表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
2/42

Page 02 やだ怖い

 



 そっと日記帳を閉じ、机の上に戻す。



 この日記帳に記されていた内容は、荒唐無稽で、とても信じられるものじゃなかった。


 詳細は割愛するが、以前の俺は可もなく不可もなく、ごく普通に日常を過ごしている高校生だった。運動はあまり得意じゃないが、ゲームが好きで、日頃付き合う友人もいたし、学校にも馴染んで問題なく過ごしていた。


 転機となったのは、あるアイドルグループに出会ったこと。


 アイドルといっても、TVにバンバン出ているようなメジャーなのじゃなくて、ゲーム動画で活動している、いわゆるネットアイドルだ。それもコスプレ系。



「戦乙女 華可憐(フラワーキューティ)



 色違いのコスチュームを着た5人の少女たちが、VRゲームの中で、毎回ライブやゲーム内のいろいろなイベントを体験して、それを動画で公開する。そして、それを見てもらって、視聴者層にファンを獲得するというやつだ。


 当時、俺のハマっていたVRゲームに、たまたまそのアイドルユニットがやってきて、ショーイベントを行った。


 初めて真近で見るアイドルのステージ。パフォーマンスに歌、それにトークショー。


 凄く可愛かった。


 戦乙女…というだけあって、5人が着ているのは、それぞれデザインの違う武道着だ。


 その中で、俺が気になって応援することにしたのは、1番小柄な「山吹(やまぶき)」という子だった。


 その子のイメージカラーは黄色(イエロー)


 衣装の黄色い袴を捌きながら、自分の身長ほどもある大きな戦斧を振り回す元気系キャラの子で、そのギャップがよかった。



 以前の俺は、それからその子に夢中になって、いわゆる「追っかけ」を始めたらしい。ネットで山吹の情報を集め、出演しているイベントをチェックして見に行く。不味かったのは、その子が身バレしていたことだ。


 俺が住んでいた家は、首都圏のよくある近郊住宅街にある建売り住宅で、私鉄の新駅周辺に大規模開発された地域にあった。どこを見ても似たような……というか、ほぼ同じデザインの小綺麗な外観の家が立ち並んでいる。


 俺は、毎朝駅で見かけていた小柄な女の子が、その山吹であることにすぐに気づいたらしい。


 そして、無自覚なままのストーカー行為。


 朝、その子を駅で見かけるのを凄く楽しみにしてた。彼女が駅に来るのを待って、顔を見たら満足して電車に乗る。1回だけ、ついうっかり声をかけてしまったことがあるけど、それっきりだ。


 それ以降は、彼女に近づき過ぎないように気をつけていたつもりだった。だから、警察に通報されるまで気づかなかった。それが相手にとって、ものすごく嫌なことだったなんて。



「私に付きまとわないで!」



 その少女本人にそう言われた俺はショックを受け、その日の内に自宅の最寄り駅で、電車に轢かれて死亡した……らしい。




 そして、薄れゆく意識の中で、誰かにこの日記帳を手渡された。



 《ここに、あなたが今に至るまでの出来事が記してあります。》


 《これは、宿願の日記帳。この日記帳に願いをこめれば、それを叶えることができます。残り時間は、あなたの命が消えるまで。》



 願い? 叶う?


 俺の…願い。


 それは……何だ? 考えろ。でも時間がない。


 そうだ……誰にも邪魔されずに、山吹……「武田 結衣」の側にいられること…かな。あとは……


 そこで俺の命は尽きた。



 ◇



 日記には、ご丁寧にそんなやりとりまで、こと細かに記載されていた。もちろん俺の記憶には、欠片も残っていない出来事だ。



 なんだこれ?



 気味が悪い。


 この記載が本当にあったことだというくらいなら、まだ俺がどうしようもない夢想家で、このおかしな妄想を書き連ね、何かの弾みで記憶喪失になった……っていう方がマシなくらいだ。


 でも、俺は気づいていた。


 この身体は、以前の俺のものとは違う。背格好は似ている気がするが、動くと微妙に違和感がある。腕の長さや脚の長さ、筋肉のつき方、それが少しずつズレているような居心地の悪い感覚。


 顔はもちろん、全然違う……と思う。だって、俺があんなイケメンだなんて、変だろ?


 不思議なのは、先ほど、この日記帳によれば「死ぬほど好きだった」という結衣という少女を見ても、何の情動も起こらなかったことだ。


 全てがまるでリセットされたかのような、真っさらでニュートラルな気分。


 以前の記憶もないし。


 目覚めた直後は覚えていた気がしたのに、もう何も残っていない。情報は、この日記帳だけ。


 ……って言っても、俺が書いたものじゃないじゃん、これ。


 ここに書いてあることが、本当かどうかなんてきっと誰も知らないし、もし嘘が混ざっていたり、全てが作り話だったりしても、それを検証するのさえ難しい。


 ……というか、そんなの到底無理だろう。


 でも、万一この記載が本当にあったことで、誰かがこれを書いて、俺の願いの通りに現実を改変?……したとしたら。



 オカルトだな。



 〈ギュルルル〉……もっとグゥとか、鳴り方はいろいろあると思うんだが。



 俺の空腹度を素直に反映するように、盛大に腹が鳴った。こんな状況でも、腹が減るんだな。シリアスしてる時に鳴るなよ。


 でも、なんか少しホッとした気分になった。


 腹が減るってことは、少なくともこの身体は生きてるってことだもんな。見たところ健康そうだし。それって凄く嬉しいことだ。


 ……朝ごはんがあるって言ってたっけ?


 それに学校。


 今日は休みたい…っていうか、俺、姿形だけじゃなくて名前からして違うみたいだし、学校も、どこに通っているのか、そんなことさえ分からない。


 うん。


 まずは飯。そしてこの俺の身辺調査。そうしよう。


 はぁ。面倒くさ。


 ……だいたいだな、生まれ変わらせて? くれたことについては、非常に感謝する。でも、ここまで人間を丸ごと変えるなら、新しい俺の履歴書くらい書いておけよ!



 《ピカッ!》



 やだ怖い。


 日記帳が光りましたよ。それも不気味に赤く。ピカっ! って。普通、日記帳って光る? いやいや、そんなわけないじゃん。



 願いが叶う日記帳……命が消えるまで。



 さっき読んだ日記帳の記述が頭をよぎる。やっぱりオカルトじゃん。っていうか、ホラー? でも俺、お願いなんてしてないぞ。


 やだな。これで寿命が減ったりとかしてないだろうな。


 気味が悪いが、放っておくのもなんだか余計に心配になる。だって怪しすぎるし。


 ……仕方ない。


 この日記帳を無視するのはマズイ。


 それは確かなことに思える。あの光の意味は何か、あれで何か変化が起こったのかどうか。それを確認するため、俺は再び赤い日記帳を手に取った。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
◆こちらも是非よろしくお願い致します。◆

   

♡ラブコメ版連載中♡『この男に〈甘い〉世界で俺は。〜男女比1:8の世界で始める美味しい学園生活〜 ラブコメver. 』

   

「不屈の冒険魂」 ガチ神官物語[ISAO]The indomitable spirit of adventure online◆神官「ユキムラ」が頑張る話

   

『次元融合』〜ゲームに侵食され分断された世界を旅する冒険紀行〜◆ゲーム世界がゲームではなくなって?「不屈の冒険魂」主人公が再び登場

   

小説家になろう 勝手にランキング

+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ