表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
11/42

◇SNS 03 あまり返事は期待できないか。




《2-A 連絡グループ》



ひな: 王子、鞄に手紙がパンパンに詰まってたけど、まさかみんな書いたの?


ユー子: もちろん。とっておきの便箋に、丁寧に、しかし押し付けがましくなく、言葉を慎重に選んで、この思いの丈を綴った。


ミカ: 既にそれ怪しい気がするんだけど。くれぐれも、怯えさせちゃダメだよ。


ラン: まだビビリ疑惑が完全に払拭されたわけじゃないしね。


ミカ: そう。手紙を書くにしても、頻度はほどほどにしようね。


シズ: 特にユー子、気をつけて。


ユー子: はーい。手紙、王子、読んでくれるかな?


ひな: いや。かなりの数だったよ。あれ、うちのクラスだけじゃないよね?


チカ: C組は分からないけど、B組は偵察に来てたから、あるかもね。


シズ: 王子、他の男子に手紙をどうするか聞いてたよ。


ラン: 他の男子は何て言ってた?


シズ: 確か、結城くんと上杉くんはスルー推奨。斎藤くんは読むけど返事を書くかどうかは微妙。北条くんは、読みたいけど無理……だったかな?


ユー子: 王子は何て?


シズ: 意見を聞いていただけで、どうするかは特に言ってなかった気がする。


ユー子: そっか。じゃあ、あまり返事は期待できないか。


ミカ: あれ? 上杉くんって、返事をくれるって有名じゃなかった?


チカ: だよね? 私もそう聞いたことがある。


キョーコ: くれるよ。上杉くんから、手紙の返事をもらったことがある。


チカ: どんな感じ?


キョーコ: 何て言ったらいいかな。達筆?


チカ: なにそれ?


キョーコ: 上杉くん、物凄く字が上手なんだ。縦書きの便箋に、時候の挨拶から始まって、クラスの何気ない話題に触れ、そして手紙のお礼と、惚れ惚れするような字で書いてくる。


サキ: 私も貰ったことある。全く同じ。あれ見ちゃうと、もう下手な手紙は書けないよね。


キョーコ: うん。それっきり、手紙は書いてない。あれは、余程自分も字が上手くないとビビるわ。


ひな: 北条っちは、1回だけ返事をくれたよ。短い文面で、手紙ありがとうくらいしか書いてないけど。


ミカ: みんな沢山貰うだろうし、返事をくれるだけ、2人とも凄いね。


チカ: 結城くんと斎藤くんは、やっぱり返事なし?


ラン: 手紙を書いたことあるけど、2人とも返事はなかったな。


シズ: 結城くんは、封も開けないイメージ。


ミカ: 斎藤くんも、基本的に書かないみたいだよ。


ラン: やっぱり、手紙はあまり有効なアプローチ手段じゃないのかもね。


ひな: なんか他にいい企画ないかな。男子と交流する。


ラン: パッとは思いつかないな。


ミカ: ごめん、話を変えていい? みんな、王子に妹がいるって知ってた?


ユー子: えっ、知らない。マジ? この学校?


ミカ: 中等部の3年生だって。


ラン: 妹か。王子に似てたら、物凄い美少女じゃない?


ユー子: 似てるの?


ミカ: 私が実際に見たわけじゃないから、不確かな情報だけど、全然似てないって。


チカ: 私の妹も中等部の3年生なんだけど、転入生について聞いたら、美人っていうより可愛い系だって言ってた。


ミカ: ちっちゃくて可愛い子だって、私も聞いた。それに明るい元気系だって。


ユー子: 元気系の妹か。OK、OK。いずれ、リサーチしなくては。


キョーコ: 来年になれば高等部にくるから、そのうち分かるでしょ。


ユー子: それもそうか。まずは、王子本人と仲良くならないとね。


ひな: くれぐれも暴走しないようにね。ドン引きされたらおしまいだよ。


ミカ: そう。男性は割と繊細なんだよ。女嫌いにしないように、気をつけてね。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
◆こちらも是非よろしくお願い致します。◆

   

♡ラブコメ版連載中♡『この男に〈甘い〉世界で俺は。〜男女比1:8の世界で始める美味しい学園生活〜 ラブコメver. 』

   

「不屈の冒険魂」 ガチ神官物語[ISAO]The indomitable spirit of adventure online◆神官「ユキムラ」が頑張る話

   

『次元融合』〜ゲームに侵食され分断された世界を旅する冒険紀行〜◆ゲーム世界がゲームではなくなって?「不屈の冒険魂」主人公が再び登場

   

小説家になろう 勝手にランキング

+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ