさんが言ってきた。

おぉ…神様。まだ俺は見捨てられてない。

神様に感謝と思いおっさんについて行くことにした。

こいつも捕まってたのか?それとも俺を助けに来てくれたのか。

色々と疑問があるけど今は、逃げることに専念しないと。しかし、こいつは走るのが早い。

おっさんのくせにまるで忍びみたいだ。


 逃げてる途中にあの牛さんに出くわさないか心配だ。

静かな館の廊下を駆け走る。今アドレナリンMAXだ。心臓が飛び出そうなくらい振動が伝わってきた。


 ドキドキしながらも、無事に館の外に出れた。

逃げれてよかった。安心して溜め息をついていたら、おっさんが話かけてきた。


「ここから早く離れた方がいい。ついてこい」


 まともな人間がいてよかった。

とりあえずこのおっさんについて行けば、助かる。そう思いついて行くことにした。

館の裏にある森林に入っていった。

町の外に向かってるのか?まぁ、牛さんに見つかると危ないし、今はこのおっさんを信じるしかない。


 おっさんは黙々と森林の奥を突き進んだ。

だいぶ時間が経ったのか、空が段々と暗くなって、肌寒くなってきた。

息を切らして必死について行くが、もう体力が持たない。

おっさん、結構歩いたよ。

もう疲れたよ。パトラッシュ。


 ギブアップ宣言を言おうとしたとき、おっさんは振り返って言った。


「ここだ。足元を見てみろ」


 足元?下には枯れ葉や草しかない。

何言ってるんだよおっさんって思ってたら、おっさんが足元の枯れ葉を避けた。

すると、何やら赤色の模様が出てきた。


「いま呪文を言うから待ってろ」


 はて?呪文?やっぱりただの変人かおっさん。

やっぱり付いてきたの間違いか。一人で逃げたほうがよかったか。

黙っておっさんを見てると、ぶつぶつと何かを呟いている。すると、足元が赤く光だしたと思ったら、瞬く間にどこかの家に俺は居た。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ