表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
18/38

✒ 続・魔獣討伐 1

◎ 読者の皆さん、「 明けまして おめでとうございます 」です。

  めでたい正月早々に作品を覗きに来てくださり有り難う御座います。


◎ 今回はセロフィート視点でも書いてみようと思い、挑戦してみました。

  セロフィート視点も期待しないで読んでください。


──*──*──*── セロフィートSide


──*──*──*── 討伐2日目


──*──*──*── キャンプ地


冒険者:班長

「 よし、《 キャンプ地 》を拠点に担当区域の探索をする。

  担当区域は広い為、2めい1組で探索に当たってもらう。

  ペアはジャンケンで決めるぞ。

  勝者は右,敗者は左に分かれろ 」


 班員達の前に出た班長は班長達と向き合い、ジャンケンを始めた。

 班長に勝った班員達は右側に集まり、班長に負けた班員達は左側に集まる。

 勝った者同士,負けた者同士でジャンケンをし、更に勝者と敗者を決めた。


 右側で勝った者同士,負けた者同士でペアとなり、余った班員は余った者同士でペアとなった。

 左側でも同様の方法でペアを決め、揉める事も無く2めい1組に分かれた。


セロフィート

「 同じペアですね。

  ワタシはセロフィートです。

  魔獣討伐は初めてなのでいろ(いろ)と教えてください。

  宜しく御願いします 」


冒険者:班員

「 オレはボルロレだ。

  じつはオレも魔獣討伐は今回が初めてなんだ(////)

  わりぃな 」


セロフィート

「 ふふふ…。

  初めてさん同士のペアですね 」


 班長からの指示を聞いたあと、班員達は担当区域の地図マップを渡される。

 地図マップを確認しながらつぎ(つぎ)と森の中へはいって行く。


──*──*──*──森の中


ボルロレ

「 セロフィートはレスタ・グインノルチのギルド員なんだな。

  彼処あそこのギルドは≪ 村 ≫から離れた森の中に建ってるから不便だって聞くけど──、ほんとうかい? 」


セロフィート

「 事実ですね。

  ギルドの屋敷へ向かう途中にはモンスターと遭遇します。

  出現率が高いので運動そくにはなりませんね 」


ボルロレ

「 ひぇっ──。

  モンスターと戦わないといけないのかよ?

  そりゃあ、≪ 村 ≫への行きが大変だな~~ 」


セロフィート

たしかに。

  慣れる迄は大変でしたね 」


ボルロレ

「 今年は剣士が多いみたいなんだ。

  セロフィートも剣士かい 」


セロフィート

「 多少は剣もたしなみますけど、普段は魔法マジックを使います 」


ボルロレ

魔法士マジュカかい? 」


セロフィート

「 いえ、魔法士マジュカではないですね。

  あいにくと攻撃魔法は苦手なので── 」


ボルロレ

「 攻撃魔法が使えないのか? 」


セロフィート

あいにくと苦手でして──。

  便利な生活魔法なら使えますよ。

  ワタシが得意なのは睡眠スリープ魔法マジックです。

  対象を眠らせてからトドメを刺せますから、戦闘は比較的にラクですね 」


ボルロレ

「 眠らせてからトドメを刺す?

  ……………………えげつないせんぽうだな 」


セロフィート

「 お蔭様でちょうほうしてます。

  盗賊に襲われても睡眠スリープ魔法マジックで眠らせてしまえば怖くないですし、身ぐるみをいでぜんにも出来ます。

  放置しておけば、モンスターがかたけてくれますし、路銀の補充も出来て── 」


ボルロレ

「 セロフィートぉ~~、それは笑顔で言う事じゃないと思うぞぉ~~? 」


セロフィート

「 そうですか?

  ワタシにはいたって普通の事ですから──。

  おや、鳥や動物が逃げてます 」


ボルロレ

「 分かるのか? 」


セロフィート

「 気配が一斉に散ったのを感じました。

  モンスターから逃げたのでしょうね 」


ボルロレ

「 モンスターか。

  森の中で戦うのは苦手なんだがな~~ 」


セロフィート

「 安心してください、ボルロレさん。

  ワタシが睡眠スリープ魔法マジックで眠らせます。

  ボルロレさんはひとおもいにトドメを刺してください 」


ボルロレ

「 眠らせたモンスターにトドメを刺すのか……。

  道徳的にろうな、それって…… 」


セロフィート

「 自然界にもき延びる為に、獲物の寝込みを奪う動物はます。

  道徳的だと言うならば、冒険者の存在自体が道徳的ですよ。

  人道的に反する冒険者も普通にますし 」


ボルロレ

「 そ…そうだな…… 」


セロフィート

「 モンスターにも守るべき家族や仲間はます。

  きる為にはモンスターもりをしなければなりません。

  モンスターがエサである人間を襲うのは自然の摂理です。

  また人間も襲われぬように工夫し、モンスターを退治する事も自然の摂理です。

  き続ける限りは、どちらも御互いさまです。

  “ 大自然 ” という信仰の中でおんけいを受けてかされている以上、自然の摂理からはずれる事は出来ません。

  気にむ必要はにも無いですよ 」


ボルロレ

「 セロフィートは神官プリーストみたいな事を言うんだな 」


セロフィート

「 そうです?

  あまりにも気になるようなら、供養してとむらうといですよ。

  とうといのちいただいてきているのです。

  感謝の気持ち冥福を祈る事はとうとすうこうな行為です。

  喜ばれはしてもバチは当たりません 」


ボルロレ

「 くよう?

  とむらう?

  めいふくを祈る?

  やった事が無いからチンプンカンプンだな…… 」


セロフィート

「 お墓を作り、石を3つ積み、花を供えて祈るだけです。

  簡単ですよ 」


ボルロレ

「 墓か……。

  はかりがしてる事か? 」


セロフィート

「 近いですね。

  ≪ 村 ≫では死者をとむらう事はしないのですか? 」


ボルロレ

はかりがるからまったくしない訳じゃないと思うけどな──。

  はかりに任せっきりで “ くよう ” なんてした事ないな。

  墓は在るけど、気の向くときにしか行かないしな 」


セロフィート

「 そうですか。

  ──ボルロレさん、この先にモンスターがます 」


ボルロレ

「 分かるのか? 」


セロフィート

「 1体ではないですね。

  すうたいます。

  眠らせるので、このまま待機してください 」


ボルロレ

「 分かった。

  セロフィートに任せる 」

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ